技術・知識

迷子になったらスタート地点に戻ろう by松P

投稿日:2019.01.10 更新日:


ボウリング 迷子

ついこの間「今年もありがとうございました」とご挨拶しましたがあっという間に「今年もよろしくお願いいたします」と、月日は早いですね

年末年始はイベントの大会や年越しマラソンボウリング、ご家族と一緒に投げたり普段できない投げ込みなどボウリングを楽しまれた方も多かったと思います

2019年もじゃんじゃん投げましょう

松本妃永 ボウリング

皆さんは今年のボウリングの目標はありますか?

アベレージアップ

200点出したい

大会参加

パーフェクトゲーム達成

プロアマオープン大会のベストアマチュア

プロボウラーになる

ボウラーの数だけ目標があって数え切れませんね

 

松Pが感じる最近のボウラー

どの目標にせよ『上手くなりたい』が含まれると思います

例え健康の為に投げてるという方でも良いスコアが出るのは嬉しいことでしょう

でね、この『上手くなりたい』って、技術的なことなのか、スコアなのか、理想のフォームなのか、ボールが曲がることなのか、これまた人それぞれですよね

でもなんとなく、どのレベルの人も技術的なことを手に入れようとしている気がします

マイボールを作ったばかりでもボールに慣れる前に曲げ方や誰かのフォームをお手本にする人が多く見られます

ほとんどの人がハウスボールよりマイボールは重くしますが手に合わせたドリルとはいえ慣れないうちに曲がりや他人のフォームを目指すことは必要でしょうか?

重さに慣れ、ハウスボールとの違いを感じ、自分の投げやすさを見つけることが先ではないかと思います

先日こんな光景を見ました

あまりスポーツ経験がない、どちらかというと運動オンチな女性がマイボールを作りましたがガターしたりストライクやスペアも少なくスコアは100点前後です

それでもボウリングが好きで週に何回も投げに来ています
そのボールをドリルしたボウリング場のスタッフがその女性に手首の使い方を見せてリリースを教えていましたが私にはローダウンを教えるような手首の使い方に見えました

ボウリング リリース ボウリング リリース

手首を背屈させて親指を抜くような感じです

 

まだボールも重たそうでアプローチも毎回同じように歩けない女性に必要なのは手首の使い方だけを教えたリリースなのでしょうか

もちろんそれで投げやすくなってスコアも良くなるならスタッフも教えられた女性もハッピーですが実際は、ぼたぼたボールを落とし、更にガターの回数が増えていました

スタッフも上手くなってもらおうと自分が知ってる知識として『リリースはこんな形』とアドバイスしたと思いますが
残念ながらその女性に『今』必要なのはリリースの形ではなかったようです

最近の傾向

現在の日本には大人顔負けの曲がる球質やダイナミックなフォームで投げるジュニアがたくさんいます
海外の選手の動画や情報でプロボウラーのレベルもアマチュアのレベルも以前より高くなりました

しかしマイボールを作ったばかりの人、シニア、女性、ジュニア、運動経験がない人でも技術的なことを学んだ方がいいという雰囲気があります

もちろん技術的なことは必要になる時期もくるし習得すればスコアアップに繋がりますが、あまりヘッドピンに当たらないのに最新の『曲がるボール』を勧められ、オイルコンディションもわからぬまま、言われたフォームで、言われたスパットに向かって投げる

これを理解してやりこなせる人はそんなに多くないはずです

そのボールがどういう動きで自分にどう合うのか理解できず、オイルコンディションを説明されても見えないオイルを感じたことはなく、リリースが良くないと言われ動画を見たり動画を撮って研究する

ボウリング 悩み ボウリング スランプ

それでもボウリングが好きだから頑張るけど時々疲れちゃう
大袈裟ではなく、こういうボウラーがたくさんいます

是非、今年は誰かのフォームをコピーするボウリングではなく自分の投げやすいボウリングをしてみませんか?

ポイント

多少アプローチが斜行しても、憧れのプロボウラーと違うフォームでも、投げたいように投げてみましょう

リリースの映像ばかり頭に浮かんでくるボウリングではなく全身を使って投げてみましょう

まずはココから!

ボールを見直す

特別ケガをしていないのにボールが落ちたり、持ちにくかったり、親指が抜け辛かったり、ボールに関してはリリースやフォームのせいではないのでボールをドリルしてくれた人に相談してみましょう

ただし初めてマイボールを作った人は皮が剥けたりマメができたりしますので少しの間我慢が必要です

でも毎回血が出たり痛いのを我慢して投げるのはドリルが合ってないかもしれません

ボウリングドリル

先ずはボールを持った時にストレスがないこと、軽い筋肉痛以外の痛みがないことです

目標を決める

今自分がどれくらいのアベレージなのか、何を目指しているのか考えて自分に合った目標を立てましょう

高い目標を立てるより、できることをクリアしていった方が楽しいです

例えば

ポイント

ヘッドピンに当てる

毎週3ゲームは投げる

スペアの数を増やす

技術的なことはいつからでも学べます

動画は参考程度に

自分の投球を客観的に見るために投球動画を撮影して確認するというのは多くの人が経験あると思います

ボウリング ヒーロー ボウリング 投球動画

連続した動きを分解して一部分にフォーカスするよりも、実際に投げたフィーリングを大切にして全体の流れやリズムに着目しましょう

 

オイルコンディションを感じる

オイルとかカベとか本当はわかっていないなら体験してください

自分が投げたボールをよーく観察して直進している所、曲がりだす所を見て感じることです

芦川和義 ボウリング

本や絵や映像でオイルを『感じる』ことはできません

使いやすい道具と、ざっくりとしたオイルの有る無いが感じられれば『奥が深い』ボウリングの面白さはドドドドーっとやってきます

そこからはもうオイルコンディションのことやボールのことにも興味が湧いてくるはずです

芦川和義 ボウリング

これだけは失わないで欲しいこと

上達(スコアアップ)は年齢に関係ありませんから友達が上手くなっても自分は上手くならないと悩んでいるジュニアや、シニアだから非力だからと諦める必要はないですよ

与えられたものは個人によって違いますがその人の成長期や輝く時期は必ずあります

今年は迷子から脱出して自分らしいボウリングを目指してみませんか?

メモ

自分が投げやすいこと

誰かのコピーを目標にしないこと

誰かの考えたボウリングをしないこと

全身で投げて一部分に捉われず投げてください

何回言われてもやり辛いことは一旦やめる

ボウリング 悩み

もうだめだ

『奥が深い』ボウリング、迷ってしまったらまず入り口に立ちましょう

今年は迷子から脱出して自分らしいボウリングを目指してみませんか?

松Pは迷子のボウラーを全力で応援します

松本妃永 ボウリング

「わかりません」と言える勇気を!


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

松本妃永(プロボウラー)

社団法人日本プロボウリング協会18期プロボウラー 一般社団法人レッシュ・プロジェクト公認マスター級トレーナー プロボウラーとして、またレッシュ4スタンス理論から見たボウリングを皆様にお伝えします




-技術・知識
-, , , , , , ,

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン