コロナ禍で大会やイベントが中止や延期となった一年でしたが、年が明けて各団体でぼちぼち動き始めました。我々NAGEYO取材班としても、取材に行きにくい情勢が続いておりましたが、どうしてもどうしても取材したいものがありました。
取材申請も行い2週間前から日々の体温計測、体調チェックなど行い現地へ向かいます。
・
・
・
ふたりが移動中の間に今回の取材内容をご紹介させていただきます。
向かっているのは2年に1回開催される「全日本ナショナルチームメンバー・全日本ユースナショナルチームメンバー選考会」
全国から猛者たちが集結し3日間で32ゲーム投球してナショナルチームメンバーを決するとのことです。
今までもNAGEYOは日の丸を背負って戦う選手たちを追いかけてきましたので、当然今回も新生ナショナルチームを決する瞬間に居たかったわけです。
JBC:第17回アジア競技大会へ向けてボウリング競技日本代表団を発表
第18回アジア競技大会ボウリング競技日本選手団記者発表会に行ってきたぜ!
全日本女子vs世界「2019 World Bowling Women’s Championships」開幕
到着
・
・
・
↓
↓
群馬名物「上州の空っ風」としばらく戯れたあと
・
・
・
会場入り
↓
あの時からは想像できない超立派な施設になんだかワクワクします。
あの時とは
-
群馬県太田市のドリームでスタジアムなボウリングPJ-vo1
8月某所 都心の騒がしさを忘れたどり着いたのは群馬県太田市 都市整備が進み新興住宅地の雰囲気と昔からのままだろう手付かずの田んぼが入り交じるなんとも懐かしさを感じる所にたどり着きました 見渡す限り 刈 ...
続きを見る
お邪魔しまーす
お邪魔しまーす
お邪魔しまーーす
↑↑↑画像クリックで販売ページに飛びます
ナショナルチーム選考会
今回の選考会はコロナ禍の中で受験者数が少ないかもしれないと思っていましたが若者がいっぱいです!
玉もすげーあるじゃん。持ち込みはひとり6個までという事なので、おおよそ594個のボールが持ち込まれています。こう計算してみると凄い量だね。
今回取材に当たりJBCより絶対守って欲しいと厳しく言われた注意事項があります。
それは
・
・
選手としゃべっちゃダメ!
それ以外にもアイコンタクトしたり、ジェスチャーなどもしないでくださいとのことでした。
言われてないけど多分ウインクや投げキッスもダメ!
選考会に参加している選手数は
一般男子 8名
U22男子 17名
ユース男子 37名
一般女子 8名
U22女子 6名
ユース女子 23名
総勢99名が少ないナショナルチーム枠を目指して黙々と投げています。
2021年ナショナルチーム選考会の説明
ナショナルチーム選考会は2年一回開催されていて、JBCの各県の連盟からの推薦をもらった選手が集まり開催します。
今までは基礎体力測定も盛り込まれていたそうですが今回はスコアのみを選考基準とするそうです。
簡単に言うと「打ったもん勝ちじゃい!」ってとても分かりやすいルールになったわけ。
全日本ナショナルチームメンバー(男子選手)
参加者25名→合格者13名+キャプテン
① 1986年4月2日~1999年4月1日の間に生まれた(2021年4月1日現在、満22歳~満34歳) 選手を対象とし、実技テストの総合計スコアより、1位~3位を 全日本ナショナルチームメンバーのエリートメンバーとする。
② 1999年4月2日~2003年4月1日の間に生まれた(2021年4月1日現在、満18歳~満21歳) 選手を対象とし、実技テストの総合計スコアより、1位~2位を 全日本ナショナルチームメンバーのエリートメンバーとする。
③ ①の4位以下、②の3位以下の選手を統合、あらためて順位化し、実技テストの 総合計スコアより、1位~8位を全日本ナショナルチームメンバーの合格者とする。
なお、佐々木智之選手はエリートメンバーのシードとし、ユースを含めた男女すべての全日本ナショナルチームメンバーのプレイングコーチキャプテンとする。
YOUはだいぶ前に年齢オーバーっす
全日本ナショナルチームメンバー(女子選手)
参加者14名→合格者14名
