DV8 WICKED COLLISION ウィケッド・コリジョン
RG、ΔRG、Diffの数値からウチの支配人に依頼して15lbsを入手しまし... (10/02)
STORM BITE SE バイトSE
G2コアは転がりが良く、思ったより走りますが滑る様子はないので私のようなスピ... (9/22)
HAMMER BLACK WIDOW NIGHT BREAKER ブラックウィドー ナイトブレイカー
15lbsのボールでリーグの友人からの頂き物。再ドリル後に試し投げ。いつもの... (9/20)
カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
BRUNSWICK QUANTUM EVO HYBRID カンタム・イーヴォ・ハイブリッド
2022/08/22 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK QUANTUM EVO HYBRID カンタム・イーヴォ・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:昨年発売されたカンタムEVOの第3弾です。カバーはエボリューションリアクティブのハイブリッドでカンタムEVOソリッドとカンタムEVOパールの中間的性能だそうです。EVOを2個持ってる人はコレも欲しくなっちゃいそうですね。コアはQCS-18でカンタムコアのニューバージョンで当然2層目はダイナミコア2が使われています。
-
-
ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー
2022/08/21 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先日記事で紹介した重量コアの新作です。9ポンドを超えるコアを搭載していている(15ポンド以上のボール)ので直進力があり、難しいレンコンでも使いやすいそう。しかもピンアクションが他のとは違うようなので難しいレンコンならアドバンテージがありそうだね。14ポンド以下のボールは9ポンドを下回ってしまいますが、他のボールよりも重いコアを搭載しているそうですよ。
-
-
900GLOBAL VINTAGE ヴィンテージ
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL VINTAGE ヴィンテージ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:近年重要な武器として注目されているウレタン。久々に900グローバルから発売されます。ここ最近は各社から定期的に発売されていますが工場がストームに変わってからは初となるのでとても楽しみです。その前の工場で作られていたのはピュアDPでしたがこちらのカバーはS20ウレタンでした。今作はS26を使用しているので摩擦は強そうですね。2種類発売されてますが先に発売されるヴィンテージ(緑)は滑らかな動きをしてくれます。
-
-
900GLOBAL REALITY CHECK リアリティ・チェック
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL REALITY CHECK リアリティ・チェック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のリアリティーシリーズの第3弾リアリティーチェックの発売です。大きな変更点としてはカバーが新しくなったそうです。初代リアリティはS84 Response Solid、2代目のオルタードリアリティはS84 Response Pearl を使用しておりましたが今作はS84 Beta Hybrid Reactiveです。S84に添加物を加えてバックエンドのレスポンスが良くなり、角度が出やすくなったそうです。
コントロール性能が高いコアに角度がついたらめっちゃいいじゃん!これバッグに入れておきたい玉っすね。
-
-
900GLOBAL BURNER HYBRID バーナー・ハイブリッド
2022/08/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL BURNER HYBRID バーナー・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルを感じやすいこの手のボールをひとつ持っておくととても便利です。ハイパフォーマンスボールでは手前で動きすぎてしまうとか、オイル少ないじゃんなんて時に良いです。もちろん曲がりも出るので安心してください。3作目のバーナーはハイブリッドですからなおさら幅広く使えそうですね。
-
-
MOTIV PRIDE EMPIRE プライド・エンパイア
2022/08/21 -Motiv Motiv-2022
現在レビュー数は(0)【MOTIV PRIDE EMPIRE プライド・エンパイア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:しーんぱーーいないさーー感が漂っているプライドの第2弾です。初代のプライドは扱いやすい動きを売りにしていましたが今作は新開発のPropulsion Pearl Reactiveにより前作よりもバックエンドが鋭く速く立ち上がる設計。先の動きが欲しい時やミディアムコンディションでおすすめですよ。
-
-
ROTOGRIP GEM HYBRID GEMハイブリッド
2022/08/20 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP GEM HYBRID GEMハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代GEMは手前からゴロゴロ転がりやすくて先での動きも緩いので難しいレンコンとかオイルの多い時に使いやすかったです。今作のジェムハイブリッドは初代GEMよりもオイルに強いと言われているハイパーレスポンスのハイブリッドを使用しています。
前作よりも先の動きが出やすい仕上がりとなっていますがバックエンドは暴れることなくずっとゴロゴロしているので荒れたレンコンや難しいレンコンにお勧めしたいです。
-
-
ROTOGRIP RST X-3 RST X-3
2022/08/20 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(1)【ROTOGRIP RST X-3 RST X-3】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:勝手に玉オブザイヤーで紹介したRST X-1と同じスペックで発売です。オイルに強い材質を使っているのにコアは直進力が強めなのでブレーキもかかってくれるのに先まで行きやすい素敵な仕上げ。RST X-1が好きだった人や使い過ぎてヘタってきたから買い替えたいと思っている人はもちろんRSTシリーズを使ったことない人にも試して欲しいっす。
-
-
STORM CODE EXTREME コード・エクストリーム
2022/08/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM CODE EXTREME コード・エクストリーム】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:
-
-
HAMMER HIGH REV 3-D OFFSET RED SOLID ハイレブ3-Dオフセット レッドソリッド
2022/07/22 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(0)【HAMMER HIGH REV 3-D OFFSET RED SOLID ハイレブ3-Dオフセット レッドソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:懐かしい~と思わず言ってしまったハイレブ3Dオフセットの続編です。名前の通りオフセットされたコアを搭載されていてバックエンドで大きく動く特性があります。カバーは前作のNEOFLEX 25ではなくAGGRESSION NE SOLIDです。コアとのマッチングなのか先まで行ってくれてその分しっかり動くので、パールだと滑るのが怖いって人にも良さそうですね。
-
-
HAMMER ULTIMA HYBRID アルティマ ハイブリッド
2022/07/22 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(1)【HAMMER ULTIMA HYBRID アルティマ ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:割とハイペースで発売されるアルティマシリーズ。ソリッド、パールと来たのでこの流れはやはりハイブリッドですよね。このシリーズに使われているMODIFIED ULTIMAコアってレーン全体を使って滑らかに立ち上がってくるのでレンコンも読みやすいし合わせやすいですね。今作はAGGRESSION NE HYBRIDなので長い時間使えますし、ボール数が限られる遠征時や少数精鋭で行きたい時は役に立ってくれると思います。
-
-
DV8 DIAMOND DIVA ダイヤモンド・ディーバ
2022/07/22 -DV8 DV8-2022
現在レビュー数は(0)【DV8 DIAMOND DIVA ダイヤモンド・ディーバ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々に発売されるディーバ。今まで使われていたディーバコアを改良してディーバ2.0となりバックエンドの動きが出やすくなったようです。カラーリングもかわいいのでお嬢様方にはもちろんおすすめですが、先の動きが欲しい殿方にも使って欲しいです。非対称コアの先が動くとはちょっと違う対称コアの先の動きを堪能してください。
-
-
BRUNSWICK ATTITUDE アティチュード
2022/07/22 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK ATTITUDE アティチュード】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アティチュードってかなり昔にも発売されていましたね。今作は安定した動きに定評があるフィアレスやヒーローに使われたコントラコアを使用し、カバーには軽快に手前が走るアクティベータプラス3.0パールリアクティブを使用しています。スムースに走ってくれますのでボールを先まで進めたい時やオイルが少なめの時に使って欲しいです。
-
-
ABS NANODESU Accu Rise X ナノデス・アキュライズテン
2022/07/21 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS NANODESU Accu Rise X ナノデス・アキュライズテン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アキュライズシリーズもとうとう10作目となり完結なるようです。集大成となるアキュライズⅩはカリフラワーみたいな形をした新開発のInfinity Coreを使用し、カバーにはアキュラインツアープレミアムに使用されたNano-Thane 2.0 Pearlです。手前からの転がりがありながら先まで行ってくれてバックエンドの動きも魅力です。
-
-
900GLOBAL ZEN SOUL ゼン・ソウル
2022/07/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL ZEN SOUL ゼン・ソウル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:やっぱゼンていいよねー。以前にも初代ゼン、ゼンマスター、ゼンスピリットが発売されました。前作まで使われていたS77レスポンスリアクティブを使った初のハイブリッドですのでゼンやゼンスピリットよりもオイルへの強さを感じ、ゼンマスターよりもバックエンドが動く仕上がりなのでレンコンへの対応も断然しやすいですね。レーン全体での動きのバランスが良くて、手前から転がりやすい、レーン中盤での自然な立ち上がり、バックエンドのと動きもしっかり出てくれますからスコアも出やすいですよね。そうなれば俄然やる気出ちゃいます。
-
-
900GLOBAL WOLVERINE STRIKE ウルヴァリン・ストライク
2022/07/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL WOLVERINE STRIKE ウルヴァリン・ストライク】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルが少なくなってきた時、手前が走りにくい時に使いやすいと好評だったウルヴァリンの続編が2作発表されました。レンコンが変化して走りが悪くなっていくとインサイドに入ってラインを調整していきますが、入ったとこにオイルがありすぎて滑りすぎる時や、パールカバーを使った玉では暴れてしまう時にお勧めしたいのがコレです。他にもオイルの有り無しが極端なレンコンや多くのボウラーが投げた後の荒れたレンコンでどうにかしたいって時にも良さそうですね。
-
-
900GLOBAL WOLVERINE MUTANT ウルヴァリン・ミュータント
2022/07/21 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL WOLVERINE MUTANT ウルヴァリン・ミュータント】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルが少なくなってきた時や手前が走りにくい時に使いやすいと好評だったウルヴァリンの続編が2作発表されました。レーンコンデイションが変化していきオイルが少なくなってくると走りにくくなってきます。こうなってくるとインサイドに寄ってオイルが残っているラインを探して手前の走らせバックエンドでしっかり動きを出すのが攻め方のセオリーですが、オイルを過敏に感じてしまうカバーだと先での動きもムラが出て逆に難しくなります。その辺を考慮したのがコレです。大会後半やレーンが遅い時苦手なんだよねって人におすすめです。
-
-
ROTOGRIP HYPER ATTENTION ハイパー・アテンション
2022/07/20 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP HYPER ATTENTION ハイパー・アテンション】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アテンションシリーズも定着してきましたね。個人的にアテンションTが発売されたとき「キャッチするカバーなのに先がこんなに動くのか!」って衝撃を受けました。今作はHyper X ソリッドリアクティブというかなりオイルに強いカバーを使っています。当然摩擦が強いのでブレーキはかかりやすいですからオイルに強く感じます。この手の玉はブレーキがかかる反面、曲がる力をピンヒットまで保てずに途中で曲がりが終わっちゃうっていう現象がちょいちょいられます。しかしこの子はバックエンドの動きもしっかり出るんです。オイルに強いボールを探している人は候補に入れてみてください。「最近のソリッドリアクティブってこんなにハッキリ動くのか!」ってなると思います。
-
-
STORM INFINITE PHYSIX インフィニット・フィジックス
2022/07/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(3)【STORM INFINITE PHYSIX インフィニット・フィジックス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:もう細かいことは言わない!「投げて欲しいです。」それほど良い仕上がりなので高回転ボウラーもストローカーも老若男女問わず使って欲しいと思います。でも発表されているスペックを見ると表面加工だけ違うだけで前作のピュアフィジックスとカバーは同じじゃんって突っ込み入れたくなりますがパールの配合を変えているようですよ。とにかくバランスの取れた仕上がりで、ツヤはないけど手前は走ってくれるしパール素材だけどバックエンドは暴れないからオイリーからミディアムあたりまで幅広く使えます。レンコンの変化が激しく感じる昨今、この手の玉は強力な武器になりますね。
-
-
STORM MARVEL MAXX PURPLE マーヴェル・マックス・パープル
2022/07/20 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(2)【STORM MARVEL MAXX PURPLE マーヴェル・マックス・パープル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:前作のマーヴェルマックス・ブラックは初回入荷は即完売し再入荷もあっという間に売り切れてしまいましたね。今作はそれのパールバージョンで期待している人も多いんじゃないでしょうか?手前の走りは当然軽快になってしますが程よいキャッチ感もありますのでバックエンドもしっかり動いてくれます。コアは定番のセントリピタルコアなので動きも見やすいし、いつでもどこでも持っていって欲しい玉です。
-
-
TRACK STEALTH ステルス
2022/06/14 -Track Track-2022
現在レビュー数は(0)【TRACK STEALTH ステルス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:トラックの新しいシリーズが発表となりました。QR-9ソリッドというオイルに強いカバーを使用しており、コアも手前からよく転がってくれる特性があるのでメンテ直後や他の玉では滑ってしまう時に使って欲しいです。バックエンドの動きは派手ではないがしっかり動いてくれるのでレンコンも読みやすそうですね。
-
-
EBONITE SENSITIVE ANGULAR ONE センシティブ アンギュラーワン
2022/06/14 -Ebonite Ebonite-2022
現在レビュー数は(0)【EBONITE SENSITIVE ANGULAR ONE センシティブ アンギュラーワン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:個人的にアンギュラーワンって響きだけでテンション上がっちゃいます。先での動きがハッキリ出てくれるので古くから人気のあるシリーズで今作もGB12.0ハイブリッドを使用し気持ちよく先まで走ってくれてバックエンドで鋭く動いくれます。オイルが多い時にはおすすめしませんが、先まで走りにくい時やオイリー用の玉では手前から動きすぎてしまう時に使って欲しいです。
-
-
HAMMER BLACK WIDOW REAL MONSTER ブラックウィドー リアルモンスター
2022/06/14 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(1)【HAMMER BLACK WIDOW REAL MONSTER ブラックウィドー リアルモンスター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先の動きがしっかり出て大好評だったブラックウィドーリアルモンスターの続編でカバーにはNEOFLEX 25 SOLIDを使用しています。ソリッドだけれどもNEOFLEX 25の特性とガスマスクコアの組み合わせで先の動きがしっかり出る仕上がりになってますよ。先の動きが強く出る玉を探している人は要チェック。
-
-
RADICAL SNEAK ATTACK スニークアタック
2022/06/13 -Radical Radical-2022
現在レビュー数は(0)【RADICAL SNEAK ATTACK スニークアタック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ざっくり言うと滑らかに動く玉。走りも出るし、バックエンドの動きも出るけど、激しくないからオイルが薄い時や他の玉では動きすぎてしまう時におすすめします。
-
-
BRUNSWICK v VALKYRIE vヴァルキリー
2022/06/13 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK v VALKYRIE vヴァルキリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々にヴァルキリーが発表となりました。好きな人も多いシリーズだから待ってた人もいるんじゃないかな。今作はコアの形状を変更して発売され、カバーにはプリズムワープに使用されたA.C.T. 2.0ハイブリッドの改良版「A.C.T. 2.0+ハイブリッド」を使用しています。どうやらパール配合量を増やしているようです。これによりクリーンに走るし、先での動きもしっかり出るっていう仕上がりです。