学生達は既に夏休み朝の通勤電車が空いてていいです
今年も熱い夏が訪れておりますね
皆さんこの夏のご予定はやっぱりボウリングですか?
毎月変わらずですが、今月も10玉+αの発売です
最近パートナーと上手く行ってないア・ナ・タいっその事新たな出会いを今月の10玉から求めてみては如何でしょうか?
一夏のアバンチュールで終わるのか、夏が終わっても続くかはア・ナ・タ次第
(・∀・)
DV8 THUG CORRUPT サグ・コラプト
江頭さんが比較で投げているアンルーリーと比べると、コラプトは先の動きがすごく出てます
確かに今までと違うのかも
投げてみたい
メーカー公表データ
カバーストック | コンポジットハイブリッド |
コア | サグ・低・RG・アシンメトリック |
表面加工 | #500マイクロパッド→#4000 |
硬度 | 73° |
RG Max | 2.557 15P |
RG Min | 2.505 15P |
RG Diff | 0.052 15P |
フック | 9.0 |
スキッド | 5.5 |
バックエンド | 9.5 |
ウェイト | 13P〜16P |
適性レンコン | ミディアムヘビー〜ヘビー |
カラー | パープル・シルバー・オレンジ |
-
シリーズ最新作「サグ™・コラプト」は特許技術であるコンポジットパール・カバーストックテクノロジーを取り入れました。
-
コンポジットテクノロジー高分子構造を変化させるために、複数の科学成分を使用し、ボールモーションの向上とポケットへのエントリーアングルが拡大! この「サグ™・コラプト」はバンダル™と同様に、特許技術のニューカバーとサグ・低・RG・アシンメトリックとのマッチングが特徴です。
-
このコンビネーションにより、バックエンドではスナップ感のある力強いキャッチ力を持続いたします。
-
今までのDV8には無かった、よりオイリーなレーンコンディション用に開発されたボールで、ヘビーオイルコンディションで極限のフリップと最高のフックポテンシャル、そして、今までに味わえなかった破壊力のあるピンアクションを生み出します。
-
オイルの多いレーンコンディションは苦手だったというボウラーの方に、この「サグ™・コラプト」を強くオススメいたします!
- 引用:サンブリッジ
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■軌道動画:江頭インプレッション|コバヤシ.ボウル
DV8 VandaL バンダル
たまねぎで予告されていたので楽しみにしていました
フルモデルチェンジした表面素材だそうです
スムーズに転がって、先はギュンギュンって曲がるボールですね
しかし
DV8ポイ派手な色使いがなくなっちゃってちょっと残念
メーカー公表データ
カバーストック | コンポジットパール |
コア | バンダル・低・RG・アシンメトリック |
表面加工 | #500マイクロパッド→ロイヤルコンパウンド |
硬度 | 73° |
RG Max | 2.554 15P |
RG Min | 2.499 15P |
RG Diff | 0.055 15P |
フック | 8.0 |
スキッド | 6.0 |
バックエンド | 9.0 |
ウェイト | 13P〜16P |
適性レンコン | ミディアム〜ミディアムヘビー |
カラー | ブルー・ブラック |
-
DV8の全く新しい「バンダル™」は特許技術であるコンポジットパール・カバーストックテクノロジーを取り入れました。コンポジットテクノロジー高分子構造を変化させるために、複数の科学成分を使用し、ボールモーションの向上とポケットへのエントリーアングルが拡大!
-
特許技術のニューカバーとバンダル・低・RG・アシンメトリックとのマッチングが特徴で、アグレッシブなバックエンドフリップを持ち、ズバ抜けて万能なボールモーションを提供することに成功いたしました。
-
このコンビネーションにより、箱出(#500マイクロパッド→ロイヤルコンパウンド)でもドライエリアでの直進性と持続する曲がりを可能にしています!
-
また、キャリーダウンしたコンディションでもバックエンドでの動きを感じられます。
-
新技術のカバーストック添加剤と、バンダル・低・RG・アシンメトリックによりライトなヘッドエリアでもスムーズにスキッドし、 力強いバックエンドモーションは究極のピンアクションを生み出します。
-
今までライト・ドライコンディションでロフトエリアのオイルを感じれなかったボウラーや、キャリーダウンによりフッキングポイントを上手く合わせれなかった方は、この「バンダル™」を是非、お試しください。
- 引用:サンブリッジ
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■軌道動画:江頭インプレッション|コバヤシ.ボウル
Radical Guru Master グルマスター
コアの力が強いらしくすっごく曲がるらしいです
コアもドリルで削らないように工夫して設計されているようです
新しいもの好きな人にはオススメですね
ブランズウィックやDV8とは違うラディカル社の曲がりってかなり強いイメージがありますね
このマークなんかに似てるとずっと思ってたのです
やっと思い出しました
1ドル紙幣についてたり、信じるか信じないかはあなた次第なフリーメイソンのコンパスロゴの上に付いてたり色々な秘密結社のロゴの一部だったりな
ラジカルは秘密結社なのか?
