最新記事

ナショナルチーム選考会 ボウリング

2025/3/30

日本代表を目指すボウラーたちの熱き戦いを取材!

「2025年度ナショナルチーム・ユースナショナルチーム選考会」の取材レポート!日本代表を目指すボウラーたちが激戦を繰り広げた2日間の戦いを詳細レポート。選考基準や試合の様子、選出メンバーのコメント、さらに監督・関係者へのインタビューまで、ボウリング日本代表の現在と未来に迫ります!

この記事を読む

2025年3月 ボウリングボール

2025/3/26

2025年3月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2025年3月発売の最新ボウリングボール情報をまとめました。良い玉ないかなー?、こんな玉が欲しいなーって人は、ドリル歴30年を誇る芦川和義によるプチ紹介も参考にしてみてね。さらに、使用感や特性が分かる「みんなのレビューコーナー」も必見です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

この記事を読む

900GLOBAL 900グローバル

2025/3/1

今更だけど900GLOBALって実際どうなの?徹底解説してもらいました。

昔はボールの種類も少なく、年間で発売されるボールは各社合わせても覚えられるくらいでした。トーナメントでは、使われるボールは同じものが多く、どのボールが自分のものか分からないくらいでした。そのため、ボールの違いを出す方法は、開け方や表面処理くらいしかありませんでした。 しかし、現在は各社が個性豊かなボールを次々に発売し、どれを選ぶか、どのボールを投げるかも楽しみであり、同時に悩みどころでもあります。選べる時代になってからも、欲しいボールは常にたくさんあります。 その中で思い出に残っているのが900グローバル ...

この記事を読む

2025年2月 ボウリングボール

2025/2/27

2025年2月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2025年1月発売の最新ボウリングボール情報をまとめました。良い玉ないかなー?、こんな玉が欲しいなーって人は、ドリル歴30年を誇る芦川和義によるプチ紹介も参考にしてみてね。さらに、使用感や特性が分かる「みんなのレビューコーナー」も必見です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

この記事を読む

注目記事・おすすめ記事

ボウリング用語

2024/9/22

今から使えるボウリング用語 初級編【例文付】

ボウリングにもある業界【用語】、ご当地ご当地でだいぶ違いもありますが、よく使われる物を中心に初級編として
使い方も掲載してますので早速言ってみましょう

記事を読む

ボウリング テープ

2020/8/25

ほぼこれで決まると言っていいサムホール調整テープ術

ボウリング場で内職してるかの如く見かける風景、せっせと穴に向かって細かい作業しているボウラー達、戦の前の下準備が重要なんですね
マイボールに施すサムホールのテープ調整方法大公開、ブカブカな時、ツルツル滑る時、最適な調整をして安定投球としましょう

記事を読む

ダイナミコア2 ボウリング

2021/11/14

ダイナミコア2とは? 玉の中の話だけに中の人に聞いてみました。

新作の玉が発表になるとカバーストックやコアについては良く話題になります。ですがカバーストックとコアの間にある2層目のことが話題になることはあまりありません。地味なとこですが代表的なとこではダイナミコア、衝撃吸収システム、HST、CFIなどです。今回はそんな2層目の深いお話です。

記事を読む

PAP ポジティブ・アクシス・ポイント

2020/4/26

ドリラー和義お兄さんの今さら聞けないボールのお話 第1弾「PAP」

良い子のみんな~ ・ ・ ・ こんにちはーーーー \(^0^)/ 今日はみんなに今さら聞けないボールのお話をするよ~ ↓ ちょっと難しいところもあるかもしれないけど 頑張ってついてきてね♪   みんなはさぁー PAP (ピー・エー・ピー) って聞いたことあるかな? ・ ・ ・ Pを付け加えると   ・ ・ ・ 良い子のみんなは踊りながら読んでね   では、本題に移るよー ボール紹介動画を見ているとPAPから◯◯インチの所にピンを持ってきましたーって説明やコメントを耳にすること ...

記事を読む

レイアウト ボウリングボール

2021/12/18

ドリラー和義お兄さんの今さら聞けないボールのお話 第2弾「レイアウトの数字」

ボウリングボールの紹介動画を見ていると「今回のレイアウトは~」とか、ボウラーのトークでも「どんなレイアウトにしようか?」なんて会話が聞こえてきます。よく聞くレイアウトというワードなんだけどイマイチよくわからない人もいると思いますので、ドリラー歴25年の芦川和義お兄さんが解説していきます。意味は分からなくてもいいので「ふ~ん、こんなこと言ってんのね」ってわかればもっとボウリングが面白くなってくると思います。とは言え専門知識でもあるので内容的にはマニアックですが読んでみてねー

記事を読む

x

最新ボール

STORM LEVEL レヴェル

2025/3/25

STORM LEVEL レヴェル

【STORM LEVEL レヴェル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ウレタンでもなく、リアクティブとも違うがその性能を合わせて2で割ったような性能の玉。ウレタンかな?って思って使うとリアクティブっぽいけど、リアクティブって思うとウレタンぽい特性で、ありそうでなかった新しいジャンルの武器になると思います。ウレタンよりも動いて欲しい玉を探している人はお試しくださいませ。竹野内豊風に言うと「冷静と情熱のあいだ」って感じかな。←若い子はわかんないよね(笑)

詳細

STORM BITE PANIC A.I. バイトパニックA.I.

