少々前から噂として流れてた7月のBIGな大会
その全貌?が公になったのが昨日20日
本大会のオフィシャルページがJBCサイト内に設置されております
ページ内まだ情報が不十分な状態ですの現在判明している事と+α補足を交えこの大会事情をまとめてお伝えしてまいります
大会名
WorldBowlingTourMAJOR
Bowling World Open
-Bowling to The Olympics-
なんだか長いですが短く言うなれば
開催日は
平成27年7月9日から12日
↓
- 9日10日選抜大会
- ラウンドワン南砂店
↓
- 11日 本大会予選・準決勝
- ラウンドワン南砂店
↓
12日 本大会決
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
幕張メッセ
いざ!
ちょっと早いですが一足先に現場を見てみましょう
↓
↓
でかい!
では中へ
広い!
そして決勝の舞台となるのは
8番
ここに特設レーンが6本並び開催されると言う訳です
ちなみに写真撮りに行く時間は無かったので幕張メッセさんにお借りしましたw
超緊張しそうw
参加者・方法は?
だれでもOK
出たい人出られます!
受付は5月11日18:00から
男子560名 女子320名
完全先着順
プロもアマも含めて先着順
- 1シフト\5000-
- (一人1シフトのみ)
本大会の趣向は
【誰でも参加きる。】
とあり、一般ボウラーは勿論、海外50カ国のボウラー、そしてJPBA会員であるプロボウラー!
流石!オリンピックへの記者会見でJBC会長武部さんが申してた
youtube NAGEYOチャンネルボウリングを東京オリンピックパラリンピックに記者会見(44:20)
と
youtube NAGEYOチャンネルボウリングを東京オリンピックパラリンピックに記者会見(55:15
「予選は通常のボウリング場、準決勝、決勝になりますと体育館に特設レーンを作りまして3方から観覧頂けるような大会になるだろうとおもう・・・」
まさに本大会はオリンピックを見据えた予行練習兼、世の中への大アピールが含まれてるとお見受けいたす趣向ですね
去年のリージョナルにはJPBA会員であるプロボウラーが出られなかった、年明けのインビテーショナルにも出られなかったorz
今回は出られる!
JPBAよ・・・HPの幅が広がっただけでなく他も大きな進歩を遂げたな( ´ー`)y-~~
・
・
この大会本戦前の選抜大会へのエントリーに関し所属も国籍もなにも気にせず投げたい人は参加可能と言う
まさに世界が団結したと言ってイイ状態、選抜大会を経て本大会に上がれるのは国内男女で各16人の計32人
海外ボウラーも男女各16人の計32人、その他にスポンサー推薦や各団体推薦やら国推薦やら本大会に上がるのは男女各110名計220名
選抜大会では国内、海外、男、女、の各行われ、3Gトータルで上位16名が本線へと言う事です
ぶっちゃけなかなか狭き門なのは間違い無い
ここはいっちょNAGEYO代表として
と
に、まさかの900打って確実な本線出場を果たしてもらおうと思います
ココで要項の【参加資格】欄に気になるであろう箇所がありましたので説明をいたします
- ただし、本大会に進出した場合は国際ルールによりJBC会員資格が必要なため、JPBA会員はJBCの国際登録特別会員、その他のJBC会員以外はJBC臨時会員となる必要がある(詳細はJBCへ)
↑プロもアマも早い者順で受付る選抜大会にてJPBA会員であるプロボウラーが突破した場合には【国際登録特別会員】の手続きが必要です、JBC会員以外のの方が突破した場合はその時に【JBC臨時会員】と言う、この大会の間のみJBC会員となるまさに臨時の会員になる必要があるそうです
選抜終わっって突破が決まった段階で手続きが可能との事なので先に何かする必要はないそうです
賞金は?
やっぱり気になる賞金は
これまたキマシタ
1000マン
賞金総額1000万なんてショッパイ感じでは無いです、男女各優勝で1000万です!