① 1986年4月2日~1999年4月1日の間に生まれた(2021年4月1日現在、満22歳~満34歳) 選手を対象とし、実技テストの総合計スコアより、1位~4位を 全日本ナショナルチームメンバーのエリートメンバーとする。
② 1999年4月2日~2003年4月1日の間に生まれた(2021年4月1日現在、満18歳~満21歳) 選手を対象とし、実技テストの総合計スコアより、1位~2位を 全日本ナショナルチームメンバーのエリートメンバーとする。
③ ①の5位以下、②の3位以下の選手を統合、あらためて順位化し、実技テストの 総合計スコアより、1位~8位を全日本ナショナルチームメンバーの合格者とする。
全日本ユースナショナルチームメンバー
男子参加者37名→合格者12名
女子参加者23名→合格者12名
2003年4月2日~2008年4月1日の間に生まれた(2021年4月1日現在、満13歳~満17歳) 選手を対象とし、実技テストの総合計スコアより、1位~12位を 全日本ユースナショナルチームメンバーの合格者とする。
また、1位~6位をエリートメンバーとする。
エリートメンバーってなに?
ユニフォーム以外の支給品貸与および強化合宿への参加対象はエリートメンバーのみとする。なお、半年おき、または1年後など定期的にエリートメンバーとの入れ替えを行ったり今後著しく良い成績を収めたものを若干名、強化合宿へ参加指名する場合がある。
JBC資料より抜粋
もう少し詳しく聞いてみました。
海外試合に参加する選手はエリートメンバーから選ぶそうです。そして、エリートメンバーはそれ以外のナショナルメンバーの今後の成績などにより積極的に入れ替えていくそうですよ。
ナショナルチームに選ばれて満足するのではなく、エリートメンバーを目指して現状に甘んずることなく日々努力を続ける。エリートメンバーも同様に技術に磨きをかけて残っていられるようにという環境を作るためにエリートメンバーという制度をとったそうです。
インタビューしてみました
では、写真も撮影したので全日本ナショナルチームの下地監督にお話を伺おうと思います。それには、まずNAGEYOのエリートメンバー松Pを探します。
誰かとしゃべってるので前に回ってみましょう。
JBCの斎藤専務とドリームスタジアム太田の佐藤社長となにやら盛り上がってる模様です。聞き耳を立ててみると、どうやら体を鍛えるという話でした。斎藤専務はご存じない方も多いと思いますがボディービルのプロになるそうで身体はムッキムキのキレッキレです。そして、最近体を鍛え始めトレーニングマシンも持っているという佐藤社長。
お二人の大胸筋の大きさをチェックしてキャーキャー言ってる女子な松P
全日本ナショナルチーム監督
下地賀寿守
しもじ かずもり
チーム戦という醍醐味が売りなのでチームワークをメインの活動としていきたいです。
お互いを思いやり、お互いのために頑張るという意識でチーム作りをしたいです。
ナショナルチームとしては年に数回しか会えないですよね?
今年に限っていうとコロナの影響なのか現役のナショナルチームメンバーのスキルアップを感じられませんでした。大人の参加者に関しても練習環境が維持できなかったように見えます。体にキレがなく体力的な余裕も感じられなかったです。
いろんな面でまだまだ以前の様にはならないと思いますが下地ジャパンの活躍を楽しみにしています。
ありがとうございました。
来年は、今年中止や延期になった大会の開催もあり大会数は多いですが国として行かせてくれるかどうか心配です。
参加できる大会があれば今まで以上にチームワークを強く全力で望みたいと思います。
お二人の熱いトークはまだまだ続いていますが次のインタビューいきましょう。
ドリームスタジアム太田の常務&プロボウラー
佐藤貴啓
さとう たかひろ
※次回の選考会からプロボウラーも受けられるそうです。
諦めた夢が可能になるかもしれないって素晴らしいと思うんですよね。
でも、受けられるチャンスがあるなら受けたいです。
今回は会場を提供する立場で、このような競技会をやると設定して作ったボウリング場ですが実際に開催してみてどうですか?