2025/3/25

STORM BITE PANIC A.I. バイトパニックA.I.

【STORM BITE PANIC A.I. バイトパニックA.I.】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:バイトファンの皆様お待たせしましたー。G2コアがAIコアテクノロジーを採用して発売となりました。カバーにはEXOパールリアクティブを使用しているので、多少オイルがあってもブレーキが掛かってくれます。G2コア特有のレーンの中間あたりからグングン立ち上がって来てくれる動きにハマった人は、バイトを追っかけちゃいますよね。まだ試したことない人は、一度使ってみてくださいませ。安心できる、しっかりした動きをしてくれます。

詳細

STORM IQ TOUR A.I. IQツアーA.I.

2025/3/25

STORM IQ TOUR A.I. IQツアーA.I.

【STORM IQ TOUR A.I. IQツアーA.I.】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ひゅーーー!!待ってましたー。AIコアが発表になってから、早く発売されないかなーって思ってたのがIQでした。R2Sハイブリッドリアクティブなのでオイルが多いとしんどいと思いますが、日常使いはもちろん、先が動きすぎて困るようなレーンコンディションで活躍してくれると思います。IQファンだけでなく、コレは持ってたほうがいいと思いまーす。

詳細

ROTOGRIP ROCKSTAR ロックスター

2025/3/25

ROTOGRIP ROCKSTAR ロックスター

【ROTOGRIP ROCKSTAR ロックスター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ストームのLOCKじゃなくて、ロトグリップから新たなシリーズとしてROCKSTARが発売されました。ロトグリップの対称コアの代表作と言えばアイドルシリーズを思い浮かべる人が多いと思いますが、このロックスターはアイドルよりも先の動きがしっかり出るコア形状です。カバーも新しくナノスターソリッドリアクティブで噛みすぎない適度なキャッチを感じられるバランスの良い玉です。

詳細

MOTIV EVOKE HYSTERIA イヴォーク・ヒステリア

2025/3/25

MOTIV EVOKE HYSTERIA イヴォーク・ヒステリア

【MOTIV EVOKE HYSTERIA イヴォーク・ヒステリア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ド派手な色だった初代イヴォークの続編です。初代はオイリーコンディションで使いやすいように摩擦が大きなカバーを使用してブレーキが掛かりやすい設定でしたが、今作は走りを出してバックエンドの動きを強化した仕様です。パールと言えどツルッツル滑る感じではないので使う機会も多くなりそうですね。色が綺麗すぎてそれだけで買ってしまいそうだ。

詳細

MOTIV LETHAL VENOM リーサル・ベノム

2025/3/25

MOTIV LETHAL VENOM リーサル・ベノム

【MOTIV LETHAL VENOM リーサル・ベノム】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ベノムシリーズって使ったことありますか?モーティブさんちには名作ジャッカルやリボルトなどがありますが、ミディアムコンディションでの名作と言えばベノムシリーズです。レーン中間からバックエンドにかけての立ち上がりの読みやすさは素晴らしいの一言です。今作はGear APG Asymmetricで非対称コアで、過去に発売されたベノムの中ではオイルに強いLeverage MXC Solid Reactiveを使用しています。これによりオイルが多い時も使用できそうですね。

詳細

EBONITE CRUSHER HYBRID クラッシャー ハイブリッド

2025/3/25

EBONITE CRUSHER HYBRID クラッシャー ハイブリッド

【EBONITE CRUSHER HYBRID クラッシャー ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代クラッシャーが、HK22+コヒージョンとなり発売です。HK22のベースカバーとなったことでバックエンドでのレスポンスが上がり、更にコヒージョンという添加物が混ざったことでオイルゾーン後半で滑りすぎないという特性があります。HK22Cはメリハリも感じながら、オイルゾーンからドライゾーンへ移行する道中での安定感も感じられます。

詳細

HAMMER SPECIAL EFFECT スペシャル エフェクト

2025/3/25

HAMMER SPECIAL EFFECT スペシャル エフェクト

【HAMMER SPECIAL EFFECT スペシャル エフェクト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のエフェクトシリーズにソリッドカバーが発売されました。前作のエフェクトツアーもソリッドカバーでしたが、コア形状のちょっと違うのと、粘りのあるカバーでした。今作は初代エフェクトのソリッドバージョンです。もちろんHK22+コヒージョンのカバーを使ってます。レーンへの摩擦もしっかり感じられるので、バックエンドでの動きもしっかり感じられるし、先の動きも読みやすい仕上がりです。ベンチマーク的にも使えるのでおすすめしたい。

