その他 アイテム

箱出しが最強ってわけじゃないんだぜ! 状況に合わせてシャカシャカできるようになりましょう

投稿日:


アブラロン 表面加工

みなさんはご自身でシャカシャカしたことありますか?

は?
シャカシャカってなんやねーん

って思った方はまずコチラをご覧ください

もうちょっと曲がってくれればいいのに…1分で解決方法
もうちょっと曲がってくれればいいのに…1分で解決方法

ボウリングのボールの動きを1分で変える方法を伝授 ボウラーのバックには忍ばせたほうがイイアイテムは【アブラロンパッド】【マイクロパッド】で決まり!手持ちのボールでどうにもこうにもならない時ありますね、なるほどこうやって調整して居るわけか!大きく曲げる私は細めを買っとこう!

続きを見る

ナショナルチームのキャプテン佐々木智之さんが言っていた

表面を制する者は世界を制す

この名言が頭から離れない

そのくらい表面仕上げは大切なんですね


しかし

こんな声も多いのです

どんな時やるの?

自分でやるのが不安

アブラロン 表面加工

和義がその声にお応えします

 

こんなこと感じたことありませんか?

ボールが滑り気味…

曲がったり曲がらなかったり…

最初の頃はもっと曲がったのに…

このあたりの悩みはアブラロンを使って改善できる可能性があります
対策方法をご紹介しますのでシャカシャカしてみましょう

シャカシャカの仕方

必要なもの~
アブラロンボールクリーナーとボールを拭くタオルだけです

アブラロン ボールクリーナー

ムラなく仕上げたい場合はアブラロンパッドを濡らしてあげると美しくできます
和義はボールクリーナーを使うことをおすすめします(水でも大丈夫)

アブラロン 表面加工

大急ぎでやりたい時は濡らさずに使っても構いません

アブラロン 表面加工強い力は必要としないのでボールを拭くような感じでシャカシャカ

アブラロン 表面加工

全体的にかかったらタオルで拭き上げますよ

アブラロン 表面加工完成

ちなみに#1000のアブラロンで加工しました

加工前は
こんなでした

アブラロン 表面加工だいぶ雰囲気違いますよね

対策① ボールが滑り気味…

これはオイルが多い、もしくは長いことが理由で自分が思っているより滑ってしまうんです
対処法としてはもっと摩擦が強いボールに変える方法もありますが、たいていの場合既に摩擦の強いボールは投げていると思います

ポケットに当たるんだけど、もうちょっと曲がってー

こんな時は#4000~#3000の細目のアブラロンが良いでしょう
薄めとはいえポケットは掴めているので動きのイメージもほとんど変えずに若干滑るのを抑えてあげればしっかりポケットに当たります

曲がろうとするけどヘッドピンに当たんねー

こんな時は#2000~#1000の中目のアブラロンが良いでしょう
かなりのオイル量があると予想できますので、滑る距離をできるだけ短くすればポケットに集めやすくなります

ぬるんぬるんでツルンツルンで曲がる気配なし

こうなったら思い切った加工が必要なので#500~#800を試してみましょう
とにかくちょっとでもブレーキを掛けたいのでかなりザラザラに加工して滑りを抑えましょう

対策② 曲がったり曲がらなかったり…

この現象はオイルパターンによるものが多いです

レーンメンテナンス後にかなりのゲーム数を消化している

オイルが残っている場所や投球により削られて薄くなっている場所がレーンのいたるところに存在するため軌道が安定しないのです
こんな時は艶があるボールだと敏感にオイルの有無を感じてしまうので軽くシャカシャカが良いでしょう

■男性ボウラー #3000~#2000
■女性ボウラー #4000~#3000
■スピードボウラー #1000前後
■高速回転ボウラー #4000~#3000

このくらいの番手であれば動きに大きな変化はなくオイルの有無をマイルドに感じられるようになるので合わせやすくなります

オイルの濃淡差が激しい

オイルが塗られているところと、塗られていないところの差が激しくてボールの軌道が安定しない
ハウスコンディションによく見られます

オイルパターン パックンツー

外に出ると激曲がりで厚く当たる
外に出ないとツツーって滑ってしまい薄く当たる

こんな時は若干粗目のアブラロンを使用すると動きが安定します

対策③ 最初の頃はもっと曲がったのに…

ボールを使用していくと艶消しのボールは艶が出てきます、艶があるボールはくすんできます
これはレーンや機械との摩擦、ピンに当たる衝撃などにより磨かれてしまうわけですね
表面仕上げが違うボールでも投げ込んでいけば艶がありそうでなさそうな状態になってしまいます

最初のうちはもっと曲がっていたのに最近曲がらなく感じるっていうのは、このあたりがひとつの原因かもしれません

気づけばボールの動きの違いが分かりにくくなってるなんて場合もシャカシャカしてみましょう

ボウリング 箱出し ボウリング 箱出し

ちなみに最初の状態に戻したいって場合はカタログやメーカーホームページ、外箱にも書いてあります

 

メンテナンスという意味合いのアブラロン

ボールは使用していくとオイルを吸い込んでしまいパフォーマンスが落ちていくって話は聞いたことあると思います
表面を顕微鏡で見ると凹凸があり凹み部分に汚れやオイルが入り込んでしまい摩擦力が下がってしまいます

そんな場合は下記の方法などでオイルを除去をお勧めします

イオンパワーSジェルパック オイル抜き
玉もお肌もお手入れは必要 イオンパワーSジェルパックの実力

使い終わったらボールクリーナーを使用したり、オイルリムーバーを使用したりして日頃からボールのお手入れを欠かさない良い子にニューアイテムの紹介です。イオンパワーSジェルパックというオイル抜きが簡単にできる優れものです。使用する度にオイルや汚れを拾ってきてしまいボールのパフォーマンスが目に見えない速さで落ちて行ってしまうのはご存じの方も多いでしょう。最初のころはもう少しまがったのに、もっとピンアクション良かったのに最近元気なくなってしまったなーって感じたらこのアイテムを試して欲しいです。安価だし15分でできる優れものですよ

続きを見る

オイル抜き ボウリング 性能復活
老化したボールのデトックス術でスッキリサッパリ

デトックスが必要なのは人もボールも一緒、若返りの秘訣は日々のお手入れだけど・・・老いが進んでしょうがない時は最終手段でガッツリ若返れば最熱の予感

続きを見る

それと凸部分は使用により丸まってしまい擦り減ったタイヤのようになってしまうので、これまた摩擦力が下がる原因となります

そんな時は粗目のアブラロンを使って丸くなってしまったボール表面の凸部分を削り出してあげると良いでしょう

和義所有のクラックスフォーミュラでシャカシャカしてみます

ボウリングボール 表面加工オイルが多い時に使用していますが最近艶が出てきたなーって思ってました

ボウリングボール 表面加工

こちらは新品ですが使い込んだものと比べるとかなりの差がありますね

① 500番でシャカシャカ

ボウリングボール メンテナンス

ボウリングボール メンテナンス

ボウリングボール メンテナンスこれじゃ荒すぎると感じたので次の工程に行きます

② 1000番でシャカシャカ

ボウリングボール メンテナンスシャカシャカ

うん
良い感じ

オイリー用のボールとして使用したいのでこの仕上げでもいいのですが、せっかくなので次の工程もやってみます

③ 2000番でシャカシャカ

ボウリングボール メンテナンス

シャカシャカ

ボウリングボール メンテナンス

だいぶ細かくなりましたね

このように荒い番手(小さい数字)から徐々に細かく(大きい数字)にしていくことで表面はザラザラからサラサラした障り心地になっていきます

自身のボールのラインナップを考慮したり、使用したいレーンコンディションに合わせてシャカシャカしてみよう

※競技団体のほとんどはゲーム中の表面加工が認められていませんが、練習時間やゲーム間などは可能な場合もありますのでルールを確認して加工してくださいね

 

箱出しが最強なわけじゃないよ

新品のボールは艶出し加工されていたり、艶消し加工されていたりします

過去にMATSUYA氏がこんなことを言っていました

アブラロン 表面加工↑画像クリックで記事に飛びます

MATSUYA氏のコメント

箱出しの表面仕上げと言うのは、大多数の人が合うであろうという事で決めています
つまり絶対数が多いからメーカーとしてこの表面にしているが、あなたに合わせているわけじゃないって事です
ですから、自分の球質や球速、レーンコンディションに合わせてアブラロンサーフェイスファクトリーなどを使って自分に合った表面仕上げにして使って下さい

このように表面加工はあなたの好みに合わせていただくのがベストです

自分でやるのめんどい人は機械でやるのも良いね

ストームサーフェイスファクトリー 使い方
サーフェイス・ファクトリーでボールの表面加工が超カンタン

洗い、すすぎ、染み抜きならぬキズ取り、ボウリング界の白物家電的な灰色の電化製品 全自動ポリッシングマシーン 皆さんは愛用してますか?それとも一生懸命手作業ですか? 投球するレーンコンディションに合わせ ...

続きを見る

ポリッシュ加工 サーフェイスラボ
実験した結果ポリッシュは下地処理でかなり動きが違うんだぜ!

ボールの表面を制する者は世界を制すって誰かが言っていましたが今回はポリッシュ加工について詳しくお伝えしようと思います。ツルッツルの加工とやや艶ありの加工ではボールの動きに違いが出るのは想像できますよね?今回はドリラー芦川和義が雨の中ボウリング場とDrill処あしかわを行ったり来たりして実験をしてきました。動きがイマイチな玉やイメージが合わない玉があったら加工して試してみよう!いきなりいい動きに変貌するかもしれないぜ

続きを見る

表面加工 アブラロン

それじゃあ
みんなで世界を制しに行くとしますか!


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

芦川和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演




-その他, アイテム
-, , , , , ,

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン