夏休みって言葉はなんて魅力的なんでしょうね
大人になってもなぜだかワクワクしてしまいますね
プール、海、スイカ割り、カブトムシ
子どもの頃に楽しかった思い出が未だに蘇ってくるからでしょうか?
大人になると、暑い、道が混む、電気代が高くなる
妙に現実的なことを考えてしまいがち(笑)
そんなときは空調の効いたボウリング場でのんびり涼みながら投げるのもアリですね
さーて、いよいよ本題に行きましょう
今月も各メーカーから発売されてる14玉 を紹介します。
今月も多いなー
ボウラーとしては選択肢が増えるから嬉しいんだけどぶっちゃけ迷います!
欲しい玉がいくつかに絞られて決め兼ねたら記事後半にあるドリラー芦川和義 の独断と偏見で選んだ3玉 も参考にしてね
Brunswick CUTTING EDDE カッティングエッジ・ソリッド
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
あらゆるトーナメントで、キーポイントとなる中盤での強い味方であるミッドパフォーマンスボール・エッジ™が実戦での経験を経てより進化を遂げました
ブランズウィックの最新作となるこの「カッティングエッジ™シリーズ」はもちろん初代・エッジ™のアップグレードモデルとなり、 プロやトップアマチュアから絶大な評価を受けているコントロール性に優れた「カッティングエッジ・低・RG・シンメトリックコア」を共に使用し、ボールパフォーマンスも強力に向上しています
まずは、漆黒の単色を纏った「カッティングエッジ・ソリッド™」は主にミディアムコンディションにおいて、そのポテンシャルを引き出せるよう設定されたカバーストック「3C・ソリッドリアクティブ」を使用し、 ミッドレーンでのオーバーリアクションを防ぎながら、ピンヒットまでスムーズでイメージの取りやすいフックモーションを描きつつ、力強いバックエンドリアクションを引き起こし、非常に優れたピンキャリーを実現!安定したスコアメイクを可能にしております。
ボールカラ― ブラック
カバーストック 3C・ソリッドリアクティブ
コア カッティングエッジ・低・RG・シンメトリックコア
表面加工 #500マイクロパッド→クラウンシャイン
硬度 73°〜75°
RG Max 2.560 ・15P
RG Min 2.521 ・15P
RG Diff 0.039 ・15P
RG Asy 0 ・マスバイアス差
フックP 120 MAX:350
レングス 160 MAX:235
ブレイクPS 120 MAX:150
フレアP 0.039 MAX:0.060
ウェイト 13P〜16P
適性レンコン ミディアム
カッティングエッジのソリッドは動きもなめらかなのでレーンコンディションを感じやすい
レンコン読むのが苦手という人や、どこ投げていいかわからに人はこの玉がナチュラルな動きをするのでポケットヒットしやすいです
みんなのレヴュー
Brunswick CUTTING EDDE HYBRID カッティングエッジ・ハイブリッド
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
あらゆるトーナメントで、キーポイントとなる中盤での強い味方であるミッドパフォーマンスボール・エッジ™が実戦での経験を経てより進化を遂げました
ブランズウィックの最新作となるこの「カッティングエッジ™シリーズ」はもちろん初代・エッジ™のアップグレードモデルとなり、 プロやトップアマチュアから絶大な評価を受けているコントロール性に優れた「カッティングエッジ・低・RG・シンメトリックコア」を共に使用し、ボールパフォーマンスも強力に向上しています
ソリッドのもつコントロール性の高さに加え、大きな曲がりをも兼ね備えるように作られた新カバーストック「リラティビティ・フックハイブリッド」により、オイリーなコンディション下でもパワフルなフックを生み出します
この新カバーストックはオイルに強いだけでなく、ソリッド同様に無駄な動きを抑制する効果も高く、昨今の様々なオイルパターンでより多くのフッキングポイントを探し出せるという実践的な仕様となっております
ボールカラ― ブルー・パープル・オレンジ
カバーストック リラティビティ・フックハイブリッド
コア カッティングエッジ・低・RG・シンメトリックコア
表面加工 #500マイクロパッド→#2000
硬度 73°〜75°
RG Max 2.560 ・15P
RG Min 2.521 ・15P
