「技術・知識」 に関する記事一覧

ボウリングにおける打てる気がしつつ上達する為の技術や知識がお題の記事です。

リアクタグロス ボウリング

新表面仕上げリアクタグロスってなんだろね? 試したみんなの感想も聞いてみたよ。

2023/05/13   -技術・知識

ボールの表面仕上げってたくさんありますよね?今回は半年ほど前からボウラーの中で話題となっていたリアクタグロスについて調べてみました。

ボールチェンジ ボウリング

ボールを替えるタイミングはいつ?

2023/04/17   -技術・知識

ボウリングボールってたくさん持ってる人が多いと思うけどチェンジするタイミングってどうしてますか?「曲がりが強くなり始めたら…」「倒れなくなった…」「なんとなく…」理由は様々だと思いますが、トップ選手はどうしているのでしょうか?あの二人に聞いてみました。

ソリッド ハイブリッド パール

ソリッドとハイブリッドとパールと私

2023/03/31   -技術・知識

ボウリングのボールを買う時にソリッド、ハイブリッド、パールって聞いたことありませんか?でもそれって何のことなんだろう?ってボウラーのために、松Pがあの人に質問してきましたよ。ボールを選ぶときの参考にしてくださいね。

HK22 ボウリング

最近よく目にするHK22ってこういうことだった

2023/03/15   -技術・知識

ここ最近ボールの真価が著しいと感じています。特にカバーストック(表面素材)は追いかけきれないほど新製品が出ています。その中で時に気になったのが「HK22」と表記されているカバー。いったい何のことなんだろう?って調べてみましがイマイチよくわからない。そんなわけで詳しい人に直接聞いてみました。





© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン