ボウリング 口コミみんなのレヴュー

最新のボールレヴュー
 taihuさんのレヴュー 
STORM IQ TOUR A.I. IQツアーA.I.
 購入9G消化後のレビューです。 第一印象は「⊿RG 0.031 の割には曲... (4/12)
 frogさんのレヴュー 
ROTOGRIP ROCKSTAR ロックスター
 このボールのカバーはrotogripの中間ほどになっていて投げてみると想像以... (4/01)
 5656さんのレヴュー 
RADICAL THE HITTER PEARL ザ・ヒッター・パール
 隠れたいいボールだと思います。 前作のヒッターはウレタンぽく使う人が多い印... (3/21)

ブランドから探す
STORM(288) Brunswick(148) Roto Grip(134) 900GLOBAL(111) Motiv(110) Radical(103) ABS(78) DV8(77) Columbia300(76) Track(69) Hammer(61) PRO-am(27) Ebonite(27) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


STORM TREND2 トレンド2

STORM TREND2 トレンド2

【STORM TREND2 トレンド2】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:3作目のトレンドですが、今までのピストンコアから比重を変更したピストンLDコアになりました。直進性の高いコアとNRGハイブリッドリアクティブとの組み合わせで、レーンの中盤ぐらいからしっかり向きを変えてきます。インサイドに入っても先でしっかり向いてきてくれそうだね。

STORM SYNC REV シンク・レブ

STORM SYNC REV シンク・レブ

【STORM SYNC REV シンク・レブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:大人の事情でバイトではなくシンクという名前で発売されるそうです。G2コアとR3Sパール組み合わせで転がりながらも適度に走りもある、バックエンドもきちんと動きが出るって仕上がり。レンコンも読みやすそうですね。

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Orange/Black)

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Orange/Black)

【HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーンメンテナンスから時間が経ってオイルが少なくなってきた時に使うボールって意外と売っていないんですよね。この悩みを解決してくれそうな玉が発売されました。色違いと思いきやコアは同じでソリッド、ハイブリッド、パールの違いと取り扱いの重さが違っています。Orange/Blackはハイブリッド素材で適度な走りが感じられ、バックエンドも動きますね。

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Blue/Silver/White)

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Blue/Silver/White)

【HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーンメンテナンスから時間が経ってオイルが少なくなってきた時に使うボールって意外と売っていないんですよね。この悩みを解決してくれそうな玉が発売されました。色違いと思いきやコアは同じでソリッド、ハイブリッド、パールの違いと取り扱いの重さが違っています。Blue/Silver/Whiteはパール素材で手前がクリーンに走っていきます。先でのキレも感じられるのでインサイドに寄った時に使いやすそうですね。

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー( Black)

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Black)

【HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーンメンテナンスから時間が経ってオイルが少なくなってきた時に使うボールって意外と売っていないんですよね。この悩みを解決してくれそうな玉が発売されました。色違いと思いきやコアは同じでソリッド、ハイブリッド、パールの違いと取り扱いの重さが違っています。 Blackはソリッド素材を使用しておりますが他の3種よりも安定感がある動きをします。オイル少なくて動きが安定しない時におすすめ。

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Purple/Pink/Silver)

HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー(Purple/Pink/Silver)

【HAMMER Raw Hammer ロー ハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーンメンテナンスから時間が経ってオイルが少なくなってきた時に使うボールって意外と売っていないんですよね。この悩みを解決してくれそうな玉が発売されました。色違いと思いきやコアは同じでソリッド、ハイブリッド、パールの違いと取り扱いの重さが違っています。Purple/Pink/Silverはパール素材を使用しており手前がクリーンに走っていきます。先でのキレも感じられるのでインサイドに寄った時に使いやすそうですね。

HAMMER PURPLE PEARL URETHANE パープルパール ウレタン

HAMMER PURPLE PEARL URETHANE パープルパール ウレタン

【HAMMER PURPLE PEARL URETHANE パープルパール ウレタン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:紫色のウレタンと言えばこれを想像する人が多いでしょう。EBI(エボナイトインターナショナル)の頃に発売されだ世界的に大人気のウレタンボールでした。この名作が再版されますよ。工場は変わりましたが当時のものと変わらないそうですよ。特に高速回転ボウラーで持ってない人は使って欲しいですし、すでに持っている人は2個目も持って欲しいです。

HAMMER BLACK WIDOW 2.0α ブラックウィドー2.0α

HAMMER BLACK WIDOW 2.0α ブラックウィドー2.0α

【HAMMER BLACK WIDOW 2.0α ブラックウィドー2.0α】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:大人気のブラックウィドーシリーズです。数多く発売されていますがこの2.0αはハイブリッドカバーで程よいスキッドからのバックエンドではしっかりブレーキがかかってくれるのでしっかり動いてくれます。色も深いレッドでカッコいい。

DV8 ACTIV8 アクティブ8

DV8 ACTIV8 アクティブ8

【DV8 ACTIV8 アクティブ8】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:使いやすそうだなー。新しいシリーズで適度な走りと予想しやすい動きしますね~。オイル引き立ては厳しいかもしれませんがちょっと遅くなって来たな~って頃が活躍時だと思います。

BRUNSWICK MASTERMIND ZERO XIV マスターマインド・ゼロ・XIV(エクシブ)

BRUNSWICK MASTERMIND ZERO XIV マスターマインド・ゼロ・XIV(エクシブ)

【BRUNSWICK MASTERMIND ZERO XIV マスターマインド・ゼロ・XIV(エクシブ)】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:マスターマインドはもう14作発売されているんですって!驚きました。転がりの良いコアとゼニスパールでも使用された表面素材を使用して、転がりながらもバックエンドまで行ってくれます。コントロール性が高いのに、しっかりしたバックエンドの動きを感じ取れる玉ですね。

Track STRATA HYBRID ストラータ・ハイブリッド

Track STRATA HYBRID ストラータ・ハイブリッド

【Track STRATA HYBRID ストラータ・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:2作目のストラータはQR-11ハイブリッドを使用しています。初代はソリッド素材だったので転がりの良さと大きな弧を描くような動きでしたが、今回はハイブリッドなので直視威力とバックエンドの動きにメリハリが出ています。手前からの転がりがいいのでバックエンドでの動きも読みやすいですよ。

ABS NANODESU GRASPⅢ ナノデス・グラスプⅢ

ABS NANODESU GRASPⅢ ナノデス・グラスプⅢ

【ABS NANODESU GRASPⅢ ナノデス・グラスプⅢ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:【ABS NANODESU GRASPⅢ ナノデス・グラスプⅢ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:Nano-Thane5.0ソリッドと呼ばれる摩擦の強い素材を使っています。オイルが多い時や滑ってしまう時に重宝しそうですね。

MOTIV VIP AFFLICTION LIMITED EDITION ブイアイピー・アフリクション リミテッドエディション

MOTIV VIP AFFLICTION LIMITED EDITION ブイアイピー・アフリクション リミテッドエディション

【MOTIV VIP AFFLICTION LIMITED EDITION ブイアイピー・アフリクション リミテッドエディション】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:おっとー2作目のVIPはコアの形状が変更になっています。オイルに対しての強さを出すための変更かな?1作目は走るボールでしたが今回は幅広いレーンコンディションで活躍するボールですよ。

ROTOGRIP RUBICON EX ルビコンEX

ROTOGRIP RUBICON EX ルビコンEX

【ROTOGRIP RUBICON EX ルビコンEX】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:3作目のルビコンです。非対称コアなのに対称コアのようにコントロールしやすいという評判で注目を集めています。パール素材を使っているけれど激しすぎないバックエンド動きが魅力です。

STORM MARVEL MAXX WORLD マーヴェルマックス・ワールド

STORM MARVEL MAXX WORLD マーヴェルマックス・ワールド

【STORM MARVEL MAXX WORLD マーヴェルマックス・ワールド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:手から離れてからの転がりの良さと、レーン中盤での立ち上がりの滑らかさ、そしてバックエンドのしっかりした動きが人気の超ロングセラーボールです。今回はNRG2パールリアクティブを使っていることもあり、安定というよりも先での動き重視な仕様となっています。レーンの中盤までは安定した転がりと立ち上がりをするけど、バックエンドは角度がついた動きをします。

STORM PHYSIX MAESTRO フィジックス・マエストロ

STORM PHYSIX MAESTRO フィジックス・マエストロ

【STORM PHYSIX MAESTRO フィジックス・マエストロ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:9作目となるフィジックスシリーズです。おなじみのアトミックコアに被せているのはNRG3パールリアクティブです。キャッチ力もありスキッドも感じられるカバーなので使用できるレーンコンディションも幅広く出番も多くなると思います。ちょっとオイル多いとこ投げたいときはアブラロンでシャカシャカして使ってみるのもよし。

