皆さーん
ボウリングの調子はいかがですか?
仕事でも勉強でも、そしてボウリングでも調子が悪い時、不調な時が誰にでもありますよね。
- 突然わからなくなった。
- かれこれ半年不調です。
- 迷子です。
- もう樹海に入ってしまいました。
などなど不調の度合いは様々です。
セミナーやパーソナルレッスンでもボウラーの声を聞くと「不調です。」「どうしたらいいですか?」の内容がほとんど。
練習量を増やしたり、好調だった時のことを思い出したり、アドバイスされたことを試してみたり、何が不調なのかわからなくなって相談に来てくれます。
そういう時に私が質問するのは
不調の原因は何だと思いますか?
どんな時に不調を感じますか?
どんな対処をしましたか?
体調が悪い、またはケガをしていませんか?
ボウリング以外で悩み事がありませんか?
良い成績が出せない、ロースコアが出る、投げにくい、不調と言っても原因はボウリング以外にあったり、自分では自覚できないことかもしれません。
まずは具体的に相談できるように考えてみると糸口が見つかりやすくなります。
不調を悪化させてしまうこと
不調の始まりはスコアが悪くなることだと思います。
そうすると不安な表情になり笑顔も消えていく。
周りは励ましを超えてアドバイスをし始めます。藁にもすがる思いで試してみても良くなることは少なく、返って『できない』ことが増えていきます。信頼している人以外のアドバイスはキッパリ断るかレッスンなどを受けて早めに原因を見つけましょう。
今回はボウリングそのものが原因で不調になった時、プロボウラーはどんな練習方法と対処法で脱出してるのか、男女合わせて若手からベテラン、レフティも含めて5人の方々にお聞きしました。プロボウラーになるには練習を重ね好不調を乗り越えた経験があり、更に今も努力を続けているので参考になると思います。
質問は
不調な時の
練習方法 & 対処方法
教えてください。
プロボウラー堀井春花さん (ほりい はるか)
会って話をしてみたいナンバーワンの堀井さん。
どなたが指導したのか、どんな思考で投げているのか、じっくりお聞きしたいです。再現性の高い投球は女子レフティ最強と言えます。
肩の柔らかさを活かしたフォームは、この先もタイトルを重ねていくこと間違いないでしょう。
笑顔がチャーミング。
写真提供:©Horii haruka
不調な時、なんか上手くいかない時の私の練習方法を二つご紹介します。
①動画を撮る
これは普段から自分の投球動画を撮っていることが前提ですが、調子のいい時の投げ方と今の上手くいかない投げ方を客観的に見比べて一つずつ確認していきます。そこで、タイミングが速かったり、手がまわりすぎていたりするのを確認して修正します。
客観的に見るということで、いつも一緒に投げているスタッフに投げ方を確認してもらう時もあります。
②投げることをしない
どうしても上手くいかないときは、リフレッシュとして美味しいものを食べて気分転換をすることも大切だと思います。。1日、2日休むと感覚が変わって上手くいかなかったことが何か分からないくらいにしっかり投げられる時もあります(笑)
具体的な練習方法
リリースの時に力を入れないように気をつける。
7番、10番のスペア練習をする。(ピンの中心にボールが当たるように意識します)
プロボウラー松田力也さん (まつだ りきや)
お二人目は着実に成績を上げ、見た目の華やかさとブレない投球が何かしてくれそうだと大注目しています。ボールの重さは16Pですが無理に投げてるようには感じられません。スピードを最大の武器にして弾むような投球が魅力的です。
写真提供:©Matsuda Rikiya
ポイント
大事にしている事はいかに無駄の無いシンプルでバランスの良いフォームで投球出来るか。 スコアを付けずに後ろ、真横、前から全て動画で撮ってチェックします。
自分の理想とのズレ、無駄な動きを徹底的に見つけ出して綺麗な型になる様に繰り返し撮って投げ込みます。 リリースの感覚が悪くなる事がたまに有ります。そんな時はリスタイを装着して練習する事で手の無駄な動きに気づきシンプルな基本の型に立て直すことが出来ます。
小学生の頃から本格的にボウリングを始めて約20年、自分の形が確立されるに従って段々と調子の波は小さくなってきている様に感じます。
メンタル面では、1人で練習しているだけだと、どんどん塞ぎ込んでしまうので色んな人と投げます。気分転換にもなるし楽しく投げる事を最優先にすれば自ずと調子もモチベーションも上がっていきます!
岩見彩乃 (いわみ あやの)
三人目はアマチュア時代に小物入れを見せていただいて以来の、のいちゃωです。
のいちゃωはボウリングスタイルに注目が集まりましたが今やそのスタイルは珍しくなく、ボウリング以外の活動や個性でも楽しませてくれています。最近ではボールの強さが感じられカッコ良さもプラスされてきました。 のいちゃωらしい対処法はさすがです。
写真提供:©Iwami Ayano
のいちゃωの道具箱はコチラ
-
松本妃永の「●●見せて!」vo13 のいちゃω編(岩見彩乃)
こんにちは 小物入れシリーズもVo13 今回は初のアマチュアボウラー のいちゃωこと 岩見彩乃さん サウンドボウル この日も来年も再来年も5年後も14歳の彼女、型破りなバックアッパーって肩書、いろんな ...