まったくもってどうでも良いネタですが気になってた事が解決してスッキリです!
って思ってたら只今情報提供いただきまして
古代エジプトのホルスの目だそうです
秘密結社じゃなくて良かったw
メーカー公表データ
カバーストック | ニューアグレッシブソリッド |
コア | グル・アシンメトリック |
表面加工 | #500マイクロパッド→#1500 |
硬度 | 73°〜75° |
RG Max | 2.501・15P |
RG Min | 2.457・15P |
RG Diff | 0.044・15P |
フック | 9.0 |
スキッド | 6.5 |
バックエンド | 9.5 |
ウェイト | 14P〜16P |
適性レンコン | ヘビー |
カラー | ブラックソリッド・オレンジソリッド |
- ラディカルは、今回のグルシリーズを更にアグレッシブなリアクションを付けるため、そのフッキングを全く新たなレベルへとボウラーを導くニューカバー「ニューアグレッシブソリッド」を完成させました。
- このカバーストックは100%ソリッドでありながら、レーンヘッドではよりスムーズに、ドライゾーンでは2作目のグル™・マイティを凌ぐ過激なリアクションを生み出す能力を秘めています。
- また、ドリルでコア形状を壊すことなくレイアウトすることで、ボールそのものの特性を最大限維持できるコアを、この「グル™・マスター」にも採用しています。
- もちろん、多様なドリル法で、ボウラーに合ったレイアウトも可能です。過激!と言う名に相応しいバックエンドリアクションを是非、ご堪能ください。
- 引用:サンブリッジ
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■軌道動画:江頭インプレッション|コバヤシ.ボウル
900GLOBAL total respect トータル・リスペクト
前作のリスペクトは結構人気ありました
その後継機ですので注目している人も多そうですね
リスペクトよりも安定している感じかなー でも地味な感じはなさそうですから、ピン前でもしっかりむいてくれそう
最近、900グローバルも人気ですね
総合評価☆☆☆☆☆ って書いてあるけど評価項目がわからないw
メーカー公表データ
カバーストック | 79 Alert Pearl |
コア | Tetra Symmetric |
RG | 2.490 |
△RG | 0.052 |
表面仕上げ | 1500 Grit Polished |
硬度 | 74~76° |
カラー | Red/Orange/Gold |
ウェイト | 12~16lbs |
-
クリスバーンズが900Globalへ電撃移籍直後、優勝へと導いたRESPECTをABSの完全監修で日本仕様で作りました。
-
RESPECTの最大の特徴は、バックエンドでの強烈なキレでしたが、オイルに敏感な反面も持ち合わせていました。
-
TOTAL RESPECTはその部分を解消すべくミッドレーンでのGRIP力を高めた商品になっています。POLISHにもかかわらずキャッチが良く、バックエンドの動きも力強い最高の逸品になっています。
- 引用:ABS
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■特性レポートPDFはこちら
- ■紹介動画はこち:山本 勲軌道ビデオ|徳江 和則軌道ビデオ
MOTIV PRIMAL RAGE REMIX プライマルレイジ・リミックス
先のワールドオープン決勝で、山本勲さんがストライク連発したボールです
転がるし曲がるし倒れるし文句無し
レイジシリーズは先で強く曲がるし、使ってても楽しいぞー 買って損ないと思います
メーカー公表データ
カバーストック | Raw Fusion Hybrid |
コア | Impulse V2 |
RG | 2.550 |
△RG | 0.050 |
表面仕上げ | 4000 Grit LSS |
硬度 | 74~76° |
カラー | Emerald Green Pearl / Black Solid |
ウェイト | 12~16lbs |
-
最新のRaw Fusionカバーストックを搭載したPrimal Rage Remixはヘビーオイル対策の為に開発されました。
-
コアには今まで評価の高いImpulse V2を採用。RG数値は高く設定され、エネルギーが失われるのを防ぎます。ΔRGも高くフレアが起きやすくヘビーオイルでも力強い動きを実現させました。
-
Jackalと比較してPrimal Rage Remixの方が走る仕様となっていますが、バックエンドはアンギュラーでJackalよりも角度がつきやすいボールです。
-
引用:ABS
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■特性レポートPDFはこちら
- ■紹介動画はこち:山本 勲軌道ビデオ|徳江 和則軌道ビデオ
ABS absolution russet アブソリューション・ラシット
ナノデスとは違うABS社のボールです。
ナノデスはしっかり転がって、曲がりも強いって感じですが、アブソリューションはどちらかというと、よく走ります
気持ち良く走ってピン前で急激にビュン!て曲がります
ナノデスで曲がりすぎたらコレ
オイル探そうかなーみたいなコンディションの時いいと思います
メーカー公表データ
カバーストック | All Mighty Reactive with Double Powder |
コア | Premium Core |
RG | 2.460 |
△RG | 0.052 |
表面仕上げ | 360、600、1000、2000、3000+10,000ダイヤモンドコンパウンド |
硬度 | 74~76 |
カラー | ラシット(あずき色) |
ウェイト | 11~16lbs |
-
Premium Coreは、ACCU-Lineシリーズで絶大な人気を誇るCore Technologyです。
-
ミッドレーンから柔らかくキレ込み、10番ピンをすくうように倒す独特のピンアクションです。
-
ボウラーにとって後半ゲームが勝負なので適正コンディションは10,000番ダイヤモンドコンパウンドポリッシュを施す事でミディアムコンディション以下に設定を致しました。
-
ACCU-LINE Premiumのリアクション軌道イメージをReactive素材で実現する事が出来ました。
- 引用:ABS
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■特性レポートPDFはこちら
- ■紹介動画はこち:山本 勲軌道ビデオ|徳江 和則軌道ビデオ
COLLMBIA300 urge アージ
ミッドエリアで急激に向きを変えるのが特徴です
向きを変えた後も終わることなく大きな曲がりが持続するので、早めのコンディションで使いたいボールですね
なんとなく、コロンビアはキャラチェンジしたような印象を受けます、 久々にコロンビアから気になるボールが発売されたなーって感じです
メーカー公表データ
カバーストック | AR350 Hybrid |
コア | Ironman |
RG | 2.500 |
△RG | 0.056 |
表面仕上げ | 500 / 2000 AbralonTM Polished w/Powerhouse Factory Finish Polish |
硬度 | 74~76° |
カラー | Lime/Cobalt/Silver |
ウエイト | 12~16lbs |
-
今までのCOLUMBIA300にはないボールモーションが最大の特徴でバックエンドでの激しい曲がりが出ています。
-
AR350はHPカバーストックです。また新開発のIronmanコアは中間RGと高いΔRGから構成されており、スキッドフリップを強調させます。
-
ボールロゴが今までと違い、太く見やすい画像のように存在感があることも特徴のひとつです。
- 引用:ABS
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■特性レポートPDFはこちら
- ■紹介動画はこち:山本 勲軌道ビデオ|徳江 和則軌道ビデオ
TRACK legion リージョン
とうとうABSも動画にいつもと別の人をだすようになったようです
ユーザーはタイプ違いを見たいと思ってる事に気がついたのでしょうか
しかし!
