皆さんはボール選びの時に何を大切にしていますか?
今よりも曲がる玉が欲しいな。
走る玉が欲しいな。
オイルが多い時に使える玉が欲しいな。
など、現在所有しているボールの特性やレーンコンディションやボウリング場の状況に合わせたい、色に一目惚れした、など理由は様々あると思います。その中でも意外と多いのが
これで選ぶことってありませんか?
私も好きなシリーズがあってオイルパターンに関係なく必ず持って行くボールがナノデスのツアープレミアムシリーズです。
今月はツアープレミアム8が発売されてワクワクです。
ナノデスと言えばABSの大人気シリーズで以前にも売れ続ける訳を取材しました。
ナノデス記事
-
ABSナノデスはなぜ売れ続けるのか?
「なぜ、ナノデス(NANODESU)は売れ続けるのか?」 毎月必ずと言っていいほど、どこかのメーカーから新しいボールが発売されます。 数が多過ぎてボールの名前は覚えないことにしました。 いえ、覚えら ...
続きを見る
今まで発売されたナノデスは覚えられないほどのシリーズがありますね。ドリラー芦川にナノデスのことを聞いてみると
でも数が多くて全部は覚えていないかも…。
現在まで発売されているナノデスがこちらです。
・ナノデスシリーズ(何作あったか思い出せない)
・ナノデスアキュラインシリーズ10作
・ナノデスアキュスウィング10作
・ナノデスアキュロール7作
・ナノデスアキュライズシリーズ10作
・ナノデスアキュドライブシリーズ(現在4作目)
※抜けてたらごめんね
その他(継続中)
・ナノデスグラスプシリーズ
・ナノデスピュアシリーズ(ウレタン)
・アキュスペアシリーズ(硬質ウレタン)
その他(廃盤)
・ナノデスアキュロードシリーズ
・ナノデススーペリアシリーズ
その中でも私が大好きなシリーズでファンも多いのがプレミアムコアを使ったナノデスツアープレミアムシリーズ(略してツアプレ)です。
初めは強いインパクトのあるボールではなかったのですが使い勝手が良く他に代わりになるボールもなく、クタクタになるまで投げ倒して「これが使えなくなったらどうしよう」と心配でしたが、そこはシリーズの良さで改良や進化をしてまた発売されました。
今回はナノデスの中でもなぜこのシリーズが人気があるのか、売れ続けるのか、ABSの後藤謙二(通称ごっちん)さんにお聞きしました。
ABS ごっちん インタビュー
※2020年4月取材時の写真
また、ΔRGも「0.055」と大きく、広いフレア幅でボウラーの曲がりをしっかりサポートします。MB数値も「0.016」と中間の中間の数値で、摩擦に対する反応が強すぎず、弱すぎず、絶妙な軸移動が継続性の高い大きな曲がりを生み出しています。
さらに、衝撃吸収コアシステムを搭載しているため、国産ならではのピンアクションがあり、ストライク率が向上します。
ツアプレ8
-
ABS Accu Line TOUR PREMIUM Ⅷ アキュライン・ツアープレミアム エイト
【ABS Accu Line TOUR PREMIUM Ⅷ アキュライン・ツアープレミアム エイト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:食欲の秋?スポーツの秋?、、、いやいやツアプレの秋でしょ。ってことで毎年秋に発売されるツープレミアムの最新作が発表されました。このシリーズお馴染みのプレミアムコアを使用してナノタンというカバーを被せてきましたが今作はナノボンドというカバーを使用しています。今まで使われてきたナノタンよりもレーン中盤辺りでの摩擦が強く感じられるためブレーキがしっかりかかってくれて、いわゆる「しっかり止まる」仕上がりになっています。(←だからボンドって名前らしいよ)とは言えレーン手前は走りを感じられるので、いろんなレーンコンディションで使える素敵な玉です。ツアプレファンはもちろん、迷ってる人は早めに買ったほうがいいですよー。
続きを見る
ツアプレ大好きな松Pの感想
人気の理由にもありましたがボウラーのタイプを選ばないことで幅広いボウラーにお勧めしてきました。強調し過ぎない曲がり、球速に左右されない動きがキャリアの浅い方からベテランボウラーまで「扱いやすい」と喜んでいただいた理由です。私は球速がないのでボールのストライクゾーンが狭いのですがツアープレミアムは投球に神経質にならずに投げられます。
好きな理由①
私がもっともツアープレミアムが好きな理由は投げる時間帯が長いこと、幅広いレーンコンディションに対応できることです。
オイル多めの時に使うボール、オイルが少ない時に走ってくれるボールなど個性的なボールも必要ですがそういうボールは出番が多いわけではありません。
好きな理由②
ボールに合わせてリリースやスピードを変えなくても自分の投球を活かしてくれるボールです。
好きな理由③
最初は物足りなく感じるかもしれませんが全く派手さはない動きなのに「えっ、これで倒れちゃうの?」という投げれば投げるほど良さを感じるボールです。
コンディションの変わり目、ボールチェンジのタイミングなど冒険できない場面でも投げるラインを崩さずに変えていけるボールです。
好きな理由④
少し専門的になりますがレーンの素材、オイルの種類を選ばないことも大きな理由です。ボウリング場によってはガラリと印象が変わるボールもありますがツアプレにはほとんどありません。最近ではオイルパターンによってボールを選ぶことがスコアを出す大きな要因のひとつです。
それに伴いボールの数、選ぶ知識、経験も必要となりますが、それを少しでもカバーしてくれるのが信頼できるボールです。
・
・
・
あれ?
つまんなかった?
とにかく
気になる人は使ってみてくださーい。