続きを見る
不調な時
メンタルと運が不調な時
大好きなギャンブルをやりまくって回復します。
パチンコやスロットのキラキラは運気上がるのでラッキーストライクとか増えそうだし、競馬は予想が本当に複雑でボウリングのアジャストも難しいけど、競馬よりは簡単か!ってなれます。
競輪やボートは選手の応援も楽しいし、見るからに頑張ってるので、自分も頑張ろうとモチベめっちゃ上がります!
そして特に麻雀を長時間やることがボウリングにも近くて(打てるレーンで打って、たえるレーンでたえる)特にオススメです🎵
睡魔との戦いも相当メンタル鍛えられます!!!
プロボウラー松永裕美さん (まつなが ひろみ)
三人目は絶対女王と言われた実力者、松永裕美さん。
まだベテランという年齢ではありませんが長いキャリアと強いからこそ悩んで不調を感じた時もあったはずです。そんな時、絶対女王はどんな練習をしてどんな対処をしてきたのでしょう。
写真提供:©Matsunaga Hiromi
私は不調になると、とりあえず試合とかなければ休みます。悪い所を意識しすぎて染み付いてるところをリセットするのも大事だと思ってます。
難しいコンディションを投げていると余計です。
なぜか身体がうまく動かなくて、身体って素直であちこち痛くなるんです笑
何日か休みをとって、自分の得意なコンディションで練習を再開します。
私の得意なコンディションといえば外から投げること。ボールが曲がるタイプではないので外のオイルが薄い、跳ね返るコンディションで投げていると必然的に腕が真っ直ぐ振れて、体も真っ直ぐになって…全てがうまくいくと思っています。
点数も出れば気分も爽快!
やっぱりボウリングって楽しい!ってなります。
でも休む事も大事です!
カラダのメンテナンスをして休んでみたりしてリセットする!おすすめです。
道具箱もチェック
-
松本妃永の「●●見せて!」vo2 松永裕美プロ編
小物入れの中見せてください! じゃじゃ~ん! 勝手にシリーズ化からシリーズになりました。 これからプロアマ問わず小物入れの中を見せていただきます。 既に見せて頂いた酒井美佳プロ・鈴木 ...
続きを見る
プロボウラー小原照之さん (おばら てるゆき)
ラストはレフティが大活躍の年でしたがベテランの域に達してる小原さんも、その中の一人です。強くしなやかな投球はデビューから変わりませんが今の投球には力強さが加わったように思います。
写真提供:©Sunbridge
不調な個所を重点的に意識して練習しています。例えば、手と足のタイミングで手と足が同時にボールをリリースしてしまうなどの場合はどの地点でタイミングが合っていないかを動画を撮りながら以前の動画と見比べて確認しながら 行っています。
動画を撮ってすぐ確認してすぐ実行が大事だと思います。
他には、信頼している方に聞くというのも早期解決の近道だと思います。私の師匠は斉藤正典プロなのですが、お会いした時になんか悩みがあったら聞いたりしています。ジャパンオープンの時も隣のボックスでしたので開始前にいろいろお話させていただいて予選通過しましたし、若い子たちにも若い子たちなりの解決法があったりでいろいろ聞いて最近の考え方など取り入れたりしています。
メンタル的な対処法としては自然なスイング、自然なタイミングを心がけて、歩き出したらスパットを通すことにだけ集中します。
そしてそれは簡単なレーンコンディションで行います。
自信がなくなるとメンタルやられますから、簡単なレーンコンディションで行うと私には効果的です。
まとめ
5名のプロボウラーの練習方法と対処法はいかがでしたか?自分の性格を知り、いろいろ経験して試して見つけたのだと思います。
練習方法では動画を撮る方が多かったですね。今は簡単に綺麗に動画を撮って見られますから、一番身近なアドバイザーかもしれません。
ただ投げるのではなく不調になったらご紹介したプロボウラーの練習方法&対処法を試してみてください。
動画撮影して分析
リフレッシュ
リスタイ活用
具体的な練習
メンタルケア
師匠に相談
得意なことを練習
松Pからは以前ご紹介した不調から迷子になってしまった皆様への記事も読み返してみてくださいませ。
こちらもCHECK
-
迷子になったらスタート地点に戻ろう by松P
2019年になりました。今年は昨年よりも「こーしたい」「あーしたい」って目標を掲げている人も多いと思います。でも、最近ボウリングが調子悪い、うまく投げられない、ストライクも出ないし、スペアもミスしちゃうから、良いスコアが出なくて悩んでいる人も意外と多いと思います。そんな悩めるボウラーのために松本妃永が解決方法をまとめてくれました。情報が簡単に入りやすいいい時代になったものの、情報が多すぎて迷子になっている人もたくさんいます。今は大丈夫でも難しく考えてしまったり、壁にぶつかってしまったなーって時に読んでみると調子が上向くかもしれませんよ
続きを見る
松P~!
これもおすすめだよーっ