RG Diff 0.039 ・15P
RG Asy 0 ・マスバイアス差
フックP 250 MAX:350
レングス 100 MAX:235
ブレイクPS 120 MAX:150
フレアP 0.039 MAX:0.060
ウェイト 12P〜16P
適性レンコン ミディアム~ミディアムヘビー
同時発売のカッティングエッジ・ソリッドと同じコアを使用しています
カッティングエッジ・ハイブリッドは表面素材と表面仕上げの違いでハッキリした動きをしてくれますので先での動きを求める人向けです
みんなのレヴュー
DV8 HITMAN ENFORCER ヒットマン・エンフォーサー
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
スキッドスナップの代名詞でもあるDV8ラインナップの中において、最も攻撃的で荒々しいフリップモーションに長けたヒットマン™がさらに磨きをかけて帰還いたしました
この最新作「ヒットマン・エンフォーサー™」はこれまで培ってきた英知の粋を集めて完成させた新次元カバーストック「Nフォーサ・PLUS」を纏って格段の進化を遂げたのです
史上最大のフリップモーションをコンセプトに開発を進めていた「Nフォーサ・PLUS」は従来の粒子構成を見直し再構築することで、特にドライエリアでの反応をこれまでより10%以上も向上させることに成功し、 コアの収束力によるレスポンスを最大限に生かすことで前作よりも大きく、強いアグレッシブなバックエンドモーションを可能にしました。 コアはオリジナルのヒットマン™にも使用されたものと同様の「ヒットマン・低・RG・アシメトリックコア」を採用し、 手前のオイルゾーンでの転がり感を保ちながら長めのレングスを形成し、新カバーストックの力で急激なフリップモーション、そして、まるで加速していくかのように錯覚するほどの切れのある動きで、正確な入射角度を生み出しピンを強襲いたします
ボールカラー ネイビー・オレンジ・シルバー
カバーストック Nフォーサ・PLUS
コア ヒットマン・低・RG・アシメトリックコア
表面加工 #500マイクロパッド→クラウンコンパウンド
RG Max 2.574 (15P)
RG Min 2.524 (15P)
RG Diff 0.050 (15P)
フックP 240 (MAX300)
レングス 140 (MAX235)
フレアP 0.050 (MAX0.060)
ウェイト 13P〜16P
適性レンコン ミディアム~ミディアムヘビー
気持ちよく先まで走ってピン前で大きく向きを変えてきますが角張った感じの曲がりではないのでコントール性も高い玉です
インサイドに寄って出し戻しも楽そうだね
みんなのレヴュー
RADICAL KATANA DRAGON カタナ・ドラゴン
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
2018年の新シリーズとしてラディカル史上最も早くに完売したKATANA™は、その人気の高さから早くも3作目のリリースとなります
KATANA™、KATANA™・スラッシュは立て続けに日米両国でタイトルを獲得し、その実力は折り紙付きな上、日本人が親しみやすいネーミングということもあり、多くのボウラーの注目を集める3作目の名は「KATANA・ドラゴン™」です
この最新作「KATANA・ドラゴン™」はラディカルの威信をかけ開発されたもので、初代では実現することのできなかった「切れ」と「曲がり」の融合を現実のものとし、超巨大なフックモーションはまさに龍をイメージさせるほどの衝撃的な仕上がりとなっています
そのボールパフォーマンスはこれまでのものとは一線を画すほどの曲がり幅を持ちながら「KATANA・アシメトリック」の過激な軸移動という特性を併せ持つことで、動きの大きさの違いが一目瞭然となり、それを可能にしたのもこれまでのカバー「フォージド」をベースに新たに構成された「フォージドX」が最も大きな要因となっております
ボールカラ― レッド・グレー
カバーストック フォージドX
コア KATANA・アシメトリック
表面加工 #500マイクロパッド→#1000→#2000
硬度 73°~75°
RG Max 2.553 (15P)
RG Min 2.503 (15P)
RG Diff 0.050 (15P)
ウェイト 14P~16P
適性レンコン ヘビー
人気のKATANAにヘビーオイル用がラインナップされました
これを待ってた人も多いんじゃないかな?
オイルゾーンで流されることなくバックエンドではしっかり向きを変えてきますから長め、多め、キャリーダウン気味の時には強烈な武器となるでしょう
みんなのレヴュー
STORM GOLDEN GATE ゴールデン・ゲート
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
新しいゲートシリーズで評価の高いイグニッションコアにR3Xパールカバーを採用した「ゴールデンゲート」
高い直進性から力強くも安定感抜群のバックエンドを見せる
カバーストック R3Xパールリアクティブ
コア イグニッション・コア
RG 2.490 (15lbs)
ディファレンシャル 0.052 (15lbs)
フレア 6インチ+
マスバイアス差 0.019 (15lbs)
色 3トーンゴールド
表面仕上げ 1500グリット・ポリッシュ
取扱ウェイト 12~16ポンド
硬度 73~75
香り サイダー・ドーナッツ
プロアマ、男女問わず高評価のGATEシリーズ
適度な走り、しっかりしたバックエンドの曲がり、イメージしやすい動きで文句の付け所がありません
走るし曲がるし使いやすい倒れる
たくさん持って歩けない時にはこの為をまずバッグに入れよう
みんなのレヴュー
STORM POWER LOCK パワー・ロック
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
これまでの全てのカバー凌ぐオイルへの強さを見せる新素材「GI-18」を採用したパワーロック
速くそしてタイトな回転半径を持つコア「RAD-X」との組み合わせが、最大の曲がり幅と持続性ある曲がりから、驚異的なピンアクションを見せる!
カバーストック GI-18ソリッドリアクティブ
コア RAD-X
RG 2.480 (15lbs)
ディファレンシャル 0.054 (15lbs)
フレア 6インチ+
マスバイアス差 0.018 (15lbs)
色 ブルー/オレンジ
表面仕上げ 2000グリット・アブラロン
取扱ウェイト 12~16ポンド
硬度 73~75
香り ブラッド・オレンジ
ストーム史上最強の表面素材+強い動きが出るRAD-Xの組み合わせ
オイルに悩まされることが多いレーンメンテナンス直後からキャリーダウンが始まる時間帯まではこの玉がおすすめです
しっかりレーンキャッチする割に手前の直進性も感じられるので、ヘビーオイルからミディアムヘビーくらいまで使いやすい
オイルがいっぱいあるのが苦手な人や、玉のスピードが速い人は必需品だよ
みんなのレヴュー
ROTOGRIP SUPER IDOL スーパー・アイドル
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
HP3新シリーズ「アイドル」の第2弾は、ナノ技術を使用した「マイクロ・トラックス」のパール版を採用した「スーパー・アイドル」
力強いミッドレーンと高いディファレンシャルを持つ「アイコンコア」との強力な組み合わせが、更に幅広いコンディションで使用可能に
カバーストック マイクロトラックス・パールリアクティブ
コア アイコン・コア
RG 2.490 (15lbs)
ディファレンシャル 0.052 (15lbs)
表面仕上げ 1500グリット・ポリッシュ
フレア Medium-High
硬度 73-75
色 マジェンタ/シアン
取扱ウェイト 12‐16
やっぱきたねー
アイドルのパールバージョン
待ってた人も多いんじゃないかな?
手前のオイルが薄くなってくると、フックが手前から始まってしまい先での動きが弱くなってしまいます
あー今日は遅いな~って時が使い時!
レーンのオイルは確実に減っていくのでこの手の玉は必ず持っておきましょう
みんなのレヴュー
STORM VIRTUAL TOUR X ヴァーチャルツアーX
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
あのヴァーチャルツアーが復活!
R3Sパールリアクティブを採用した最新作「ヴァーチャルツアーX」は、適度な走りから安定性ある大きなキレを見せる、ヴァーチャルシリーズ最高傑作!
カバーストック R3Sパールリアクティブ
コア シェイプロックHDコア
RG 2.480 (15lbs)
ディファレンシャル 0.052 (15lbs)
フレア 6インチ+
マスバイアス差 0.020 (15lbs)
色 ブラック/ピンク/ホワイト
表面仕上げ 1500グリット・ポリッシュ
取扱ウェイト 12~16ポンド
香り クランベリー
久々に発売されるヴァーチャルの新作
やっぱいいね!
ド派手な動きではないけど、しっかり向きを変えて、安心できる先での動きが特徴だね
ピン負けせずによく倒してくれるよ
みんなのレヴュー
TRACK KINETIC AMETHYST キネティック・アメジスト
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
好評キネティックのjewelryシリーズ第4弾です
シリーズ初のパールカバーストックを採用しています
スキッドレベルは高く、一番奥まで走る仕様になっています。ミディアムコンディションで広範囲に使用が可能で荒れたコンディションも得意です
カバーストック QR-6 Pearl
コア Modified KINETIC
RG 2.490
ΔRG 0.038
表面仕上げ 500/1000 Abralon Polished W PFFP
硬度 74~76°
InterDiff 0.000
カラー Purple/Light Purple
ウエイト 10~16lbs
キネティックシリーズは過去にも発売されているけどミディアムコンディションで扱いやすい動きをするような設計を感じます
今回のアメジストは扱いやすさが失われない程度に直進性を高めてバックエンドでの動きをハッキリさせています
みんなのレヴュー
COLUMBIA300 SABER PEARL サーベル・パール
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
ミディアム~ミディアムヘビーのオイルコンディション用として開発されたボールです
バックエンドでキレ味の良いNEW DYNAMIXコアをさらに強化する為にカバーストックをパールバージョンに変更しました
バックエンドの”キレ”を求めるならこのボールです。
カバーストック Reflex Pearl
コア New-Dynamix
RG 2.500
ΔRG 0.054
表面仕上げ 500/1000 Abralon Polished W PFFP
硬度 74~76°
InterDiff 0.016
カラー Red/Gold/Smoke
ウエイト 12~16lbs
コロンビア300は扱いやすさを失わない動きが特徴です
キレが出るように設計されていると動画で言っていますが正直キレよりも扱いやすそうな丸い動きに見えました
適応レーンはミディアムあたりで遅くも早くもないコンディションでポケットヒットしやすくなるでしょう
みんなのレヴュー
MOTIV HYDRA ハイドラ
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
MOTIVボールの中で一番クリーンな走りが得られ、最も鋭角な曲がりが得られます
ライトオイルコンディション用に設計されコアは高いRG(2.55)を持っており、手前がかなりブレイクダウンした時に最高のパフォーマンスが得られるでしょう
カバーストック Hexion LFP Reactive
コア Halogen
RG 2.550
ΔRG 0.037
表面仕上げ 5000 Grit LSP
硬度 74~76°
InterDiff 0.000
カラー Black Pearl
ウエイト 12~16lbs
いいね~
個人的にかなり好みです
走りを感じられるが滑りすぎないし、急激に曲がらないからレーンコンディションも感じやすい
ライトミディアムコンディション向けと書いてありますが、難しいコンディションやポケットに集まりにくいと感じる時使ってみてね
スピードがある人はアブラロン をかけてみるのもいいね
みんなのレヴュー
900GLOBAL EON イオン
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
パフォーマンスターゲットはTRUTH PEARLです
新開発のS82カバーストックを搭載していますが、パール仕様なのでフロントエリアでクリーン、かつバックエンドで反応が良い
新開発コアは最後までエネルギーを長く保つ設計で継続的な曲がりが得られます
カバーストック S82RX Pearl
コア Olloid Symmetric
RG 2.500
ΔRG 0.049
表面仕上げ 1500Grit Polished
硬度 74~76°
InterDiff 0.000
カラー Amethyst/Teal/Charcoal
ウエイト 12~16lbs
パール素材だが滑りすぎない強い素材を使用しています
行く感じはあるが行きすぎない
先では扱いやすいゆったり動きだが、しっかり動いてくれるのでいろいろな人にちょうどよい玉となると思います
色がとっても綺麗だよ
みんなのレヴュー
900GLOBAL Continuum コンティニュアム
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
900Global最新作はコア(Elipticon)、カバー(S82RX)ともに新しく開発されました
カバーはS86で使用された添加剤はなしで構成されておりますが非常にアグレッシブです
コアはふたつのプロペラで構成されており強い非対称(0.029)を生み出します
カバーストック S82RX Hybrid
コア Elipticon Asymmtric
RG 2.490
ΔRG 0.054
表面仕上げ 2000Abralon
硬度 74~76°
InterDiff 0.029
カラー Purple/Gold/Black
ウエイト 14~16lbs
レーンの中盤あたりから向きを変えようとする力を強く感じますので、オイルが長い時やキャリーダウンを感じた時に有効です
素材はオイルに強い素材を使用したハイブリッドなので走りと先の動きの強さを両立させたような玉です
切れというより動き出しの早い割に曲がりが持続しやすいです
ミディアムヘビーあたりを中心に活躍してくれます
みんなのレヴュー
MOTIV MIDNIGHT SNIPER ミッドナイト・スナイパー
メーカー公表詳細データ(+をクリックで開きます)
ABSには商品説明が出ていないので米国MOTIV社より
↓
The Midnight Sniper spare ball utilizes MOTIV® TruShot™ Polythane technology, which provides the performance of polyester with the durability of urethane. Combining this new cover technology with the proven Hollow-Point core, the Midnight Sniper is precisely engineered for accurate spare shots.
Google翻訳
ミッドナイトスナイパーのスペアボールは、ウレタンの耐久性を持つポリエステルの性能を提供するMOTIV®TruShot™Polythaneテクノロジーを使用しています
カバーストック TruShot Polythane
コア Hollow-Point
RG 2.680
ΔRG 0.010
表面仕上げ 5500 Grit LSP
硬度 78~80°
カラー Black Pearl/Silver Pearl
ウエイト 14~16lbs
ポリエステルとウレタンを合わせたような素材
スペア用に使っている人が多いポリエステルはどうしても耐久性が低いので、指穴周辺にひび割れしたり、欠けてきたりしてしまうことが多いから数年に一度購入し直す人が多いですね
この玉はウレタンのの耐久性をを兼ね備えているっぽいので割れにくいってことかな
みんなのレヴュー
ドリラー和義が選ぶ 俺の3玉
ではでは紹介した14玉の中からドリラー芦川和義がきになった3玉の発表でーす
迷っちゃた人は参考にしてみてね
今月は慎重に選びました
1個目 先まで走ってキレすぎないキレが秀逸
MOTIV HYDRA ハイドラ
ポイント
走る玉ってキレ過ぎて先でのコントロールが難しかったりしますがこの玉は向いてからの動きが読みやすい
と言ってもダラッとした動きでもないので適度なキレがなんとも言えず心地良いね
アブラロンを使って軽くサンディングすればミディアムヘビーくらいまで使えるので、様々なコンディションで活躍してくれそうだよ
2個目 バランスが良くって信頼度が高い玉
STORM GOLDEN GATE ゴールデン・ゲート
ポイント
適度な走り、立ち上がりが見やすい、曲がりもしっかりしてる、適度なキレも出る、ピンアクションも良い、しかもレーンコンディションを感じやすい
こんな玉ってなかなか無いよね
この玉ひとつでいろんなコンディションに対応できるから、ボールが沢山持ち込めない遠征には外せないね
3個目 やっぱオイリーコンディションには欠かせない
STORM POWER LOCK パワー・ロック
ポイント
オイルが多すぎると玉が滑りすぎちゃって思ったようにポケットヒットできない
こんな時のお助け玉がコレだ!
見た目はガジガジキャッチして先での動きが鈍くなってしまいそうだが、レーンキャッチしながらもレーンの中盤まで走ってくれるのでしっかり向きを変えてくれる
この安心感はヘビーオイリーコンディションでは武器になりますよ
欲しい玉は見つかりましたでしょうか?
毎月これだけの新製品が発売されるとまずはどれを選ぶのか? が難しくなってきます
カタログや動画を見て決める人
誰かが投げているのを見てから決める人
色やデザイン重視で買う人
せっかく買うのだから色んな情報を見てから決めて下さいね
ボウリングボール選び基礎知識講座vo1:講師ヒサカプロショップ日坂義人
みなさん!ボールを買う基準てなんですか? 値段 メーカー 誰かにお任せ ピンアクション それとも ・ ・ ・ 色ですか? いきなりどアップで登場していただきました ヒサカプロショップ代表 日坂義人さん ...
ボウリングボール選び基礎知識講座vo2:講師ヒサカプロショップ日坂義人
前回日坂教授にはボウリングボールの表面素材についてのお話しを頂きました ボールの曲がりに大きな影響を与えているのはボールとレーンの摩擦が何よりも大切と言ってましたね 途中でお客さん来たので待たせていた ...
そして最後に、自分の欲しいボールが「イメージしている動きをするのか?」「自分の使いたい時に活躍してくれる玉なのか?」正しいアドバイスをしてくれる知識・技術を持つ信頼できる専門家 (ドリラー・プロボウラー・インストラクターなど)を身近に置くことも重要です
リアルなみんなのレビュー も参考にしてみてね
使ってる人の投稿も待ってまーす