
Track PROOF HYBRID プルーフ・ハイブリッド
これと言った特徴のないのが特徴のボール。 とにかく素直で、どのようなレーン... (5/29)
EBONITE THE ONE BLACK URETHANE ザ・ワン ブラック ウレタン
レイアウト 2LS 4+1\2×4×3+1\2 まず第一印象として、め... (5/28)
STORM DARK PHYSIX ダーク・フィジックス
縦回転強めボウラーですが、 初代よりもキレのあるボールに仕上がってる印象で... (5/26)
カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
BRUNSWICK ZODIAC AQUARIUS ゾディアック・アクエリアス
2022/09/22 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK ZODIAC AQUARIUS ゾディアック・アクエリアス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ゾディアックシリーズの第3弾アクエリアスが発売されます。なぜスポーツドリンクの名前?と思いましたが、みずがめ座のことなのね。今作はサヴィフック2.0ソリッドリアクティブで強すぎないのが特徴です。コアは新開発のZ03で慣性を小さくして、回転半径を大きくしたそうです。これらの組み合わせにより転がりも良くバックエンドの動きも読みやすそうだし幅広いレンコンで使えそうだよ。
-
-
MOTIV FORGE EMBER フォージ・エンバー
2022/09/21 -Motiv Motiv-2022
現在レビュー数は(0)【MOTIV FORGE EMBER フォージ・エンバー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:転がりが良くて先の動きが読みやすいフォージシリーズ。今作のカバーは新作のInfusion MXC Hybrid Reactiveなのでオイル多めからミディアムあたりまで幅広く使えます。先での動きもしっかり出ますが、フォージの読みやすさも健在ですからこれを主軸に考えてボールのラインナップも考えられる万能な玉です。
-
-
PRO-am HERITAGE ヘリテージ
2022/09/21 -PRO-am PRO-am-2022
現在レビュー数は(0)【PRO-am HERITAGE ヘリテージ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:皆さんはインベーダーシリーズ覚えていますでしょうか?PRO-amブランドのヒット商品と言えばを思い浮かびます。適度な走りとレーン中間あたりの読みやすい立ち上がり。そしてシャープなバックエンドの動きが魅力でインベーダーと名の付く玉がたくさん出ましたね。このヘリテージはインベーダーで使用されたコアを使用した玉だそうです。しかもコアの上部、中部、下部で比重を変えているんだって。みんなでピシュピシュンやってUFOを打ち落とそう(笑)意味わからない人は→コチラ
-
-
900GLOBAL ZEN ASURA ゼン・アシュラ
2022/09/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(1)【900GLOBAL ZEN ASURA ゼン・アシュラ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:突然ですが問題です。3つの顔と6本の腕を持ち「カーッカッカッカ!」の笑い声でお馴染み悪魔超人と言えば?考えている間にボールの紹介をします。S77 Response Pearlを使用したゼンは3作目。どんだけこのカバー好きやねん!って突っ込みたくなりますがパールの量が少しづつ違うようです。パール量が一番多いのがゼン・スピリット、次に初代ゼン、そしてこのゼン・アシュラは一番少ないんだって。これにより走りもあるけどツルツルしすぎない仕上がりとなったようです。冒頭の答えはいうまでもないけど「アシュラマン」もちろんわかったよね?
-
-
900GLOBAL VINTAGE OBSIDAN ヴィンテージ・オブシディアン
2022/09/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL VINTAGE OBSIDAN ヴィンテージ・オブシディアン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先月(2022年8月)に発売されたオブシディアン(緑)と同じスペックですが、このオブシディアンのほうが手前から反応するそうです。色でそんなに違うんですね。またひとつ大人になりました。ウレタン好きなボウラーは2個購入して比べてみるってのも面白そうだね。
-
-
STORM DOMINATION ACE ドミネーション・エース
2022/09/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM DOMINATION ACE ドミネーション・エース】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々に発売されるドミネーションシリーズの新作です。現在人気のコードシリーズに搭載されているRAD4コアの前身となるRAD+コアをを使っております。コードに比べて立ち上がりが少し手前から始まるので先の動きは安定しています。コードだと行きすぎちゃうとか、暴れるのちょっとなーって思っている人は候補にしてみてね。
-
-
STORM ZERO PARALLAX ゼロ・パララックス
2022/09/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM ZERO PARALLAX ゼロ・パララックス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーン中間あたりからバックエンドの動きが安定していて癖になっちゃう人も多いパララックスシリーズ。今回のはNRG Hybrid Reactiveなのでオイルが多い時にも安心して使えます。キレ過ぎたり、先の動きが強すぎと感じる時に試して欲しいっす。
-
-
STORM IQ TOUR DARK GREEN !Qツアー・ダークグリーン
2022/09/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(1)【STORM IQ TOUR DARK GREEN !Qツアー・ダークグリーン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ここ最近の!QはR2Sリアクティブが多かったですが今作は、それよりもオイルを感じやすいReactor™ XG パールリアクティブです。手前のオイルが少なめでも先まで行きやすいです。くれぐれも間違えないで欲しいのがオイルを感じるって曲がらないってことじゃないです。オイルを感じて先まで行くのでバックエンドの状況やレンコンによってはハッキリ動く場合もありますよ。
-
-
EBONITE POLARIS HYBRID ポラリス ハイブリッド
2022/08/25 -Ebonite Ebonite-2022
現在レビュー数は(1)【EBONITE POLARIS HYBRID ポラリス ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ヘビーオイルに対応した初代ポラリスのハイブリッドバージョンです。キャッチする安心感もありつつバックエンドの動きも感じやすい仕上がりでハイブリッドになったことで対応できレンコンも幅広くなってます。
-
-
HAMMER OCEAN_VIBE オーシャン バイブ
2022/08/23 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(0)【HAMMER OCEAN_VIBE オーシャン バイブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:VIBEシリーズが出まーす。地味な存在ながらもミディアムコンディションでの使い勝手の良さがあるシリーズです。手前は伸びを感じる直進力がありバックエンドは鋭く向きが変わります。オイルが多いと流されてしまうと思いますがミディアムコンディションで良い玉ないかなー?って思ってる人は候補に入れてみてください。
-
-
HAMMER DARK WEB ダーク ウェブ
2022/08/23 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(0)【HAMMER DARK WEB ダーク ウェブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:webという名前だけで「お!」って思ってしまう人も多いんじゃないでしょうか。コントロールしやすい動きでいろんなレンコンで合わせやすいシリーズです。今回は今までのコアとは違い高比重ウェイトを連結させた新設計コアですです。それにより直進力もでてソリッドカバーとは言えバックエンドの鋭さを感じやすいようです。カバーはキャッチしすぎない適度な摩擦を持つAGGRESSION SOLIDですからベンチマーク的にも使えますね。
-
-
DV8 HELLCAT ヘルキャット
2022/08/22 -DV8 DV8-2022
現在レビュー数は(0)【DV8 HELLCAT ヘルキャット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:DV8史上最もオイルに強くて、最も激しいバックエンドリアクションを巻き起こすそうです。とにかく滑ってしまう時には持ってたほうがよさそうですね。滑るのが怖い時、ボールスピードがある人は持ってもいいと思います。
-
-
BRUNSWICK ATTITUDE CONTROL アティチュード・コントロール
2022/08/22 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(1)【BRUNSWICK ATTITUDE CONTROL アティチュード・コントロール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:7月に発売されたアティチュードのウレタンバージョンです。アティチュード、ヒーロー、フィアレスなどに使用されていたコントラコアを使用していていますので安定した動きをしてくれます。それにパールウレタンの組み合わせなので安定感ありつつバックエンドの動きも期待できる仕上がりです。
-
-
BRUNSWICK QUANTUM EVO HYBRID カンタム・イーヴォ・ハイブリッド
2022/08/22 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK QUANTUM EVO HYBRID カンタム・イーヴォ・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:昨年発売されたカンタムEVOの第3弾です。カバーはエボリューションリアクティブのハイブリッドでカンタムEVOソリッドとカンタムEVOパールの中間的性能だそうです。EVOを2個持ってる人はコレも欲しくなっちゃいそうですね。コアはQCS-18でカンタムコアのニューバージョンで当然2層目はダイナミコア2が使われています。
-
-
ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー
2022/08/21 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先日記事で紹介した重量コアの新作です。9ポンドを超えるコアを搭載していている(15ポンド以上のボール)ので直進力があり、難しいレンコンでも使いやすいそう。しかもピンアクションが他のとは違うようなので難しいレンコンならアドバンテージがありそうだね。14ポンド以下のボールは9ポンドを下回ってしまいますが、他のボールよりも重いコアを搭載しているそうですよ。
-
-
900GLOBAL VINTAGE ヴィンテージ
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL VINTAGE ヴィンテージ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:近年重要な武器として注目されているウレタン。久々に900グローバルから発売されます。ここ最近は各社から定期的に発売されていますが工場がストームに変わってからは初となるのでとても楽しみです。その前の工場で作られていたのはピュアDPでしたがこちらのカバーはS20ウレタンでした。今作はS26を使用しているので摩擦は強そうですね。2種類発売されてますが先に発売されるヴィンテージ(緑)は滑らかな動きをしてくれます。
-
-
900GLOBAL REALITY CHECK リアリティ・チェック
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL REALITY CHECK リアリティ・チェック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のリアリティーシリーズの第3弾リアリティーチェックの発売です。大きな変更点としてはカバーが新しくなったそうです。初代リアリティはS84 Response Solid、2代目のオルタードリアリティはS84 Response Pearl を使用しておりましたが今作はS84 Beta Hybrid Reactiveです。S84に添加物を加えてバックエンドのレスポンスが良くなり、角度が出やすくなったそうです。
コントロール性能が高いコアに角度がついたらめっちゃいいじゃん!これバッグに入れておきたい玉っすね。
-
-
900GLOBAL BURNER HYBRID バーナー・ハイブリッド
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL BURNER HYBRID バーナー・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルを感じやすいこの手のボールをひとつ持っておくととても便利です。ハイパフォーマンスボールでは手前で動きすぎてしまうとか、オイル少ないじゃんなんて時に良いです。もちろん曲がりも出るので安心してください。3作目のバーナーはハイブリッドですからなおさら幅広く使えそうですね。
-
-
MOTIV PRIDE EMPIRE プライド・エンパイア
2022/08/21 -Motiv Motiv-2022
現在レビュー数は(0)【MOTIV PRIDE EMPIRE プライド・エンパイア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:しーんぱーーいないさーー感が漂っているプライドの第2弾です。初代のプライドは扱いやすい動きを売りにしていましたが今作は新開発のPropulsion Pearl Reactiveにより前作よりもバックエンドが鋭く速く立ち上がる設計。先の動きが欲しい時やミディアムコンディションでおすすめですよ。
-
-
ROTOGRIP GEM HYBRID GEMハイブリッド
2022/08/20 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP GEM HYBRID GEMハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代GEMは手前からゴロゴロ転がりやすくて先での動きも緩いので難しいレンコンとかオイルの多い時に使いやすかったです。今作のジェムハイブリッドは初代GEMよりもオイルに強いと言われているハイパーレスポンスのハイブリッドを使用しています。
前作よりも先の動きが出やすい仕上がりとなっていますがバックエンドは暴れることなくずっとゴロゴロしているので荒れたレンコンや難しいレンコンにお勧めしたいです。
-
-
ROTOGRIP RST X-3 RST X-3
2022/08/20 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP RST X-3 RST X-3】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:勝手に玉オブザイヤーで紹介したRST X-1と同じスペックで発売です。オイルに強い材質を使っているのにコアは直進力が強めなのでブレーキもかかってくれるのに先まで行きやすい素敵な仕上げ。RST X-1が好きだった人や使い過ぎてヘタってきたから買い替えたいと思っている人はもちろんRSTシリーズを使ったことない人にも試して欲しいっす。
-
-
STORM CODE EXTREME コード・エクストリーム
2022/08/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM CODE EXTREME コード・エクストリーム】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:
-
-
HAMMER HIGH REV 3-D OFFSET RED SOLID ハイレブ3-Dオフセット レッドソリッド
2022/07/22 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(0)【HAMMER HIGH REV 3-D OFFSET RED SOLID ハイレブ3-Dオフセット レッドソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:懐かしい~と思わず言ってしまったハイレブ3Dオフセットの続編です。名前の通りオフセットされたコアを搭載されていてバックエンドで大きく動く特性があります。カバーは前作のNEOFLEX 25ではなくAGGRESSION NE SOLIDです。コアとのマッチングなのか先まで行ってくれてその分しっかり動くので、パールだと滑るのが怖いって人にも良さそうですね。
-
-
HAMMER ULTIMA HYBRID アルティマ ハイブリッド
2022/07/22 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(1)【HAMMER ULTIMA HYBRID アルティマ ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:割とハイペースで発売されるアルティマシリーズ。ソリッド、パールと来たのでこの流れはやはりハイブリッドですよね。このシリーズに使われているMODIFIED ULTIMAコアってレーン全体を使って滑らかに立ち上がってくるのでレンコンも読みやすいし合わせやすいですね。今作はAGGRESSION NE HYBRIDなので長い時間使えますし、ボール数が限られる遠征時や少数精鋭で行きたい時は役に立ってくれると思います。
-
-
DV8 DIAMOND DIVA ダイヤモンド・ディーバ
2022/07/22 -DV8 DV8-2022
現在レビュー数は(0)【DV8 DIAMOND DIVA ダイヤモンド・ディーバ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々に発売されるディーバ。今まで使われていたディーバコアを改良してディーバ2.0となりバックエンドの動きが出やすくなったようです。カラーリングもかわいいのでお嬢様方にはもちろんおすすめですが、先の動きが欲しい殿方にも使って欲しいです。非対称コアの先が動くとはちょっと違う対称コアの先の動きを堪能してください。