皆さんが投げに行ってるボウリング場でこのポスター見たことないですか?
コレ
↓
ウォーリーを探せのウォーリーを意識したであろう衣装に身を包み素敵な笑顔で俺を誘うのは今年FBC福井放送に入社した亀島愛永
そんな彼女からのメッセージが
↓
見ててね!私のストライク
素敵な笑顔であっという間に間合いを詰め、ウォーリーで「私を探せ」と暗示しつつド直球な「見ててね♥」を打ち込むこの攻撃を正面から受けてしまった僕は
・
・
・
身支度も早々に1泊3日の福井へ旅に出ました
当然の如く松Pも招集し深夜の出発、現地までは車移動、移動距離は550Km超えと結構おおごとな距離、素敵な笑顔探しはしんどい気しかしません
今回の取材スケジュール
step
1木曜の夜中に出発
step
2金曜朝現地到着(途中仮眠)
step
3取材1日目
step
4ホテル宿泊
step
5取材2日目
step
6そのまま帰宅
しんどいかもしれない気持ちを忘れさせてくれる今宵のテーマソングは
最近ハマっているトシちゃん
↓
フルバージョンは
↓
国民体育大会(通称:国体)とは?
福井へ向かっている間に国民体育大会の説明をしましょう
都道府県対抗、各都道府県持ち回り方式で毎年開催され、昭和36(1961)年からは、国のスポーツ振興法に定める重要行事の一つとして、日本スポーツ協会・文部科学省・開催地都道府県の三者共催で行われています
正式競技(37競技)
陸上競技 水泳 サッカー テニス ボート ホッケー ボクシング バレーボール 体操 バスケットボール レスリング セーリング ウエイトリフティング ハンドボール 自転車 ソフトテニス 卓球 軟式野球 相撲 馬術 フェンシング 柔道 ソフトボール バドミントン 弓道 ライフル射撃 剣道 ラグビーフットボール 山岳 カヌー アーチェリー 空手道 クレー射撃 なぎなた ボウリング ゴルフ トライアスロン
特別競技(1競技) 高等学校野球
公開競技(4競技) 綱引 ゲートボール パワーリフティング グラウンド・ゴルフ
ザックリ言いますと国体とは国が定めるスポーツの祭典です
ボウリング競技は10月2日から6日までの5日間開催されます
各県の予選会、各地域のブロック大会を勝ち抜いた約300名の選手と100名を超える監督と役員が集結、当然福井県はボウリング競技以外にも多くの競技を同時期に開催しているので、福井県にかなりの経済効果をもたらします
ボウリング競技の方法は少年男子、少年女子、成年男子、成年女子の部に分かれており、個人戦、2人チーム戦、4人チーム戦が行われ、予選を通過した上位8チーム(人)はポイントがもらえます
男女が獲得したポイントの合計1位の県に天皇杯、女子だけが獲得したポイントの合計1位の県に皇后杯の称号が贈られます
詳しい競技方法については過去にブロック大会を記事にして説明しているので御覧ください
-
真夏の山梨でマジな戦いが行われている・・関ブロとはいったい?
いよいよ夏休みに突入しましたねー 夏は何故だか出かけたくなりウズウズするのはなぜなんでしょう 夏休み直前の日曜日にちょっくら気になる大会があるので取材に行くことにしました 前日ナビで所要時間を調べてみ ...
続きを見る
この天皇杯と皇后杯の称号を得るための方法は主にこの2つ
各種目でたくさん打って上位8名(チーム)に与えられるポイントをGETすること
県代表選手・スタッフ全員が一致団結して自分以外の選手も熱烈応援して勇気づけること
ボウリングは個人競技っぽい印象があるが国体は県対県の総力戦、自分だけでなく仲間も打たなくてはいけないし選手以外にも監督や役員・スタッフもポイントを獲得するために力を合わせる
これが国民のスポーツの祭典
国民体育大会っす
突然ですが、この辺で
step
2金曜朝現地到着(途中仮眠)
国体会場スポーツプラザWAVE40到着
途中から松Pが運転(道中の7割を運転)して朝方福井県福井市にあるスポーツプラザWAVE40に到着
若干眠いですが亀島愛永が俺を待ってるはずなので元気に取材開始
会場入口には地元の小学生が書いた幟旗がぎっちり並べられています
さぁ~いっちょーーーーー!
会場入りするとJBCの掛け声が炸裂していて真横にいても声が聞き取れないくらい、朝からみんな元気いっぱいです
この中からウォーリーを探します
到着した時はちょうど女子の2人チーム戦が始まったばかり
・
・
・
・
・
・
そう簡単に見つかっちゃたら面白くないよね
・
・
・
お!水色の福井ジャージを来たお偉いさん達を発見
きっとココにいるはずだ!
↓
K,IMAMURA N,SAWABE
違う
・
・
・
もう1チーム発見しましたが背中にM,URANOって書いてある、僕らの知ってるURANOさんて言えば浦野実紅さんっすよね?
リージョナルが始まった年からのウィメンズスコーピオンオープンで3連覇しているサソリハンターどうやら現在は福井県の選手のようです
そして
ついに
発見!
↓
・
・
・
すいません取り乱しました
さ~見せてもらおうじゃないか!
↓
人混みでカメラが振れないが
↓
しゅーりょーーーー
んじゃ、目的達成したので他のとこ見に行きます
引き続き頑張ってください
競技会場内パトロール
早々に目的を達成したので会場をウロウロしてみようと思います
なんつったって国民の体育の祭典なんだから普段のボウリングの大会とは違う所を見て回りましょ
まず目を引いたのがボウリング場の外
国体記念グッズやお土産などが販売されています
大会マスコットキャラクターの「はぴりゅう」見ているうちに妙に可愛さが増してくる可愛いヤツです
グッズや刺繍やさんも出店その場で名前も刺繍してくます
大会出場の記念や観戦のお土産に購入している人も多く見られました
無料マッサージコーナーやファイテンショップの出店があったり、自由に使えるマッサージ室があり選手をサポートする体制も整っております
さすがスポーツの祭典
福井県のドリンクコーナーもありました
地元の料理や一乗谷ジンジャーエールが楽しめ観戦に疲れたら一息つく休憩所も用意されています
誰でも利用できる素敵なコーナーもありました
↓
カメラ向けるといきなり真顔になってしまったお姉さまお二人
頂いたドリンクは
↓
こちらは福井県の人は知らない人はいない?と言われているローヤルのさわやかメロン、地元特産品が紹介されていると福井県の事に興味を持てるし、おいしい食べ物やお土産買って帰ろうって思えるのが良い
再びボウリング競技会場へ
会場に戻ってきました
女子の2人チームの予選後半は終了しており男子の4人チームの予選3ゲームが行われています
会場内はやはり人がてんこ盛りでカメラを向けるスペースが無い、でもここは国民の体育の祭典会場その辺のボウリング大会とは訳がちがいます。
ちゃんとこんなスペースが設けられていました
レーン両サイドには報道用のスペースが用意されていました、こういう配慮は我々メディアにとってもありがたいし、情報を外に発信したいと言う思いが感じられます
一般的なボウリングの催しはこういった物は皆無、是非見習ったほうが良いでしょう
早速望遠レンズに付け替えて撮影を試みます
撮影には視察員・報道員の登録が必要ですよー
↓
臨場感あるぜ~
福井県の男子選手も地元パワーを生かして健闘しています
久々に登場、お姉ちゃんが作った唐揚げ大好き唐揚げボーイの吉田健大も大人っぽくなっており福井県の選手として頑張っていました
こうやってレーンサイドから写真を撮っているとストライク出した後のアクションにいくつかのパターンがあることに気づきました
コレを見ているみんなも思わずやっちゃう人いるんじゃないですか?
まだストライクアクションやったことない人は自宅で練習してやってみましょう
アクション初級者向け 手でパチーン型
ストライクが出た後にパチーンと両手を強く叩くタイプ
パチンパチンやりすぎると手のひらが痒くなるので注意しましょう
アクション中級者向け しゃがみガッツポーズ型
投げ終わるとファールライン付近で座り込みガッツポーズをするタイプ
何回もやると疲れるのでココ一発のストライクでやりましょう
アクション上級者向け よっしゃ絶叫型
ストライク後に大声で「よっしゃーーーー!」って自らを鼓舞するタイプ
恥ずかしがらず場内に響き渡る声を出すのがコツ
アクション最上級者向け ギャラリー巻き込み系複合型
しゃがみからの
↓
絶叫挟んでの
↓
ギャラリー巻き込み
さらに
↓
指差しアピール
か~ら~の~
↓
ギャラリー巻き込み
ここまでできると本物です
ココがポイント
どれも恥ずかしがらずにやることがポイントだよ
ここまで開催県の福井男子は個人戦、2人チーム戦と入賞が無くノーポイントでしたが、この4人チーム戦で8位以内入賞が決まりポイント獲得が決まりました
翌日の決勝戦でも頑張って逆転優勝狙って欲しいすね
好成績を収めた選手だったりインタビューだったり
男子4人チームの予選が終わったら次は少年の男子・女子チーム戦と成年男子・女子2人チームの決勝戦、予選で上位8チームが決勝戦を投げます
チーム戦は獲得できるポイントが3倍になるので、獲得ポイントを大幅に伸ばす大チャンス
会場内の写真撮影はちょっと飽きちゃったので場内をウロウロしネタを探してみましょう
最初に発見したの成年男子個人戦優勝者
ちょっと話聴いてみましょう
成年男子個人戦優勝者 大阪府 守屋雄斗
9ゲームトータル 2087点(AVG231.8)
2位との差は7点
成年男子監督の武本真明氏も俺も写せと言わんばかりにフレームインしてきた
国体では各部門ごとに監督が存在しています
まず守屋さんのこと聞かせてください
年齢とボウリング歴教えてください
ボウリング歴は19年やってますが4年間はボウリングやっていない時期がありました
どういった所が自分で良かったですか?
監督が冴え渡っていました!
それに明日4人チームの決勝が残っているのでそれも頑張ります
その日その日で身体の動きが違ってくるので自分の身体との対話とその状態を受け入れて対応していくことだと思います
明日も頑張ってください
ありがとうございました
そう言えば彼とはリージョナルのチーターOP時にゲームで遊んだねw
「写真撮ってください!」の声
愛媛チームのみなさん
ちなみに空港にはポンジュースが出てくる蛇口がある噂は本当らしい
会場から拍手喝采
おぉーーーーーーーー!
突如場内から割れんばかりの拍手喝采が起きた
近寄ってみるけど何がどうなっているかわからないが、2人チーム決勝の終盤なので優勝が決まりそうな雰囲気
投球前はシーーーーンと張り詰めているがストライクが出ると
↓
おぉーーーーーー!
って大盛り上がり
やはり成年女子2人チームの優勝が決まったようです
人混みをかき分けて、なんとしても優勝者の写真をチラっとでも撮りたい
ファインダーに入り込んだ優勝者は今をときめくこの方
↓
松Pの姿を見つけるなり
↓
どーーーーん
当然だけど俺にはない
成年女子優勝チーム広島A 小川美由希&石本美来
2人で18ゲームトータル 3558点(AVG197.6)
成年女子個人戦優勝 岡山県 大林令奈
9ゲームトータル 1976点(AVG219.5)
少年女子個人戦優勝者発見 群馬県 渡辺莉央
9ゲームトータル 1952点 (AVG216.8)
皆さんおめでとうございまーす
お弁当GET ありがとうございます
しばらくすると松Pが袋を持ってめっちゃ笑顔で戻ってきました
福井県ボウリング連盟さんからお弁当の差し入れをいただとの事!ここらで遅めのお昼ご飯食べながら休憩にしましょう
↓
地元で採れた野菜やお米を使っているお弁当
- 福井県ボウリング連盟さん
- ご馳走様でしたー
- マジで美味しかった
女子4人チームと眠気との戦い
会場に戻る時にシールくださいってコール
今回も多くの人に「シールちょうだい」って言われました、シールを手にした方は皆揃って笑顔、皆さん喜んでいただけます。
NAGEYOシールは思いの外レアアイテム、売ってないしどこかに置いてあるわけでも無い、編集部の誰かに直接もらうか編集部主催の催しに参加するかオリジナルアイテム買うかしないと手に入らない物、関東圏ならまだ誰かに会う可能性あるけど地方から出てくる方はホント入手難しいと思う
だからってこのレギュレーションは変わりません!
もらえなかった人は、次の機会にNAGEYOを見かけたら元気に「シールちょうだい」って声かけてね
新作もあるかもよ
ボウリング場内はやっぱり大混雑で見るスペースがなかなか確保できない状態
そこで松Pはある作戦を思いついた
そのターゲットは
彼
↓
ねえねえ~おんぶして♡
↓
いいリアクションしてくれた彼の名は茨城県の川上諒
なんだかんだ言いくるめられ
↓
↓
ひゅ~ひゅ~♪
でも松Pが見えてもカメラで押さえないと記事に使えないよー
ふと横を見ると
いい作戦じゃないか!
↓
空気を察して「代わりましょうか?」とその優しい笑顔で言ってくれたのは長崎県の德久恵大くん
高校生の優しい言葉に45歳になった和義は遠慮なく譲ってもらう
見やすくなったが遠いな~
徳久くんに席を返し報道スペースへ移動して写真を撮ります
写真はやっぱり技術も大事っぽいけど場所の確保が大事だね
そしてレーンサイドからバシャバシャ写真を撮っているとまたあることに気づいた
女子選手はストライクアクションやガッツポーズを
殆どやらない
ってこと
ストライクが出ても殆どの選手がスマイルのみ
もしくは急速180度ターンをかまして仲間のところへ一目散に駆け寄り猛烈ハイタッチ祭り
↓
↓
うぇーーーい♡
こんな感じ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
↓
德久くん
あと頼むわ