技術・知識記事
-
-
さあ自分でやってみよう! フィンガーグリップ交換術
マイボールに必ずと言って良いほど装着されているフィンガーグリップ。一定期間使用すると減ってきたり劣化して硬くなって来たりしてしまいますね。その場合はショップに依頼してグリップ交換してもらうんですが自分でもやってみたいと思う人もいるはずです。ネットショップではフィンガーグリップを安く売っているので自分で交換できれば経済的ですし、思った時に交換できる強みもあります。そのフィンガーグリップ交換の順序やコツをドリラー芦川和義が説明していますよ
-
-
ボウリング場に有る◯◯を読み解く本日のレーンコンディションVol1
誰が言ったか知らないが実しやかに囁かれる名言 「レーンコンディションを制する者はボウリングを制する」 ではどうやって制したら良いのか? ・ ・ ・ 実は最大級のヒントはボウリング場のどこかにあるこちら ...
-
-
今の自分を知ることが理想の自分になるための近道!? ABS IDBT2017
9月某日 川崎グランドボウル 2階フロア ・ ・ ・ はーい 準備しまーす by和義 ①用意されている玉から自分のスパンに近いものを選ぶ スパンが短いのから長いのまで用意されています ス ...
-
-
サムソリッド入れないと抜けないって聞くけど本当なのか?
マイボウラーのマストアイテムとも言えるサムソリッド
装着している人がほとんだと思うけど入れないで投げてみるとどんな効果があるのか?わかるだろうってことで素掘りで投げてみましたよ
-
-
アベレージ180点超えの秘訣!ボウリング上達法とトップ選手からのアドバイス
現在の皆さんのアベレージはどれくらいですか? 「マイボールデビューしたてでまだ140点くらい」 「時々200点も出るけど150点の時もあるから170点くらい」 「どこのボウリング場行っても200点アベ ...
用品一般(アイテム)記事
-
-
こんなにあるんだよボウリングウェア後半
どうせ投げるならオシャレしてボウリングしたい人も多いですよね。当然ボウリングウェアを取り扱っているメーカーは多くあります。どんなものが売っているのか?どんな質感なのか?を松Pが調べてきましたよ。オシャレに気を遣いたいボウラーさんはご覧くださいませ。
-
-
7月発売だった注目ボウリングボール 投球タイプ別 軌道vo13
なんだかスイカっぽくないですか? ハイスポーツさん取り扱いのコチラが今回PicUpしたボール ROTOGRIP HYSTERIA ヒステリア その前に気がついてる方いるかな? 6月 ・ ・ ・ こ ...
-
-
ボウリング場のメカ裏ってどーなってんだ?ボウル・モア編
ボウリング場のピンセットマシンの裏側ってどうなるか気になりません?自動で動いているのは知っていたとしてもどんな仕組みで、どんなふうに動いているのか知っている人は少ないんじゃないかな?
-
-
ボウリング世界選手権inアブダビで見えた人気ブランドとボールの流行り
現在アブダビにて開催されている2014 WORLD BOWLING CHAMPIONSHIP(世界選手権大会2014男子大会) そうですダブルスにて吉田大祐、安里秀策ペアが銀メダルGETした大会です ...
-
-
芦川和義が記憶する平成時代のボウリングの進化あれこれ①【玉とレーン編】
31年の平成時代が終わり令和の時代へと突入しました。平成の時代は様々な変化と進化を遂げてきましたが、ボウリング界も大きく変わりました。その進化した部分を高校生の時にボウリング場でアルバイトをしていた芦川和義が紹介してきます。今回はコンピューターボウリング、新素材レーン、新素材リアクティブウレタンボールが発売した頃の平成初期のお話です。今では当たり前となっているボウラー愛用のアイテムもこの頃から使われるようになったんですよ。「懐かしい~」と思う人や「へ~そうだったんだ」って思う人もいると思いますが平成のボウリング思い返しながら話を進めていきます
大会・イベント記事
-
-
若さと初優勝のNHK杯。優勝者と気になるボウラーの横顔。
第58回NHK杯ボウリング選手権を現地取材。男子は中学2年の高林和志が史上最年少優勝、女子は工藤由佳が初優勝を果たしました。若手の台頭が光った今大会の熱戦の模様を松Pがお伝えします。
-
-
日本代表を目指すボウラーたちの熱き戦いを取材!
「2025年度ナショナルチーム・ユースナショナルチーム選考会」の取材レポート!日本代表を目指すボウラーたちが激戦を繰り広げた2日間の戦いを詳細レポート。選考基準や試合の様子、選出メンバーのコメント、さらに監督・関係者へのインタビューまで、ボウリング日本代表の現在と未来に迫ります!
-
-
全日本ナショナルチーム~27th MWA Asian Tenpin Bowling Championships 2024 挑戦記~
コロナ禍で大会の中止や延期など派遣ができない状態が続いていましたが約5年ぶりにナショナルチームの国際大会参加が決まりました。タイで行われる第27回アジア選手権が約2週間のスケジュールで行われます。この直前合宿にお邪魔してきました。
-
-
第57回NHK杯の生放送中の会場はこんなでした。
皆さんご覧になりましたか?NHKのEテレで生中継されるボウリング大会。この大会は参加資格を取るのも大変で、資格を勝ち取った選ばれし猛者たちが全国から集まってきます。その最終日の会場の模様を松Pがお伝えします。
-
-
もうすぐNHK杯が始まるよ。その前に振り返りと監督と過去の優勝者へインタビュー
今年も私が楽しみにしている大会のひとつ第57回全日本選抜ボウリング選手権大会。通称NHK杯が始まります。何といってもその名の通り選ばれた人しか出られないハードルがとても高い大会です。男女の優勝決定戦はNHKで生中継されますからみんな見逃さないようにね。
その他記事
-
-
ぱっちりおめめのチョイチョイずれてる?カワイイプロボウラー渡辺けあき
こんにちは松本妃永です。 お陰様でNAGEYO見てますよ!って声をかけていただくことが増えました。 プロボウラーの方にも面白いですねーなんて言われちゃって、嬉しい限りです。 ...
-
-
はーるばる来たぜ~♪♪外は極寒だけど中はポカポカな地域のボウリング事情
こんにちは~ 寒くなりましたね 雪も降ってきたし ・ ・ ・ どこに居るの?って ・ ・ ・ 北海道 です けっこう 大雪 せっかく札幌にやって来たので道産子ボウラーの皆様に寒い地域ならではの ・ ・ ...
-
-
関東学生ボウリング連盟は熱かった!学生の学生による学生の為のボウリング
若い世代の活性化は未来のボウリング業界に取って大きなプラス要素でしかないはず 年齢問わず誰でも出来るスポーツが「ボウリング」とは言うものの現在アクティブな層は完全に若く無い世代↓ 41歳!まだまだ若い ...
-
-
松本P対決企画格闘パンクラスから刺客が【前編】
2013年10月某日 東京は練馬区のトーホーボールに設置されたリング・・・いやレーンにて 第11代ミドル級キング・オブ・パンクラシスト 川村亮とプロボウラー 松本妃永の 1Gボウリング対戦が実現 マン ...
-
-
松本妃永の「⚫︎⚫︎見せて!」vo33 桑藤美樹
暑かったねー なんて言ってたらもうすっかり 秋 食べて良し ↓ 飲んで良し ↓ 投げて良し 最高の季節です 今回ご紹介の方は 今日も 盛ってますw ネイル ↓ つけま ↓ 桑藤美樹 くわ ...