BRUNSWICK LT-48 PRO LT-48 プロ

BRUNSWICK LT-48 PRO LT-48 プロ

【BRUNSWICK LT-48 PRO LT-48 プロ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:PBAのレジェンドでジョニーペトラグリアのシグネイチャーモデル。数年に1回発売されるシリーズで懐かしいと思うボウラーもいるんじゃないでしょうか?ノックアウトに使用された表面素材にサヴィ・フック・ソリッド3.0を使用し、新開発のコアを使用してます。幅広く使えて読みやすい動きのボールです。

BRUNSWICK ZODIAC ARIES ゾディアック・アリエス

BRUNSWICK ZODIAC ARIES ゾディアック・アリエス

【BRUNSWICK ZODIAC ARIES ゾディアック・アリエス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:プリズムワープやネクサスAMDでも使用されていたA.C.T. 2.0のソリッドを使い、新開発のZ01というコアを使用しています。手前からごろごろ転がりコントロールもしやすそうだね。オイルが多いとこでもしっかり転がりバックエンドでは大きな動きをしてくれそうですよ。

ABS NANODESU Accu Rise Ⅷ ナノデス・アキュライズエイト

ABS NANODESU Accu Rise Ⅷ ナノデス・アキュライズエイト

【ABS NANODESU Accu Rise Ⅷ ナノデス・アキュライズエイト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:レーンキャッチしやすいナノタン4.0ハイブリッドリアクティブを使用していて、レーン手前でしっかりレーンを掴んでバックエンドではしっかりと向きを変えてくれる設計だそうです。今更なんだけどナノデスに使われている衝撃吸収コアシステムの考え方が好き。ピンヒットの衝撃を吸収してピンずれを起こさないことと、ピンを低く飛ばすってことだそうですよ。ナノデスはよくピンが倒れるって言われるのはこの影響があるかもしれないね。

PRO-am majority BLACK マジョリティ・ブラック

PRO-am majority BLACK マジョリティ・ブラック

【PRO-am majority BLACK マジョリティ・ブラック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:クリーンな走りでオイルが少ないとこでも軽快に走ってくれると評判だったマジョリティーの続編です。
表面素材もコアも同じなので色違いといってもいいのかな?

色見の問題なのかもしれないけど暗い色だから走って見えるね。(実際にそうなのかもしれないけど)
遅めのレンコンやボールが先まで行かなくて困っている人にお勧めしたい。

STORM EPIC CRUX エピック・クラックス

STORM EPIC CRUX エピック・クラックス

【STORM EPIC CRUX エピック・クラックス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:表面の素材にはオイルに強いGI-18ソリッドリアクティブを使ったクラックスです。ゴロゴロと転がってくれるしバックエンドではしっかりブレーキがかかって進行方向をしっかり変える動きです。オイル塗りたてのレーンコンディションはもちろん、オイルが多くてヌルヌルのレーンでも使えそうだね。

ROTOGRIP UFO ALERT ユーフォー・アラート

ROTOGRIP UFO ALERT ユーフォー・アラート

【ROTOGRIP UFO ALERT ユーフォー・アラート】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:めっちゃレーンキャッチした初代UFOの続編です。今回は前作よりも走りやすいイートラックス・ハイブリッドリアクティブを使用したことにより、バックエンドの動きも出やすくなってますしコントロール性も高い仕上がりなので出番が多そうですよ。コアは同様に側面に穴ぼこが空いた特殊なコアを使用しててバランスホールがあいているような効果があるんだって。

STORM DARK CODE ダークコード

STORM DARK CODE ダークコード

【STORM DARK CODE ダークコード】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:新素材ReXのパールリアクティブを使ったコードが発売されます。コードっていう名前だけで「お!」って思う人も多いことでしょう。ポリッシュされているのに滑った感覚が少なくバックエンドの安定を感じられるそうです。そんなこと言われちゃったら欲しくなっちゃうじゃーん。コードファンはもちろん、走ってキレるって動きを好む方は候補に入れてみてね。

RADICAL INCOGNITO PEARL インコグニート・パール

RADICAL INCOGNITO PEARL インコグニート・パール

【RADICAL INCOGNITO PEARL インコグニート・パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:インコグニートのパールバージョンが発売されました。初代は転がりながら先まで行ってくれるって言うのが売りでした。今作はパールになったことで先まで走りやすくなりましたが暴れることなくスムーズなバックエンドの動きです。

BRUNSWICK NEXXUS AMD ネクサス・AMD

BRUNSWICK NEXXUS AMD ネクサス・AMD

【BRUNSWICK NEXXUS AMD ネクサス・AMD】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ネクサスの復活ですよ~。ネクサスローターコアにプリズムワープハイブリッドでも使用されたA.C.T. 2.0ハイブリッドをかぶせています。過去に発売されたネクサスで良い思いした人は唾つけときましょう。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン