最新記事

ストームフェア2023 ハイスポーツ社

2023/6/1

ストームフェア2023行って話聞いてきたし投げてきたよ。

4年ぶりとなったストームフェア。人気の両手投げキャンプやボウリングキャンプ。さらには新製品の無料試投会もあるし多くのプロボウラーにもあえるし話もできる素晴らしいイベント。開催日を楽しみにしていた人も多かったんじゃないかな。

この記事を読む

2023年5月 ボウリング

2023/5/25

2023年5月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2023年5月に発売されたボウリング ボール(マイボール)情報まとめです。今の自分に必要なボールがあれば是非ラインナップに加えてみてくださいね。迷っちゃたらドリル歴25年超えの芦川和義のプチ紹介も参考にして下さい。みんなのレビューコーナーでは詳細情報も掲載中です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

この記事を読む

リアクタグロス ボウリング

2023/5/13

新表面仕上げリアクタグロスってなんだろね? 試したみんなの感想も聞いてみたよ。

ボールの表面仕上げってたくさんありますよね?今回は半年ほど前からボウラーの中で話題となっていたリアクタグロスについて調べてみました。

この記事を読む

ボールチェンジ ボウリング

2023/4/17

ボールを替えるタイミングはいつ?

ボウリングボールってたくさん持ってる人が多いと思うけどチェンジするタイミングってどうしてますか?「曲がりが強くなり始めたら…」「倒れなくなった…」「なんとなく…」理由は様々だと思いますが、トップ選手はどうしているのでしょうか?あの二人に聞いてみました。

この記事を読む

注目記事・おすすめ記事

アブラロン 表面加工

2020/7/19

箱出しが最強ってわけじゃないんだぜ! 状況に合わせてシャカシャカできるようになりましょう

ボウリングボールの表面加工ってとても大切なの知ってましたか?なんとなく気にせずに使っていた人も多いかと思いますが、レーンコンディションに合わせたり、所有しているボールの特性を際立たせたり、ボールのメンテナンスという意味でも大切なんですよ。今回はボールの事ならおまかせ芦川和義がアブラロンの使い方やどんな目的で使うのかを解説しました。自分でシャカシャカできるようになると間違いなくボウリングの幅は広がるよ

記事を読む

HK22 ボウリング

2023/3/15

最近よく目にするHK22ってこういうことだった

ここ最近ボールの真価が著しいと感じています。特にカバーストック(表面素材)は追いかけきれないほど新製品が出ています。その中で時に気になったのが「HK22」と表記されているカバー。いったい何のことなんだろう?って調べてみましがイマイチよくわからない。そんなわけで詳しい人に直接聞いてみました。

記事を読む

大きさ ボウリングボール

2023/2/17

表面加工でどのくらいボールは小さくなるのか?

ご自身でシャカシャカしたことありますか?やってみるとわかるんですが、表面はザラザラしてくるし結構な粉も出るし。これってやりすぎると小さくなっちゃうんじゃないかって心配になりますよね。ドリラーカズヨシが計測器を使って検証してみましたよ。

記事を読む

4K-Fast 4Kファスト

2022/10/16

4K-Fastってご存じですか? 教えてもらって投げてみました。

4Kファストって聞いたことありますか?ここ最近ストーム、ロトグリップ、900グローバルの玉の表面仕上げです。聞きなれないので一体それが何なのか?どんな効果があるのか?気になって気になって仕方ない。となれば聞きに行くしかないよね。

記事を読む

ボウリング ボール保管方法

2021/5/19

大切なボールの保管どうしてますか?

久々に投げようと思ったボールが「ぱっかーーーん」って割れてるやーん。こんな悲しい事態にならないために、今回はボールの保管方法を学びましょう。ボールメーカーの人にもお話を伺いましたので参考にしてね。大切なボールちゃんたちをしっかりした環境で保管しましょう。

記事を読む

テンピン 10番ピン

2021/5/19

苦手な人が多いあのピン、どれくらいスペアできますか?

スコアアップを目指す者にとって必ず立ちはだかる壁がある。それは「10番ピンのスペア」通称テンピンカバーと言われるが、いいところで残る小憎らしい⑩ピン。コイツをスペアできるか否かでアベレージは大きく変わってきます。ポケットを突けるようになったら残る確率高くなるので練習しておこうね。

記事を読む

x

最新ボール

STORM REAL ABSOLUTE リアル・アブソリュート

2023/5/21

STORM REAL ABSOLUTE リアル・アブソリュート

【STORM REAL ABSOLUTE リアル・アブソリュート】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:発売前にストームフェアの試投会で投げてきました。手前からレーンの中間からバックエンドにかけての回転が一定で急激な動きをしないのでレーンコンディションが把握しやすくて曲がりのイメージがつきやすい玉でした。初代アブソリュートはオイルを感じやすいカバーでしたが今作はNRG2パールリアクティブなのでオイルの中を投げてもツルンツルン滑る印象はなかったです。ピン前での動きが不安定なレンコンや変化が激しいレンコン、ラインを見失いやすいシビアなレンコンでも活躍してくれそうだよ。

詳細

ROTOGRIP ATTENTION M アテンション M

2023/5/21

ROTOGRIP ATTENTION M アテンション M

【ROTOGRIP ATTENTION M アテンション M】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のアテンションシリーズも8作目。発売前にストームフェアの試投会で投げてきました。アテンションと言えばバックエンドの鋭い動きですが、その鋭さに安定感が加わったような印象です。XtremeTrax+パールリアクティブの影響か、手前も走りを感じますがレーンの中間あたりから立ち上がりがハッキリ見えて「拙者はココから曲がります!」ってのが伝わります。ヌルヌルのレンコンは厳しいと思いますが、オイル多めからミディアムコンディションまで幅広く使えそうですよ。

詳細

900GLOBAL EXTREME REALITY エクストリーム・リアリティ

2023/5/22

900GLOBAL EXTREME REALITY エクストリーム・リアリティ

【900GLOBAL EXTREME REALITY エクストリーム・リアリティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:リアリティーシリーズの新作です。このシリーズを投げたことない人は正直に手を上げてみてください。今、手を挙げた人は体験してほしいなー。転がり、走りっぷり、キャッチ、立ち上がり、バックエンドの動きのバランスが良いシリーズ。今作はS84レスポンスパールリアクティブの進化版でS84 Response Beta Pearl Reactiveを使用していて、若干オイルへの強さを感じるカバーとのことです。これもバランスが良いのでいつも持っていって欲しい玉です。

詳細

MOTIV SUPRA RALLY スープラ・ラリー

2023/5/22

MOTIV SUPRA RALLY スープラ・ラリー

【MOTIV SUPRA RALLY スープラ・ラリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:スープラの新しいのが出ました。でも今までのHigh Impulse SymmetricからQuadfire V2コアに変更になりました。とは言えスープラの直進力の長さは健在ですから、オイルが少ない時や遅くなってきた時に良さそうだよ。スピードが遅めの人や、手前から曲がっちゃって困るって時におすすめです。

詳細

ABS Accu Line TOUR PREMIUM INTEL アキュライン・ツアープレミアム インテル

2023/5/22

ABS Accu Line TOUR PREMIUM INTEL アキュライン・ツアープレミアム インテル

【 ABS Accu Line TOUR PREMIUM INTEL アキュライン・ツアープレミアム インテル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:うわーーーー先まで行ってくれるツアプレなんて欲しいに決まってるじゃないかー!今までのツアプレシリーズは良く転がってくれるから、遅くなってきたりレンコンが変化してくるともうちょい行ってくれればいいのにーって思うことがありました。その問題はこれで解決じゃん!

詳細

RADICAL INNOVATOR SOLID イノベーター・ソリッド

2023/5/22

RADICAL INNOVATOR SOLID イノベーター・ソリッド

【RADICAL INNOVATOR SOLID イノベーター・ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:イノベーターの2作目はソリッドカバーでの発表です。ソリッドカバーになりましたが先の動きもしっかり出てくれるそうなのでベンチマーク的に使えるし、オイルが多い時も、まあまあな時も幅広く使える便利な玉ですぞ。

詳細

EBONITE GAME BREAKER 4 HYBRID ゲームブレイカー 4 ハイブリッド

2023/5/22

EBONITE GAME BREAKER 4 HYBRID ゲームブレイカー 4 ハイブリッド

【EBONITE GAME BREAKER 4 HYBRID ゲームブレイカー 4 ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:わーお!GB4のハイブリッドはいつか出るだろうと思ってましたが、HK22を使ってくるとは!もうこれだけで欲しくなります。転がりやすいコアなので先の動きも読みやすいし、対称コアならではの持続性のある曲がりが素敵。

詳細

COLUMBIA300 MADNESS マッドネス

2023/5/22

COLUMBIA300 MADNESS マッドネス

【COLUMBIA300 MADNESS マッドネス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ここ最近、個人的に注目しているコロンビア300から新しいシリーズが発売となりました。見た目もゴールド感が漂うセレブなスイカって感じです(笑)カバーのベースにHK22を使うことによりバックエンドの鋭い動きも感じられそうだぞ。走りとキレが好きな人は候補に入れてみてくださいな。

詳細

TRACK ARCHETYPE アーチタイプ

2023/5/22

TRACK ARCHETYPE アーチタイプ

【TRACK ARCHETYPE アーチタイプ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルが多い時に困っちゃうってありますよね。すっ飛んで行っちゃいそうでビビっちゃって気持ちよく投げられないなってのは良くある話。QR-11ソリッドリアクティブでレーンをしっかりキャッチしてくれるカバーを使ってます。しかもパラゴンシリーズで使われたI-CORE 3.0コアを改良しているので適度に行ってくれるし先の動きも出てくれます。オイルが多い時に投げる球を探している人はチェックしてみてね。

詳細

ボール情報一覧へ

最新ボールまとめ記事

2023年5月 ボウリング
2023年5月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2023年5月に発売されたボウリング ボール(マイボール)情報まとめです。今の自分に必要なボールがあれば是非ラインナップに加えてみてくださいね。迷っちゃたらドリル歴25年超えの芦川和義のプチ紹介も参考にして下さい。みんなのレビューコーナーでは詳細情報も掲載中です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

2023年4月 ボウリングボール
2023年4月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報まとめ

2023年4月に発売されたボウリング ボール(マイボール)情報まとめです。今の自分に必要なボールがあれば是非ラインナップに加えてみてくださいね。迷っちゃたらドリル歴25年超えの芦川和義のプチ紹介も参考にして下さい。みんなのレビューコーナーでは詳細情報も掲載中です。皆さんのボール選びの参考になれば幸いです。

このカテゴリをもっと見る

読者注目ボールBEST4

みんなのレヴューへ

技術・知識記事

遠藤未菜
小さなポジティブが大きなポジティブになる

今年もあと1ヶ月を切りました HANDA CUP 第48回全日本プロボウリング選手権大会は予想通り今年も強かった三冠にこだわる川添 奨太さんが貫禄の優勝、 女子トーナメントも残り2つとなり、まずは12 ...

ハイレブ 高速回転
憧れの高速回転をボウリングの最高峰PBAメンバーに回転のかけ方聞いてみたぜ

 PBAといえば高回転&スピードが乗った投球を簡単そうに繰り出してピンを吹っ飛ばしますよね ①番ピンに触れただけでストライクになっちゃいそうな破壊力抜群のボウリング  かっちょえー &nbsp ...

松本妃永 ボウリング
ストライク有り、なのにボウリングAV160~台な方に吉報!そんなア・ナ・タ◯◯◯◯期

ボウリングのアベレージ160台の方に吉報!思うようにアベが上がらず陷ってる原因は結構簡単で身近な所に潜んでる可能性あり!前と比べたらストライクも出るようになったしスペアもまあまあ獲れるようになったのにって方必見!

レイアウト ボウリングボール
ドリラー和義お兄さんの今さら聞けないボールのお話 第2弾「レイアウトの数字」

ボウリングボールの紹介動画を見ていると「今回のレイアウトは~」とか、ボウラーのトークでも「どんなレイアウトにしようか?」なんて会話が聞こえてきます。よく聞くレイアウトというワードなんだけどイマイチよくわからない人もいると思いますので、ドリラー歴25年の芦川和義お兄さんが解説していきます。意味は分からなくてもいいので「ふ~ん、こんなこと言ってんのね」ってわかればもっとボウリングが面白くなってくると思います。とは言え専門知識でもあるので内容的にはマニアックですが読んでみてねー

石本美来 ボウリング
どう感じて、どう動いてるの?レンコン対処方法を言葉にしてもらったよ。石本美来編

レーンコンディションを読むって難しくないですか?目に見えないオイル事情を投球しながら感じ取ってポケットに集まりやすいラインを探していく。本当にこれでいいのか不安になるし、みんなはどうやってレンコンを読んでいるんだろう。今回はナショナルチームの石本美来選手に投げてもらいました。参考にしてね。

このカテゴリをもっと見る

用品一般(アイテム)記事

初めてのボウリングMyボール たっくん編

こんにちわ芦川です。 某日。知人の息子さんでボウリング大好きタツヤくん(小5)とボウリングを 会って早々ボウリングが大好きbyタツヤ・・・・ なんとも貴重な人材・・・お兄さんは涙が出てくるじゃないか  ...

ボウリング メカテクター
あっちもこっちもボウリング場にはメカしてる人多いよね!

Smileyです最近ふと気になったのですがボウリング場行くと メカしてる人多いよね! 写真はハウス大会の1BOX。なんと全員がメカ装着。(メカテクター→略してメカ) 他のBOXにもチラホラ・・メカボウ ...

Brunswick Paranormal Aura 2015 パラノーマル・オーラ
5月発売だった注目ボウリングボール投球タイプ別 軌道vo21:パラノーマル オーラ2015

今回試したのはパラノーマル・オーラ2015全作が人気ボールだっただけに気になってた方も多かったのではないでしょうか? 2015年版となった本作はどんな具合で登場したのでしょうか? 自分の投げるボールに ...

ボウリング ポリッシュ
ボウリングボールの摩擦を変える表面加工~ポリッシュ編~

今年のリージョナル・カメレオンオープン 母親となって初めての優勝に大はしゃぎだったチャンピョン ・ ・ ・ しかし、次戦のシャークオープンではイマイチ元気が無かった  N: 明らかにヘコんでますがどし ...

ストーム マッチメーカー
自分にマッチしたボールを探してくれる便利アイテムの使い方徹底解説

巷で噂のストームマッチメーカー
自分の球質を調べて入力するとストームが自分にあったボール提示してくれる超便利アイテム
久々に登場した赤い奴と一緒に体験してみましょう

このカテゴリをもっと見る

大会・イベント記事

ストームフェア2023 ハイスポーツ社
ストームフェア2023行って話聞いてきたし投げてきたよ。

4年ぶりとなったストームフェア。人気の両手投げキャンプやボウリングキャンプ。さらには新製品の無料試投会もあるし多くのプロボウラーにもあえるし話もできる素晴らしいイベント。開催日を楽しみにしていた人も多かったんじゃないかな。

第55回全日本実業団ボウリング選手権大会
楽しさいっぱい。オリジナルグッズいっぱい。全日本実業団ボウリング選手権大会

JBCに実業団と名の付く全国大会が3回あります。同じ会社の仲間や先輩後輩たちと全国大会に出るために日ごろ切磋琢磨していく。それはボウリングだけでなく時には職場での人間関係もスムーズにしているようです。そして、大会というとピリピリしている雰囲気と思いきや和やかな部分も見られてとてもいい雰囲気なんです。皆さんの会社もメンバー集めて出てみませんか?

