技術・知識記事
-
-
ボウリングのテーピング術:プロジェクトX~だって綺麗な手で居たいだもん~親指編
父さん!いつもありがとう
苦労かけてばかりの父さんへなかなか口に出しては言えないからこそテープでw労りを
ボウリングにて重要な親指へのテーピング方法を紹介、怪我の予防、綺麗な手でいたい、汗っかき・乾燥肌対応、親指の抜けの安定感などどれか当てはまったら是非試してみてください
-
-
4K-Fastってご存じですか? 教えてもらって投げてみました。
4Kファストって聞いたことありますか?ここ最近ストーム、ロトグリップ、900グローバルの玉の表面仕上げです。聞きなれないので一体それが何なのか?どんな効果があるのか?気になって気になって仕方ない。となれば聞きに行くしかないよね。
-
-
不調が治らない!NAGEYO総合病院:非常勤 玉井先生と日置先生
NAGEYOの赤いのはどうやら病んでるそうなので病院行って先生に相談したようです
NAGEYO総合病院非常勤2名による
病んだ時の処置の公開です
-
-
松P先生!レーンコンディションの読み方がわかんないの教えてください。その1
ボウリングのレーンにはオイルが塗ってあって、そのオイル事情を読み取ってストライクを量産していく。こんな話って聞いたことありますよね?でもオイルって見えないしどうやったらレーンコンディションを読めるのだろうか?そう思うのはあなただけじゃない!松P先生がそのあたりの話をしてくれます。
-
-
ボウリングボール選び基礎知識講座vo2:講師ヒサカプロショップ日坂義人
前回日坂教授にはボウリングボールの表面素材についてのお話しを頂きました ボールの曲がりに大きな影響を与えているのはボールとレーンの摩擦が何よりも大切と言ってましたね 途中でお客さん来たので待たせていた ...
用品一般(アイテム)記事
-
-
どれにしようボウリングシューズ 第4弾ABS編
松Pのボウリングシューズ特集の最後はご存じアメリカンボウリングサービス。入門シューズから上級者向けのハイスペックシューズまで幅広く販売しております。その中からおすすめの4足を紹介していただきました。ボウリングシューズを買い替えようと思っている人は参考にしてくださいな。
-
-
今回は持っているようで持っていないチョメチョメボール
ベンチマークボール持ってますか?今の自分に対してそのレーンはどんなレーンなのかを判断する為のモノサシとなるボール
同じボウリング場でもオイルコンディションは毎回同じではありません。ベンチマークボールで投げ始めることでその日のオイルコンディションが自分にとって遅いか早いかがわかり投げるラインの見当をつけられます。
ベンチマークボールを基準にその日のオイルコンディションに合ったボールを決めやすく攻略法も見つけやすくなります。
-
-
マイボールデビュー!まずは揃えておきたいスタートアイテム
人生初のマイボール とにかく嬉しくて嬉しくて、ドキドキワクワクが止まらない とにかく投げたくて投げたくて次の休みが待ち遠しい あまりにも嬉しくってきっとこんなになっちゃてる ...
-
-
ぷにょぷにょだけどボールの動きに超影響する フィンガーグリップ !?
地味だけど大切な存在【グリップ】定期的なメンテナンスがボウリングのスコアUPに繋がるかもしれませんよ
初めて割ってみたけど断面は・・・とても書けません
-
-
ウォウ~ウォ~な試投会で「ムーブメント」を起こしたい
コロンビア300からこの秋注目の新製品が発表された。その名はMOVEMENT∞BLACK!初代はあっという間に完売してしまい欲しいと思った人のところまで回らなかったみたいですね。今回はMOVEMENT TOURと題して全国を縦断していく試投会がありましたので新狭山グランドボウル会場へ行ってみました。ボールの試投はもちろん、ABSのごっちんに商品説明をしてもらいオスク・パレルマ氏のインタビューも成功。その後のデモンストレーションやオスク氏と投げられるチャレンジマッチにも参加した内容の濃い一日となりました。ボールが気になる人もオスクファンも注目記事ですよー
大会・イベント記事
-
-
若さと初優勝のNHK杯。優勝者と気になるボウラーの横顔。
第58回NHK杯ボウリング選手権を現地取材。男子は中学2年の高林和志が史上最年少優勝、女子は工藤由佳が初優勝を果たしました。若手の台頭が光った今大会の熱戦の模様を松Pがお伝えします。
-
-
日本代表を目指すボウラーたちの熱き戦いを取材!
「2025年度ナショナルチーム・ユースナショナルチーム選考会」の取材レポート!日本代表を目指すボウラーたちが激戦を繰り広げた2日間の戦いを詳細レポート。選考基準や試合の様子、選出メンバーのコメント、さらに監督・関係者へのインタビューまで、ボウリング日本代表の現在と未来に迫ります!
-
-
全日本ナショナルチーム~27th MWA Asian Tenpin Bowling Championships 2024 挑戦記~
コロナ禍で大会の中止や延期など派遣ができない状態が続いていましたが約5年ぶりにナショナルチームの国際大会参加が決まりました。タイで行われる第27回アジア選手権が約2週間のスケジュールで行われます。この直前合宿にお邪魔してきました。
-
-
第57回NHK杯の生放送中の会場はこんなでした。
皆さんご覧になりましたか?NHKのEテレで生中継されるボウリング大会。この大会は参加資格を取るのも大変で、資格を勝ち取った選ばれし猛者たちが全国から集まってきます。その最終日の会場の模様を松Pがお伝えします。
-
-
もうすぐNHK杯が始まるよ。その前に振り返りと監督と過去の優勝者へインタビュー
今年も私が楽しみにしている大会のひとつ第57回全日本選抜ボウリング選手権大会。通称NHK杯が始まります。何といってもその名の通り選ばれた人しか出られないハードルがとても高い大会です。男女の優勝決定戦はNHKで生中継されますからみんな見逃さないようにね。
その他記事
-
-
関東学生ボウリング連盟は熱かった!学生の学生による学生の為のボウリング
若い世代の活性化は未来のボウリング業界に取って大きなプラス要素でしかないはず 年齢問わず誰でも出来るスポーツが「ボウリング」とは言うものの現在アクティブな層は完全に若く無い世代↓ 41歳!まだまだ若い ...
-
-
用意出来てるかい?気の利いたギフトで可能性を向上させろ
鼻血出ちゃうかもな~ ウザいぐらいご機嫌なナゲルマン 思い出してください1ヶ月前の記事 【緊急調査】今をときめく女子ボウラーに聞く「男子ボウラーにキュンとする時」を公開し女子読者の方へメッセージを ...
-
-
今年のボウリングプロテストももうすぐ開催、プロテスト受けるにはどうすれば?
プロボウラーになるってやっぱ大変ですね
それ故に「プロ」を名乗れるのだから春の陽気のせいか突如プロなりたくなったナゲルマンはなれるのでしょうか
-
-
夏だ!お盆だ!今日も仕事中だ!STORM3玉+α発表!ハイスポだらけ
えっ 君なんでソコに居るの? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 抽選する順番間違えてた orz ・ ・ ・ 世の中夏休み到来の本日は前回発表したオーラ2015と抽選の順番間違えてた事が判明した フォーチュン ...
-
-
2013年最後の更新は感謝を込めて振り返ります(連名記事)
年の瀬にこんにちわア・ナ・タのドリラー芦川です 「2013年」もうすぐ終わってしまいますね今回は連名で順番に! NAGEYO開設元年の我々は、あっちこっちと取材依頼をし、多くの皆様のご協 ...