次の選考会は2年後です。選考会に通ったらナショナルチームとして世界を目指し、プロとしては優勝を目指せるようになりますね。
そのためですか?
最近、肉体改造をしてると聞きました。
私の頃ではプロボウラーとJBCのボウラーが交流することも少なかったのでJPBAのワッペンもJBCのワッペンも両方付けられるって凄いことです。
プロとしてもアマチュアという表現はイヤだったんです。JBCの○○君とか、○○さんとかの方が言いやすいです。
いろんな垣根がなくなると国体も出られちゃいますね。佐藤さんが加わると群馬県としても強い。
-
参考第52回全日本実業団ボウリング選手権大会 あなたも会社内でメンバー集めてみよう
11月の下旬に東大和グランドボウルで行われた第52回全日本実業団ボウリング選手権大会に行ってきました。実業団と名の付く通り各企業や教員、役所関係のみなさんが全国から終結して5人チームでの戦い。各社の意地とプライドをかけて絶対負けられない戦いと思いきや、なんだか楽しそうな雰囲気もあり他のJBCの大会とは少し雰囲気の違った大会でした。NAGEYOでも実業団登録して参加してみたいなーって思った。そして大会中は和義がSNSの動画で虜になった憧れのあの人と対面。インタビューもしてみましたよ。マジでかっこよくて面白かった造ー
続きを見る
Team Japanのアニキ
MIZUNOの白ソックスをこよなく愛する男
そして
国内外での数多くの経験と実績を持つ男の中の男
↓
↓
佐々木智之
ささき ともゆき
今年になって少しずつ試合が始まったことで思ったのは、試合の時だけじゃなくて日頃からメンバーと交流してお互いを思いあえるようなチームにしていきたいなって思います。
今回はキャプテンとして実際に投球せずに後ろから選手の投球を見ていてどうですか?
普段の練習の成果なのか?今回の戦術なのか?今までとは違う攻め方をしている選手もいます。それをみて「なるほどな~」って思ったり「もう少し外なのにな~」とか思うこともあります。
またその時が来たら取材に行きますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。
選考会終盤
もう一度カメラを持って会場をウロウロしてみました。
めっちゃ大きなバックスイングで投げる女子選手
魂が入った投球を続ける男子選手
あれ?
↓
やっぱり!
2015年のジャパンオープンのジュニアレッスン会に出ていた森下元喜くんではありませんか!
当時はまだ小学生で身長もボウリングバッグとあまり変わらなかったけど立派になりました。
さらに写真を撮り続けていると発見しました。
うぃーねパイセンっす
いまだにアクセス数が多い人気記事で両手投げを目指すボウラーのバイブル的記事となりました。
-
参考ボウリングの新スタンダード-両手投げ-(ダブルハンド)を身につける
一度は言ってみたい 「曲がりすぎて裏しか行かねーよ」 ・ ・ ・ 基本ガッツリ曲げることは無いと言うか曲げられない俺としては常日頃から言ってみたいキーワード1位がコレ この俺にとっては世界征服級のコノ ...
続きを見る
取材は2017年で小学4年生でしたがスラっと身長も伸びてこれまた立派になりました。
そしてこの3日間、朝から晩まで立ちっぱなしでトラブルがないか見守っていたドリスタスタッフも立派でした。(若干1名を除く)
・
・
・
32ゲームお疲れっした~。これで選手に話を聞けると思いきや終了式と結果発表の準備で場内は大忙しで話を聞いてる場合じゃない。
カズヨシの脳内はこの曲が流れていました
見事にセットチェンジ完了!