いちご一会とちぎ国体 ボウリング
いちご一会(いちえ)栃木国体で気になった人たちのお話

栃木国体の前後半記事はご覧いただけたでしょうか?これで完結のつもりでいましたが国体が大好きな松Pは目に留まった選手4名と皇后杯、天皇杯を獲得した監督さん2名にお話を聞いてましたとてもいい話が聞けたので参考にしてくださいね。

いちご一会とちぎ国体 ボウリング
カズヨシ目線の「いちご一会とちぎ国体」後半はこんな感じでした。

先日行われた国民体育大会の後半の模様です。今回はキャメラマン・カズヨシがみた国体をお届けします。国体の魅力は何といっても選手、監督やチームスタッフが一丸となって戦う姿。今回も涙する選手や、笑顔あふれる選手、悔しそうな表情を浮かべる選手がいました。無観客で行われた会場の雰囲気をお届けします。

第77回国民体育大会いちご一会(いちえ)栃木国体 ボウリング
第77回国民体育大会いちご一会(いちえ)栃木国体。

2年ぶりの開催となりました国民体育大会の取材に行ってきました。残念ながら無観客開催だったので皆さんの代わりにNAGEYO取材班が会場内の模様をお伝えいたします。難易度が高くてなかなかストライクが出ないレンコンで各県の代表選手は一丸となって戦っています。

このカテゴリをもっと見る

その他記事

レイアウト ボウリングボール
ドリラー和義お兄さんの今さら聞けないボールのお話 第2弾「レイアウトの数字」

ボウリングボールの紹介動画を見ていると「今回のレイアウトは~」とか、ボウラーのトークでも「どんなレイアウトにしようか?」なんて会話が聞こえてきます。よく聞くレイアウトというワードなんだけどイマイチよくわからない人もいると思いますので、ドリラー歴25年の芦川和義お兄さんが解説していきます。意味は分からなくてもいいので「ふ~ん、こんなこと言ってんのね」ってわかればもっとボウリングが面白くなってくると思います。とは言え専門知識でもあるので内容的にはマニアックですが読んでみてねー

BOWLSTAR ボウリング
ボウリングをもっと面白く、彼の思いと夢とは。

最近よく目にするボウルスターをご存じでしょうか?ヤングなボウラーが動画でワイワイ楽しそうにしていたり、ユニフォームを販売していたりしています。他にも映像制作を手掛けているそうですが、果たして彼ら彼女らはどんな人たちなんでしょう?松Pが話を聞きに行ってまいりました。

ABS モーメンタムゴールド 2ボールバック
抽選結果発表:モーメンタムゴールドとボールバック

  さてさて忘れた頃に公開する抽選結果 2商品同時発表です 奇遇な事に両品共にABSさんのと言う今回 毎回毎回応募数が増えて当選確率がどんどん低くなってるNAGEYOの懸賞(・∀・) 編集部 ...

合成レーン
ボウリングのレーンて何でできてんの?こんな使い方も有るぞ!

若者1 レーンて木でできてんすよね? 若者2 え、そうなの?木っぽくなくね?   夏の暑い日差しが差し込むボウリング場の1BOX・・・ 二人の青年が知ってるようで知らない、知らないようで知っ ...

将来超有望プリンセスボウラー発見驚愕の高校3年生

前回レポートsky-A cup 2013プロボウリングレディース新人戦 この舞台裏では私のもう一つの戦いが繰り広げられていました。 その戦いとは ・ ・ ・ 決勝戦直前の田中、大根谷プロの写真撮影 ↑ ...

このカテゴリをもっと見る

記事一覧




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン