
STORM TYPHOON タイフーン
普段はABSのAbsolution beam(一般的にはドライ専用)をメイン... (6/28)
MOTIV JACKAL ONYX ジャッカル・オニキス
左サムレス 45°×4×15° 【購入経緯】 かつてのマイボールを... (6/05)
STORM IDENTITY アイデンティティー
ベルモンテ監修初の非対称ボールかつ、限定生産という言葉につられて購入。 ま... (6/04)
カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
ROTOGRIP HUGE CELL ヒュージ・セル
2018/12/29 -Roto Grip Roto Grip-2018
現在レビュー数は(0)ミデイアムコンディションでも軽快に先まで走ってくれるから使いやすいよね
スペック自体はピュアセルと同じらしいですがパールの配合を変えたようで走りが強化された分、先でのキレも強化されています
でも暴れん坊では無いのが良いところ!
-
-
STORM SUPER GATE SE スーパーゲートSE
2018/12/29 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(1)GATEシリーズは扱いやすくて動きもしっかり出るので好きな人も多いですね
今回のはR3Sパールという素材で走り方も動き方も絶妙な組み合わせなので出番が多くなる玉ですよ早すぎない遅すぎないレーンコンディションあたりで活躍してくれる優秀な玉
スピードのある方は表面を曇らせて使ってみるの良いと思いますよ
-
-
STORM IQ TOUR RED アイキューツアー・レッド
2018/12/29 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(3)秋口から発売が噂されていたIQのウレタンが発売されました
ショートコンディションや短めのスポーツコンディションでは強烈な武器になるウレタン素材の玉です
なんでか?って言いますとリアクティブ素材の玉では先の動きが出すぎてしまい、コントロールしにくくなってしまうからです簡単に言うと先の動きがかなり緩いので、曲がり過ぎてしまうような時にポケットヒットをしやすいってことです
頻繁に使う玉ではないですが、一個くらいはあってもいいと思いますよ
ただ、個人的にはこの玉の表面素材U1Sは何球か投げるとヌルヌルしちゃうのが好きじゃないんだよなー
-
-
STORM ULTRA SON!Q ウルトラソニック
2018/12/29 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(4)ソニックの新作ですがソリッド素材が欲しかったーーーーーーー!初代と同じスペックじゃないかーーーー!って、和義の心の声でしたソニックシリーズに使用されているセントリピタルHDコアの転がりもよくポケットに吸い込まれていくような動きをします初代ソニックと同じR2Sパールを表面素材に使ってしますので走りは良いですのでミディアムコンディションや荒れたコンディションで使いやすいですよ
-
-
STORM PHAZE TOUR フェイズ・ツアー
2018/12/29 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(2)ストーム最強のGI18という名前の表面素材のパールバージョンを使用したフェイズが発売されました
安定した動きで定評があるベロシティーコアとの組み合わせは「走る、立ち上がりなめらか、先でしっかり曲がる」
想像しただけでよだれものです投球しているとオイルが削れていきますよね
厚く入り始めたら中に寄ってオイルを使うアジャストをするのですが、滑りすぎることが多々ある!(和義的に)そんな微妙な時に良さそうだぜ!
-
-
Brunswick Mastermind ZERO Solid マスターマインド・ZERO・ソリッド
2018/12/29 -Brunswick Brunswick-2018
現在レビュー数は(2)コレ待ってたぜ!
個人的にソリッドが好きっていうのもあるんだけど、動きが見やすくてポケットヒットさせやすいもんね今回の表面素材はオイルに強い素材を使っていますが、噛みすぎないレーンキャッチがいい感じです
定評のあるマスターマインドのコアと合わさって持続性のある曲がりをするからとっても使いやすそうだし、オイリーコンディションだけじゃなく荒れたコンディションなんかでも使ってみると良いと思います
-
-
Brunswick Vintage Vapor Zone ヴィンテージ・ベイパーゾーン
2018/12/29 -Brunswick Brunswick-2018
現在レビュー数は(0)ゾーンて2000年台にめちゃくちゃ発売されてめちゃくちゃ売れました
当時はブルーベイパーゾーンて名前だったかな?
その復刻版ですが、表面素材とダイナミコア技術を組み合わせた進化版ですクリーンに走るのでミディアムコンディションあたりで使うと良いですよ
-
-
DV8 POISON ポイズン
2018/12/29 -DV8 DV8-2018
現在レビュー数は(2)黄色いなー(笑)
色はド派手ですが、先の動きはコントロール性に長けています
手前から転がるけれども先では動き過ぎないので曲がりのイメージが付きやすいね難しいコンディションとかにも良いかも
-
-
STORM SECRET CODE シークレットコード
2018/12/01 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(1)人気のコードシリーズで嫌いな人はいないんじゃないかな?ってほど鉄板のシリーズです
シャーーーって手前が走ってピン前で向きを変えるので走る玉って意外と先で暴れちゃうんじゃないかなーって思いがちですが、それが良く出来てるのがコードシリーズです
今回のはコードブラックやコードゼロにも使われた組み合わせ
-
-
STORM MARVEL MAXX SE マーヴェルマックスSE
2018/12/01 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(1)これも人気のマーヴェルマックスシリーズ
扱いやすさが極めて高いのでどんなボウラーにも持っていて欲しいですね
走りも立ち上がりも動き方もバランスの良い仕上がりなのでレーンコンディションも把握しやすいよ個人的にはソリッドかハイブリッドが出て欲しいなー
-
-
STORM ETERNAL DOMINATION エターナルドミネーション
2018/12/01 -STORM STORM-2018
現在レビュー数は(1)ドミネーションはフッキングポイントでの曲がりが見やすいのが特徴です
派手な動きはしませんがコントロールしやすいのでロングセラーなのでしょう便利な玉なので色々なレーンコンディションで活躍してくれますよ
-
-
ROTOGRIP THRONE LIMITED スローン・リミテッド
2018/12/01 -Roto Grip Roto Grip-2018
現在レビュー数は(4)コレを長い間待ってましたよ!
走りは感じられるがオイルに泳ぐ感じはなく、先でギュンギュン向いてくれるので長めのコンディションでインサイドと投球するときなど最適です
とってもバランスの良い仕上がりなので是非とも使ってほしい玉のひとつです
-
-
PRO-am Race P1000 レース・ピー・セン
2018/12/01 -PRO-am PRO-am-2018
現在レビュー数は(2)ミディアムコンディション以下での使用目的を狙って発売したようです
動画を見るとピン直前まできれいに直進していくのでオイルが少なくなってきた時間帯で試してみて下さい
曲がらないボールではないですからお間違えなく
-
-
RADICAL KATANA Izayoi カタナ十六夜
2018/11/28 -Radical Radical-2018
現在レビュー数は(3)クリーンな走りだがレーン中盤でしっかりと立ち上がり角度のついた曲がりが出ます
表面素材としては適度にオイルを感じられるので幅広いレーンコンディションで使用ができます
走りと転がりと曲がりが高次元で融合されている名作です
-
-
DV8 PITBULL BARK ピットブル・バーク
2018/11/28 -DV8 DV8-2018
現在レビュー数は(2)オイリーなレーンコンディションでもしっかりレーンキャッチしてくれるので安心して投げられますとは言ってもガジガジしすぎない絶妙な仕上がりで使い勝手は良さそうですねオイルが多いとことを投げなくてはならないレーンコンディションやメンテ直後などでは重宝する武器になりますスピードが速い人には必需品と言えるのではないだろうか?
-
-
Brunswick NEXXUS FUSION Ω ネクサス・フージョン・オメガ
2018/11/28 -Brunswick Brunswick-2018
現在レビュー数は(1)ネクサス!フュージョーーーーン・オーーメーーーガァァァァッ!
なんだか仮面ライダーが変身する時に言いそう(笑)久々のネクサスシリーズの発売ですね
オイルに強い素材を使用したハイブリッドなのでオイリーレーンからミディアムあたりまで幅広く使えそう
動きは大きくゆったりのイメージながらもしっかりと向いてくるので多少オイルが多く感じても安心して投げられます
-
-
Clumbia300 SPOILER ALERT スポイラー・アラート
2018/11/26 -Columbia300 Columbia300-2018
現在レビュー数は(0)スポイラーにパール素材の新製品が発売されました
パール素材だけあり手前は軽快に走りますね
先での動きはキレよりも少し手前から向き始める感じよりも若干コントロール性を高めた感じの動きです
意外と暴れないので使い勝手は良いですよ但し、がっちりしたキレが欲しい人は物足りないと思う
-
-
TRACK TUNDRA SOLID タンドラ・ソリッド
2018/11/26 -Track Track-2018
現在レビュー数は(0)好き!
手前からゴロゴロするのに適度な行きっぷりがあるのでピン前でしっかり向いてくれる
ソリッド素材なので荒れたコンディションやオイルの有る無しがはっきりしてる時、メンテナンス直後に投げたいね
-
-
MOTIV ROYAL REVOLT ロイヤル・リボルト
2018/11/26 -Motiv Motiv-2018
現在レビュー数は(4)大人気のリボルトが発売されました
スーパーロングランヒットした黒のカバートリボルトと違う素材を使用していますが、それでもリボルトらしい大きくてゆったりとした立ち上がりと持続性のある曲がりは健在です
リボルトを使ったこと無いボウラーはリボルトの世界を体験してみて下さい
どこへでも持って行きたくなりますよ
-
-
MOTIV T10 Limited Edition ティーテン・リミテッドエディション
2018/11/26 -Motiv Motiv-2018
現在レビュー数は(0)めっちゃ弓なりに動きます
手前の走りはそこそこ行く感じがあるのでオイルのど真ん中を使うのは厳しいかもしれないね
曲がりが強く出るレーンコンデションや、ノーヘッドしたりド厚めに行ってしまうような安定しないコンディションの時に使ってほしい玉です
地味ですが確実に持ってると便利な玉です
-
-
MOTIV ViLLAiN SCORN ヴィラン・スコーン
2018/11/26 -Motiv Motiv-2018
現在レビュー数は(0)走りが出る玉ですがカラ滑りするような行き方ではないのでオイルが多少あっても安心です
先での動きはMOTIVらしい丸いイメージの曲がり方なのでキレすぎてしまうコンディションや、ハッキリ動いては困るような状況で使いやすいです
-
-
Brunswick TENAGITY GRIT テナシティ・グリット
2018/10/29 -Brunswick Brunswick-2018
現在レビュー数は(1)ミディアムコンディションでの先でのキレ味が鋭かったテナシティの後継機が発売されました
初代よりもオイルに強い素材を使っていて、対応できるレーンコンディションも幅広くなったようです
適度なキレとオイルの上での安定した摩擦がとても使いやすいと思います
-
-
RADICAL LUDICROUS ルディキュラス
2018/10/29 -Radical Radical-2018
現在レビュー数は(1)コレ使いやすそーだねー
オイリーレーンでは滑って言っちゃいそうだけど曲がる所がしっかり感じられるし手前の走りもとってもスムース
しかもレーンの中盤での立ち上がりが緩やか且つしっかりしているからレーンコンディションを感じやすいし合わせやすいレーンコンディションを読むのが苦手な方や、ミディアムコンディションで使える良い玉ないかなーって探してる人は候補に入れてみて
-
-
MOTIV TRIDENT ABYSS トライデント・アビス
2018/10/26 -Motiv Motiv-2018
現在レビュー数は(1)ジャッカルシリーズやリボルトシリーズとは少し違う動きのトライデントの新作です
オイルの上でもしっかりレーンキャッチするけど先もハッキリ動くのが特徴
走るって言うほど行かないけど大きなラインは取りやすいよ
-
-
COLUMBIA300 Race C300 レース・シーサンビャク
2018/10/26 -Columbia300 Columbia300-2018
現在レビュー数は(1)個人的には比較的投げる機会の多いミディアムオイルコンディションでスコアを出すことが高アベレージを残すコツだと思っております
スキッドは出ますが先の動きはしっかり出るのでガッツリピンヒットしてくれます
しかも荒れてきたコンディションに欠かせない安定した立ち上がりも兼ね備えているのでポケットヒットが用意に感じられそうですね