↓
偉い人の終了のあいさつと成績発表が行われ、合格者はミーティングと手続きのため別室へ移動となりました。
・
・
・
いやいやそんな悲しい顔されても名前載ってるわけないから
↓
と、そこへ無言で撮ってくれとアピールする男が
いろいろわかってきたねw
↓
ドリスタ内にある佐野ラーメン飛龍のCMでした。
投げに行ったら食べてみてね。
さすがに朝から夕方までウロウロしたし、お話も聞けたし、たくさん写真も撮ったのでくたびれました。
選手が戻ってくるまでの間は少し休憩しましょうってことで、ドリスタ自慢の観覧席の椅子に腰を下ろす。
ふと横を見てみると、
おつかれーーーっす
学連の個人選手権の時にお世話になった田中氏もしばしの休憩の様子。そりゃそうっすよね、投げていないとはいえ期間中は選手よりも早くに会場入りして、誰よりも遅く帰る運営スタッフの皆さんも、さぞお疲れの事でしょう。
ミーティングから帰ってきた選手たちは広報の宮内さんとじゃんけん大会
ではなく、初選出の人、復帰した人の確認していました。
その後は全員で写真撮影。
↓
ソーシャルなディスタンスなのでちょっとわかりにくいけど合格者の皆さんです。
おめでとうございまーーーす。
全日本ナショナルチーム男子
佐々木智之 エリートメンバー プレイングコーチキャプテン
宮澤拓哉 エリートメンバー
安里秀策 エリートメンバー 男子バイスキャプテン
村濱裕紀 エリートメンバー
畑 秀明 エリートメンバー(U22)
木村 晃 エリートメンバー(U22)
井口遼太 エリートメンバー
羽ヶ﨑匠海 エリートメンバー(U22)
原口優馬
齋藤 翔
德久 恵大
菅野 直人
堤 祐樹
林 元輝
全日本ナショナルチーム女子
渡辺莉央 エリートメンバー(U22)
泉宗心音 エリートメンバー(U22) 女子バイスキャプテン
谷原美来 エリートメンバー
佐藤悠里 エリートメンバー 女子キャプテン
入江菜々美 エリートメンバー
野仲美咲 エリートメンバー(U22)
石本美来 エリートメンバー
立花沙貴 エリートメンバー(U22)
大河内未来
今井双葉
梶田ひかる
鈴木波流
竹山亜希
石田玲奈
全日本ユースナショナルチーム男子
清水嵐太 エリートメンバー
佐藤滉介 エリートメンバー
吉原正明 エリートメンバー
福満 亮 エリートメンバー
座波政斗 エリートメンバー
菅原 奏 エリートメンバー
塚田侑希
砂長 空
熊 凌汰
愛甲雅治
村野渉吏
河内唯斗
全日本ユースナショナルチーム女子
石田万音 エリートメンバー
濱﨑りりあ エリートメンバー
近藤菜帆 エリートメンバー
戸塚知菜 エリートメンバー
近藤眞桜 エリートメンバー
我孫子美葵 エリートメンバー
中島望結
林 育美
矢野彩花
石本恵梨奈
渡辺希哩
熊田菜奈海
以上のメンバーが選出されました。これから日の丸を背負って世界と戦う選手の動向に着目してください。
※男女ナショナルチームと男女U22で1枠づつエリートメンバーが追加されたそうです。
選手は帰りの交通機関の事情などもあり、急いで会場を後にするそうなので個別のインタビューはまたの機会にします。
この記事を読んで自分も日の丸背負って戦ってみたいぜ!って思う人はJBCに加入していただいて、所属の県連から推薦をもらって2年後の選考会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
久々に取材に出かけましたがやっぱりボウラーと話したり、写真撮ったりするのは良いですね。これからはちょこちょこ取材に出かけようと思いますので、見かけたら声かけてくださいね。
もしかしたらあなたのお話を伺うかもしれません。