各順位事の賞金は以下の通り
優勝 | \10,000,000 |
||
2位 | \5,000,000 | 19位 | \120,000 |
3位 | \1,500,000 | 20位 | \115,000 |
3位タイ | \1,500,000 | 21位 | \110,000 |
5位 | \1,000,000 | 22位 | \105,000 |
6位 | \800,000 | 23位 | \100,000 |
7位 | \600,000 | 24位 | \95,000 |
8位 | \400,000 | 25位 | \90,000 |
9位 | \350,000 | 26位 | \85,000 |
10位 | \300,000 | 27位 | \80,000 |
11位 | \250,000 | 28位 | \75,000 |
12位 | \200,000 | 29位 | \70,000 |
13位 | \150,000 | 30位 | \65,000 |
14位 | \145,000 | 31位 | \60,000 |
15位 | \140,000 | 32位 | \55,000 |
16位 | \135,000 | 33位 | \50,000 |
17位 | \130,000 | ||
18位 | \125,000 |
(男女共)
- ビックですね!
- (・∀・)
この大会のだれでも出られるだけでなく、順位に入ればプロだろうがアマだろうが外国人だろうが問題なくもらえます!
ただし
注意点が1個
要項の【優勝賞金】の箇所に記載されている
- 賞金額の2割をJBCが受領し、残り8割をボウリング奨励金として規定に従い配分する
エントリーの所で少々触れましたが、国内アマが本戦出場を果たした場合、臨時JBC会員への登録が必須となる為、もし賞金獲得した場合、JBCの賞金規定に基いて支払われると言う訳です
その規定と言うのは
- 規程集73P 第二条 賞金・出場報酬・補助金の取り扱い
- FIQ・WTBA及び本協会の主催、公認する賞金、出場報酬のある協議会に出場して得た賞金等は、競技者は一切受け取る事はできない。島外競技者に代わり、本協会が受領し、規定に基いて配分する
臨時会員に関しては賞金県内に入った場合は源泉引いた額の20%が引かれJBCより支払われると言う事です
また既存JBC会員に関してはJBCから所属している各都道府県連に支払われた後都道府県連から支払われる事となります
本規定には忘れてはならない第三条と言う大切な事もあります
簡単に申しますと、JBC会員の賞金受け取りは年間100万までと定められております
例で申しますと、今回5位から33位までなら各種引かれた残りは受け取れますが、4位以上になった場合は翌年もしくは翌々年に持ち越して受け取ると言うことになる場合があります
一般JBC会員が優勝したとしたら賞金満額貰うまでに8年かかります(・∀・)
まとめ
今年の7月はなかなか熱いイベントとして開催されるこの大会が今から超楽しみです
日本では馴染みが薄いですが本大会ワールドボウリングツアーのポイントが倍つけの大会と言うこともあり
海外拠点のボウラーの力の入り具合も半端じゃないはずです
国内からは去年リージョナルで出会った選手たちにまた会えるはず、何より国内トーナメントで暴れ足りないプロの面々も鼻息荒く挑んで来ることでしょう
決勝の舞台に国内組が半数以上残る事を願うばかりです
本件、約1ヶ月後の8月2日TV東京系列にて放送もあるようです
あえて申しますと大会告知、決勝の大舞台具合を是非ボウリング島内だけのアナウンスでは無く、各種メディアを用いて日本中の人が「あーしってる」となるぐらいのプロモーションを全国で行って頂きたい、マスコミからのオファーを待つだけでは無くココはお金を使った各種PRを実施し幕張の舞台は人で溢れている状態、そしてその模様がTVに流れると言う結果になるよう組み立てて頂きたいと切に願います
本大会のオフィシャルサイト上の情報は今後まだまだ更新が続くそうなのでまた更新された段階で情報を追ってまいります
各団体シード選手
2015/06/01更新
JBCサイト内の本大会専用ページにてJPBAシードの選手男女各3名合計6名が公開されました
公開されてるページはコチラ
出典:JBC
女子:吉田真由美、松永裕美、姫路麗
男子:山本勲、川添奨太、日置秀一
納得のメンバーがシード参加と言う事でまた楽しみレベルが上がっております
この中から最終幕張の舞台に立つ者が誰なのか!
近く海外勢のシードも発表されることでしょう
また動きが出た時お知らせします
また本大会の一般エントリーに関し、6月3日18:00より
2次エントリーの受付開始との事です
この2次エントリーですが男子3シフト、女子4シフトの同時エントリーが可能との事
既にエントリー済の方は最大で男子4シフト、女子5シフトの投球が可能となるそうです
いっぱい投げたい場合、全10シフトあるうちの約半分にエントリー可能との事です
エンジンかかるのに時間を要する方は数シフトで狙うのも有りかもw
2015/06/20更新
空きシフト全部にエントリー可能となりました
大会コンディションと対策
オフィシャルからテクニカル関係の情報が公開されております
まずは日本参加の方が集まる南砂の環境から
会場 | ラウンドワン南砂店 |
---|---|
機種 | AMF |
レーン数 | 46L |
レーン | HPL |
アプローチ | HPL |
使用ピン | DBA |
使用ピン重量 | 3P8oz |
メンテマシーン | FLEX |
使用オイル | ICE |
使用クリーナー | Defense-C |
海外勢の品プリと幕張得セルの情報は→コチラのPDF参照
レーンコンディション
- ※クリックで全体表示します
- ※PDFで見る方は→コチラのPDF参照
この公開されているレンコン事情の解読方法は過去記事「ボウリング場に有る◯◯を読み解く本日のレーンコンディションVol1」を参考に紐解いてください!
出場する方々が気になるのは
実際の所このオイルパターンは一体どんなコンディションなのか?
ですよね?
このコンディションを知ってる方々に特徴や対策等伺って参りましたので出場の方必見ですよ!
- ■SMGさん
- ゲーム数の問題で選抜大会の3ゲーム位であればメンテ後すぐなら10枚外も有りです
- もしくは20枚内から10枚目内側位まででフッキングが得られると思うのでそこで勝負すると言うのもあり
- ただしインサイドを選択する人が多いから手前のオイルの削れ方によって難しくなる
- 朝イチ、メンテ後すぐが難しいと思われがちだけど、僕はメンテ後直後の方が一番打つと見ています
- そのシフトだと外と内のラインが投げられるからね
- ボールは、キャッチの強いのは必要ないです
- 行く系の玉で、表面を曇らせるて先の動きを抑えるのが良いと思います
- スコアも700点以上打とうとすると心が折れるので220点を打つつもりで行けばいいと思います
- ■SNBさん(男子)
- Tokyoパターンはロングパターンの部類に入るようですが、絞れるイメージは無く、7〜8枚がフッキングポイントになり、10枚目の伸びを感じるまでは中遅外早に感じてしまうと思います
- ボールとしてはまずキャッチ感がありながら先の丸いボールが使い易いかと思います!あまりキャッチが強すぎると余分に中に寄ってしまって、余計に中遅に感じてしまうと思います
- ■TTMさん(男子)
- TOKYOパターンはロングコンディションの中でも1番短いパターンになるので、思ったよりも曲がりを感じやすいと思います
- なので投げ始めは他のロングコンディションに比べて外目からのライン取りをしやすくなるんですが、そこで勘違いをして外からかぶせるようなライン取りをしてしまうと事故が起きると思います
- 10~12枚目付近にフッキングポイントを置いて、そこより外は触れないように投げるのがいいのかなと思います
- もう少し外目をタイトに使うとしても8~10ぐらいになると思いますボールは投げ手の球質にもよりますけど、最初は軽くサンディングした球でいいと思います
- このパターンの場合、後半になるとドライゾーンが中に寄ってくるのが他のロングよりも短い分早く感じてしまい厚めで割れる事が多くなるかもしれません
- その時には球質によっては多少ポリッシュした球に変えた方がいいかもしれません
- ■STUさん(女子)
- スタートは割とキャッチの強いボールでタイトに攻めるイメージ
- 投げ込んで来たらインサイドに寄りながら少し出し気味にして投げるイメージです
- この四人の御意見を踏まえると↓
- イージーなコンディションでは無いので、ライン取りとボールの選択が非常に重要となりそうです
- オイルの量はそこまで多くないので伸びながらも手前が枯れて行くようなのでサンディングされたボールもポリッシュされたボールも必要になるでしょう
- 先の動きがしっかり出るポリッシュ系のボールも忘れずに持っていくこと
- タイトに投げられる人は10枚当たりの伸びてくるオイルを頼りにボールをチェンジしていくと吉
- 曲がりを出せる人は行く系の玉で10枚目より外に出ないようすると吉
- あとは心が折れないようにすることが大切なようです
- 選抜大会は各シフト3ゲームですからオロオロしてるうちに終わらないようにしたいですね
- 目指せ660点!
ではコンディションと攻め方がわかった所で!
ボールを扱ってる国内企業さんに、ワールドオープンのコンディションに最適なボールを緊急アンケートとして伺って参りました
「営業要素無しで回答ください!」とある意味無茶なオファーをした回答は以下の通り!
真っ先に回答を頂いたのは世界シェアNO1のストームを取り扱う
HI-SP
ご回答頂いたのはお馴染みMATSUYAさん
- 全体的に一体成型コアのボールは合うでしょうね
- 素材的にもhybrid系かsolid系のポリッシュですね
■STORM MARVEL MAXX2 マーベル・マックス2
- その他MARVEL系/iq系です
- CODE系でもソリッド素材のRED・RED SP・BLUBが良さそうです
- 理由として挙げられるのが、レーン手前のオイルはあまり削られずバックエンドの変化が激しい事でパール系は変化が激しいのです
- パール系を使用するならハイロード系とか基本バックエンドでの鋭角な曲り
- が無いボールをチョイスする方が良いでしょう
- ROTOGRIP系のボールも最適ですね
- CELL系はどれを取っても合うんではありませんか、SINISTERも最適です
- 曲りが出せるタイプでもレーン幅を使うとハイゲームが出そうで出ないコンディション
- ですから、レーン幅を使わずPRISON CELLやCRUXを投げると良いですね
- パール系を投げると10ピン率が高いように思います
■ROTOGRIP SINISTER ロトグリップシニスター
ABS
次に情報が届いたのがABS鈴木さんからボウラータイプ別で前半後半と言う区分けで頂きました
- 南砂の下地(非常に傷んだHPL)に加え、オイル量約26mlを考えると
- ヘビーオイル用はいらないと思います。
■クランカータイプ
- 前半
- フリップよりアーク状に曲がるボール
- 43ftは以外と長くない(クランカーにとって)ので、キレより収まりを重視!
POLISH軽め
箱だし
- 後半
- 走り重視で少ない内カベを越えないレイアウト
- (動きすぎは刺さる)
POLISH軽め
箱だし
■ストローカータイプ
- 前半
- 高フレアやドライでのキャッチが強いボール
- スピードと回転のバランスによりますが、しっかり起きあがらないと10pinタップになる可能性が高いと思います。
箱出し
■NANODESU Accu Roll ナノデス・アキュロール
箱出し
- 後半
- かなりインサイドに入ると思いますので、入射角がとれるボールチョイスが良いと思います。
- ※ラウンドワンカップの中盤から後半と同じボールで良いと思いますよ。
- (長さと量がほぼ同じで難易度だけが異なるので)
■PRO-am Limited Invader リミテッド・インベーダー
箱出し
箱出し
■女子
- 前半
- 外ミス不可、内ミス不可のなか、少しでも幅が出るようにポケットに集まりやすい動きをするボールが良いと思います。例)フォルツァとか
■NANODESU Accu Roll ナノデス・アキュロール
箱出し
4000Dull
- 後半
- とってもパックンツーになると思われますので、カベにそって行けるレイアウトで奥はしっかり動いた方が飛ぶと思います。
箱だし
■TRACK KINETIC GOLD キネティックゴールド
箱だし
以上
回答が来た会社はココまで!
開催までの間で新たな情報が出た場合は引き続きこちらで更新していきます