原稿読んでます!って感じは今まで通りきっと真ん中の「URGE」の所に原稿置いてあるのでしょう
ぶっちゃけ安いローカルニュースみたい
ボール自体はと言うと新しいシリーズのようですね
動画見る限りでは良く転がって扱いやすい曲がりって感じかなー でも、走りも適度にありそうで使い勝手は良いかも
色もカッコいい
メーカー公表データ
カバーストック | MR-6 Hybrid |
コア | LT-2 |
RG | 2.500 |
△RG | 0.046 |
表面仕上げ | 500 / 1000 AbralonTM Polished w/Powerhouse Factory Finish Polish |
硬度 | 74~76° |
カラー | Red/Black/Yellow |
ウェイト | 12~16lbs |
-
LT2コアは手前でのフレアが最低限しか起きないため手前でのエネルギーロスを最小に抑えます。
-
蓄えられたエネルギーが摩擦を感じると共に一気に放出されます。
-
MR-6ハイブリッドはファン投票で一番人気のあるカバーストックで、それを搭載したMX10は昨シーズンで一番売れたボールです。
-
このカバーストックはミッドレーンで強い動きを生み出すので、Mid-Rev、Low-Revのボウラーには特にお勧めです。
- 引用:ABS
- ■メーカー詳細はこちら
- ■カタログPDFはこちら
- ■特性レポートPDFはこちら
- ■紹介動画はこち:山本 勲軌道ビデオ|徳江 和則軌道ビデオ|山本 勲・鈴木理沙軌道ビデオ
STORM CODE GOLD コード・ゴールド
まさに
金玉w
スキッドがあるし、曲がり出したら曲がりもへこたれず曲がっていく感じだから、インサイドに入って曲がり幅欲しい時使いたいなー
メーカー公表データ
カバーストック | R2Xパールリアクティブ |
コア | RAD4コア |
RG | 2.500 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.058 (15lbs) |
フレア | 6インチ+ |
マスバイアス差 | 0.020 (15lbs) |
色 | ゴールドパール |
表面仕上げ | 1500グリット・ポリッシュ |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
-
レーン奥でのキレに定評があるコードシリーズに、金色に輝くコード・ゴールドが登場!R2Xパールリアクティブを搭載し、奥でのキレに
-
コントロール性能が加わった。
- 引用:ハイスポーツ社
STORM MARVEL RETRO マーヴェル・レトロ
今回のハイスポ動画登場したのは阿部聖水さん初登場で緊張気味なのか
満面の笑みでMATSUYAさんより紹介された表情は浮かない様子
その理由は
↓
MATSUYAさんがデッカイの放り込んで来ました
という感じ
次の一瞬見逃しませんでしたよ
心の内を文字にしてみましょう
↓
きっとこんなでは無いでしょうか?
しょっぱなから軌道どころじゃ無い所に釘付けとなったマーヴェル・レトロの紹介ですが収録が結構時間かかったようですそして阿部さんは凄く勉強になった撮影だったようです
その辺は11分18秒ぐらいから語られています
それ今すか!
ところでこのボールですが、使いやすい曲がりのイメージがあるマーベルシリーズの中でこれ使いたいです
ソリッド素材だから、派手な曲がり幅は出なそうだけどしっかりレーンキャッチしてるからピンアクションも重そう
しっかりキャッチして、どっしり曲がる印象です
メーカー公表データ
カバーストック | R2Xソリッドリアクティブ |
コア | セントリピタル・コア |
RG | 2.480 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.050 (15lbs) |
フレア | 5-6インチ |
硬度 | 74-76 |
色 | ティール/スカイブルー/ブラック |
表面仕上げ | 2000グリット・パッド |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
-
絶大な評価を誇るあの初代マーヴェルの復刻版「マーヴェルレトロ」登場。
-
オイルに強くキャリーダウンにも負けないコントロール性能抜群の製品。
- 引用:ハイスポーツ社
ROTOGRIP SMART CELL スマート・セル
セルシリーズっていっぱい発売されるなー ミッドレーンでの転がり出しが個人的に好き
適度に走るから非常に出番が多くなるボールだと思います
ストーム人気だけどロトグリップも名作多いんだぜ(・∀・)
メーカー公表データ
カバーストック | 77Hハイブリッドリアクティブ |
コア | ニュークリアス・コア |
RG | 2.520 (15lbs) |
ディファレンシャル | 0.056 (15lbs) |
フレア | 7インチ強 |
マスバイアス差 | .018 (15lbs) |
色 | レッド/オレンジ/ブラック |
表面仕上げ | 4000グリット・パッド |
取扱ウェイト | 12~16ポンド |
-
オイルに強くアグレッシブな77Hハイブリッドカバーを搭載。
-
コントロール性能抜群の大きな曲がりが特徴。ヘビーコンディションに最適の製品。
- 引用:ハイスポーツ社
新しいボール欲しいけど何にしようか迷いまくる皆様の参考になりますように(・∀・)
余談
ボウリングボール販売に関し最近特に気になる事が1点
ボウリングのボールって毎月10個ぐらい発売される訳ですが各ボールに定価って付いてますよね
ソコまで普通なのだけど、まだ発売(出荷)されて無い状態で各ショップ予約受付で販売価格が提示されますが、新製品が発表と同時に実売価格は50%以上OFFになる事が結構あるのが不思議でなりません
更に1ヶ月経とうものなら更に値段が下がる
もう定価表示やめてオープン価格で出したらどうでしょうか?
各メーカー(STORMやBW等)をブランド(付加価値)と位置づけPRしているくせに、その製品はアウトレットばりに価格崩壊が普通になってる
これブランド戦略で考えるとナシじゃないかと感じます
徹底的に拘った製品を主製品とする新ブランドでラインナップは年4回更新、完全定価販売
こんなブランドが有っても良いと思いますが???不思議です