詳細

BRUNSWICK HYPNOTIZE ヒプノタイズ

2025/3/25

BRUNSWICK HYPNOTIZE ヒプノタイズ

【BRUNSWICK HYPNOTIZE ヒプノタイズ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:入手困難だったメズマライズのハイブリッドバージョンです。コアは「だんご三兄弟」っぽい形状の「3層イリプティクコア + D.O.T + ダイナミコア2」を使い、カバーは「HK22Cエボリューション」のハイブリッドですから、オイルへの強さは残しつつも、メズマライズよりも少し先でリアクションするようになりました。噂では入荷数が少ないらしいので、迷っている人は即ゲットしましょうね。

詳細

ボール情報一覧へ

最新ボールまとめ記事

2025年3月 ボウリングボール
2025年3月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2025年3月発売の最新ボウリングボール情報をまとめました。良い玉ないかなー?、こんな玉が欲しいなーって人は、ドリル歴30年を誇る芦川和義によるプチ紹介も参考にしてみてね。さらに、使用感や特性が分かる「みんなのレビューコーナー」も必見です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

2025年2月 ボウリングボール
2025年2月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2025年1月発売の最新ボウリングボール情報をまとめました。良い玉ないかなー?、こんな玉が欲しいなーって人は、ドリル歴30年を誇る芦川和義によるプチ紹介も参考にしてみてね。さらに、使用感や特性が分かる「みんなのレビューコーナー」も必見です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

このカテゴリをもっと見る

読者注目ボールBEST4

みんなのレヴューへ

技術・知識記事

ボウリング教室 山本勲
松本妃永の「ボウリングのレッスン教室ってどうなんだろうね?」

みなさんこんにちは松本妃永です   最近のボウリングの調子はいかがですか? 良いスコアは出ましたか? 目標に近づきましたか? こんなになってませんか?   もう絶好調ですよ! スト ...

ボウリング メカテク
種類豊富な”リスタイ”をいじって着けて投げてみた:機械式 メカテクター・ロボリストetc編

着けてる方も多い【リスタイ】着ければボウリングが上手くなるのか?リスタイの中でも通称メカテク・ロボと言われる機械式のアイテムを箱出しから弄って見ました普段使わない者が使うと?

ボウリング ダブルハンド
ボウリングの新スタンダード-両手投げ-(ダブルハンド)を身につける

一度は言ってみたい 「曲がりすぎて裏しか行かねーよ」 ・ ・ ・ 基本ガッツリ曲げることは無いと言うか曲げられない俺としては常日頃から言ってみたいキーワード1位がコレ この俺にとっては世界征服級のコノ ...

900GLOBAL 900グローバル
今更だけど900GLOBALって実際どうなの?徹底解説してもらいました。

昔はボールの種類も少なく、年間で発売されるボールは各社合わせても覚えられるくらいでした。トーナメントでは、使われるボールは同じものが多く、どのボールが自分のものか分からないくらいでした。そのため、ボー ...

バランスホール プラグ
バランスホールをプラグすると動き変わるのかな?の実験

ボウリングボールのルールが8月から変わったことは記事にさせていただきましたが、それに伴い質問をいただきました。同じような疑問を持つボウラーも多いと思うので芦川和義がバランスホールあいた状態の玉と埋めた後での動きの違いを検証することになりました。予想しているより動きの違いが出るのか?それとも違いはさほどないのか?
ボウラーのタイプやレーンコンディションによっても違うと思いますが芦川和義が夜中にゴソゴソ実験した結果をご覧ください

このカテゴリをもっと見る

用品一般(アイテム)記事

ボウリングボール 選び方
ボウリングのボール選びは用途を絞ってシンプルに決定

毎月発売される新作ボウリング用マイボール 「どの玉買おうかなー」 「コレ気になるなー」 などなど、何かとボウラーにとって新しいボールは気になるアイテムです。 日本のボウリングメーカー各社は海外のボール ...

ボウリングシューズ 蹴り足
松本妃永の「○○見せて!」vo50ボウリングシューズ

ボウリングシューズってスコアの安定には欠かせないアイテムです。今回の松Pは蹴り足側に着目してボウラーさんの蹴り足事情を調査してきました。この記事を見てご自身のボウリングシューズの蹴り足が今どうなっているか調べてみてくださいな。

8月発売だった注目ボウリングボール 投球タイプ別 軌道vo14:900GLOBAL MOXIE

7月にABS取り扱いとなった900GLOBAL、その第二弾としてリリースされたのが今回のお玉様 900GLOBAL MOXIE(モキシー) 900グローバルが生まれ変わった的な感じなのでワクワクの選定 ...

仕立て屋≪りゅうのひげ≫
流石仕立屋が作るシューズケースが美しすぎる

Facebookのタイムラインに流れてきたボウリンググッツ どうやらボウリングシューズのカバーのようですがバレエシューズのような美しいフォルム、そして見たこと無い柄、これは一体?  調査すること数分・ ...

世界選手権でわかった世界の人気ボウリングブランドと人気ボール
ボウリング世界選手権inアブダビで見えた人気ブランドとボールの流行り

現在アブダビにて開催されている2014 WORLD BOWLING CHAMPIONSHIP(世界選手権大会2014男子大会) そうですダブルスにて吉田大祐、安里秀策ペアが銀メダルGETした大会です ...

このカテゴリをもっと見る

大会・イベント記事

ナショナルチーム選考会 ボウリング
日本代表を目指すボウラーたちの熱き戦いを取材!

「2025年度ナショナルチーム・ユースナショナルチーム選考会」の取材レポート!日本代表を目指すボウラーたちが激戦を繰り広げた2日間の戦いを詳細レポート。選考基準や試合の様子、選出メンバーのコメント、さらに監督・関係者へのインタビューまで、ボウリング日本代表の現在と未来に迫ります!

全日本ナショナルチーム ボウリング
全日本ナショナルチーム~27th MWA Asian Tenpin Bowling Championships 2024 挑戦記~

コロナ禍で大会の中止や延期など派遣ができない状態が続いていましたが約5年ぶりにナショナルチームの国際大会参加が決まりました。タイで行われる第27回アジア選手権が約2週間のスケジュールで行われます。この直前合宿にお邪魔してきました。

NHK杯 第57回全日本選抜ボウリング選手権大会
第57回NHK杯の生放送中の会場はこんなでした。

皆さんご覧になりましたか?NHKのEテレで生中継されるボウリング大会。この大会は参加資格を取るのも大変で、資格を勝ち取った選ばれし猛者たちが全国から集まってきます。その最終日の会場の模様を松Pがお伝えします。

NHK杯第57回全日本選抜ボウリング選手権大会
もうすぐNHK杯が始まるよ。その前に振り返りと監督と過去の優勝者へインタビュー

今年も私が楽しみにしている大会のひとつ第57回全日本選抜ボウリング選手権大会。通称NHK杯が始まります。何といってもその名の通り選ばれた人しか出られないハードルがとても高い大会です。男女の優勝決定戦はNHKで生中継されますからみんな見逃さないようにね。

レジェンドスターフェア20203 トミージョーンズ
初の試みなんだって!レジェンドスターフェア2023は深い話がてんこ盛り

お、久々登場のぽっぽ。 LS社のTKから手紙が届いた。 なになに ・ ・ ・ ↑クリックで暗号解読するよ。 なにっ! こうしちゃいられねー。 松Pにも連絡だ!! ・ ・ ・ そして取材当日 こんにちは ...

このカテゴリをもっと見る

その他記事

山下昌吾
松本妃永の「●●見せて!」vo27 山下昌吾

日本一と言っても良い超高速回転で憧れているボウラーも多いプロボウラーの山下昌吾さんの道具箱の中身を見てきました
超高速回転の秘密は見つかるのか!?

10月開催プレゼントまとめて抽選結果発表 9月発売モンスター15P|川村亮×松本妃永サインT

大変大変お待たせしました 当選発表です 稲沢出張に付き、後回しにしてた本抽選どーんと2個まとめて結果発表です 応募した方々応募したこと覚えてますか-? 9月発売だった注目ボール 投球タイプ別軌道vo4 ...

ボウリングのプロショップって儲かるのだろうか?

こんにちは松本妃永です。 少し前から私の頭の中に疑問が ・ ・ ・ 「プロショップは儲かるのか?」 ってことです ・ ・ ・ 検索してみた結果 ・ ・ ・ ですよねー(*´ェ`*)   最近 ...

プロテスト ボウリング
2016年は何人が誕生するのか!プロボウラーへの挑戦

毎年春に行われるプロボウラー資格取得テスト 第1次テストは東日本と西日本に分かれ開催され、男子16名と女子10名が2次テストに進出した そして、第2次テストは関西で2日間、関東で2日間が行われ合否が決 ...

アジア大会 ボウリング jbc
【速報結果更新】アジア大会ボウリング日本代表を応援して◯◯GET(by仁川)

[2014/09/23更新] いよいよボウリング競技開幕です本日より本ページにて途中経過をちょいちょい更新してまいりますよ 以下の[こちらクリック]で最新情報へジャンプします 競技経過・結果最新情報は ...

このカテゴリをもっと見る

記事一覧




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン