
STORM IQ TOUR A.I. IQツアーA.I.
購入9G消化後のレビューです。 第一印象は「⊿RG 0.031 の割には曲... (4/12)
ROTOGRIP ROCKSTAR ロックスター
このボールのカバーはrotogripの中間ほどになっていて投げてみると想像以... (4/01)
RADICAL THE HITTER PEARL ザ・ヒッター・パール
隠れたいいボールだと思います。 前作のヒッターはウレタンぽく使う人が多い印... (3/21)
カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
TRACK STEALTH ステルス
2022/06/14 -Track Track-2022
現在レビュー数は(0)【TRACK STEALTH ステルス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:トラックの新しいシリーズが発表となりました。QR-9ソリッドというオイルに強いカバーを使用しており、コアも手前からよく転がってくれる特性があるのでメンテ直後や他の玉では滑ってしまう時に使って欲しいです。バックエンドの動きは派手ではないがしっかり動いてくれるのでレンコンも読みやすそうですね。
-
-
EBONITE SENSITIVE ANGULAR ONE センシティブ アンギュラーワン
2022/06/14 -Ebonite Ebonite-2022
現在レビュー数は(0)【EBONITE SENSITIVE ANGULAR ONE センシティブ アンギュラーワン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:個人的にアンギュラーワンって響きだけでテンション上がっちゃいます。先での動きがハッキリ出てくれるので古くから人気のあるシリーズで今作もGB12.0ハイブリッドを使用し気持ちよく先まで走ってくれてバックエンドで鋭く動いくれます。オイルが多い時にはおすすめしませんが、先まで走りにくい時やオイリー用の玉では手前から動きすぎてしまう時に使って欲しいです。
-
-
HAMMER BLACK WIDOW REAL MONSTER ブラックウィドー リアルモンスター
2022/06/14 -Hammer Hammer-2022
現在レビュー数は(1)【HAMMER BLACK WIDOW REAL MONSTER ブラックウィドー リアルモンスター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先の動きがしっかり出て大好評だったブラックウィドーリアルモンスターの続編でカバーにはNEOFLEX 25 SOLIDを使用しています。ソリッドだけれどもNEOFLEX 25の特性とガスマスクコアの組み合わせで先の動きがしっかり出る仕上がりになってますよ。先の動きが強く出る玉を探している人は要チェック。
-
-
RADICAL SNEAK ATTACK スニークアタック
2022/06/13 -Radical Radical-2022
現在レビュー数は(0)【RADICAL SNEAK ATTACK スニークアタック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ざっくり言うと滑らかに動く玉。走りも出るし、バックエンドの動きも出るけど、激しくないからオイルが薄い時や他の玉では動きすぎてしまう時におすすめします。
-
-
BRUNSWICK v VALKYRIE vヴァルキリー
2022/06/13 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK v VALKYRIE vヴァルキリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々にヴァルキリーが発表となりました。好きな人も多いシリーズだから待ってた人もいるんじゃないかな。今作はコアの形状を変更して発売され、カバーにはプリズムワープに使用されたA.C.T. 2.0ハイブリッドの改良版「A.C.T. 2.0+ハイブリッド」を使用しています。どうやらパール配合量を増やしているようです。これによりクリーンに走るし、先での動きもしっかり出るっていう仕上がりです。
-
-
MOTIV REVOLT UPRISING LE リボルト・アップライジング リミテッドエディション
2022/06/10 -Motiv Motiv-2022
現在レビュー数は(1)【MOTIV REVOLT UPRISING LE リボルト・アップライジング リミテッドエディション】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:待ってましたー。モーティブには人気シリーズがいくつもあります。その代表的なのがジャッカル。もうひとつがリボルト。ジャッカルシリーズは定期的に発売されているのに「なんでリボルトは発売されないねーーん」って思ってた人も多いと思います。安定した手前からの転がりとレーン中間あたりでの読みやすい立ち上がりさらにはバックエンドでのどっしりした動きが最高です。荒れたレーンコンディションや難易度高めのオイルパターンの時はもちろん日常的にも使える優れもの。これからは「安定」を「リボルト」と読むことにしよう。例えば、リボルトな職業、リボルトな生活、リボルト感のある曲がりとか(笑)冗談はさておき世界限定生産だそうです。入荷数は少ないようなので欲しい人はお早めに!
-
-
PRO-am majority BLUE マジョリティ・ブルー
2022/06/10 -PRO-am PRO-am-2022
現在レビュー数は(0)【PRO-am majority BLUE マジョリティ・ブルー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先までビューンって言ってくれるマジョリティーシリーズの新作です。これを含め3種類出ていますがスペックは同じで色を変えているそうです。色により若干の動きの違いがあるんだって。動きは1作目のマジョリティと2作目のマジョリティーブラックの中間くらいなんだって。
-
-
ABS Pure Rise NANODESU 74D EIGHT PEARL ピュアライズ・ナノデス ナナヨンディー エイト パール
2022/06/10 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS Pure Rise NANODESU 74D EIGHT PEARL ピュアライズ・ナノデス ナナヨンディー エイト パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:またしても出ました。8ポンドコアを搭載したウレタンボール。前作のソリッドウレタンからパールウレタンに変更となっています。ソリッドのウレタンでは走りにくくなった時や、先での動きを重視したい時に使って欲しい。
-
-
900GLOBAL DREAM SHIFT ドリーム・シフト
2022/06/10 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(0)【900GLOBAL DREAM SHIFT ドリーム・シフト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代ドリーム、ドリームオン、ドリームビッグパールなど数多くの名作を生み出してきたシリーズに新作が加わりました。安定した転がりとバックエンドの動きのバランスが良くてファンが多かったですね。今作は75M Hybrid Reactiveで噛みすぎない滑りすぎないいいとこを使ってきました。誰に良いのか?って質問に対してはみんなに良いって答えたい。
-
-
ROTOGRIP RUBICON UC3 ルビコンUC3
2022/06/10 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP RUBICON UC3 ルビコンUC3】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アメリカ本国では数か月前に発売されていて待望の日本入荷です。ウレタンとは思えない先の動き(ウレタンなりにって意味です)が魅力ですので、今までのウレタンを使っていて先の動きがもう少し出ればいいのにって感じる人におすすめ。おとなしいリアクションを期待している人は違うウレタンボールにしましょう。
-
-
STORM HY-ROAD NANO SE ハイロード・ナノSE
2022/06/10 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM HY-ROAD NANO SE ハイロード・ナノSE】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ハイロードは走りやすいのでオイルが少なくなってくると活躍の場が広がってきます。人によっては走り過ぎちゃうとかキレ過ぎちゃうって人もいるかもしれませんが今作はNRGソリッドリアクティブを使っているので滑りすぎることなくブレーキもかかってくれます。「先まで行って欲しいけど滑るのは嫌なの」って思っている人におすすめです。
-
-
STORM SHADOW LOCK シャドウ・ロック
2022/06/10 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(1)【STORM SHADOW LOCK シャドウ・ロック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:おぉ~ロックっていっぱい出てるけどR2Sパールリアクティブを使ったロックは初めてなんじゃないかな?よくR2Sパールってオイルに弱いって言われがちですけど手前が走りやすくなるので、ミディアムコンディションや遅くなってきたコンディションなどでは先での動きを感じやすいですよ。手持ちの玉がオイルに強い系、オイリー用が多い人は候補に入れてみてね。
-
-
RADICAL BIGFOOT ビッグフット
2022/05/14 -Radical Radical-2022
現在レビュー数は(0)【RADICAL BIGFOOT ビッグフット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:シンメトリックという名のコアはたくさんの形状変更がなされていますが、今回も新たな形状となりました。ゴロゴロと手前からストレスなく回転して、バックエンドも激しすぎない滑らかな動きです。カバーはリザルトやインテルパールSEに使用されていたTP-1というカバーをバージョンアップしたそうで、手前は走りながらもレーンの中間あたりから徐々にブレーキがかかってくれますよ。一言でいうと使いやすそうな玉だね。
-
-
RADICAL CONSPIRACY SCHEME コンスピラシー・スキーム
2022/05/14 -Radical Radical-2022
現在レビュー数は(0)【RADICAL CONSPIRACY SCHEME コンスピラシー・スキーム】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:コンスピラシーって爆裂大ヒット商品って感じはしないけど、使ったことある人はハマっちゃうんじゃないかな?転がりながらも先まで進んでくれて、バックエンドでも持続性のある動きをしてくれる。今作はモーションマジック・ソリッドというカバーで強すぎないレーンキャッチのおかげで幅広いレンコンで使用できそうだね。初代のコンスピラシーを彷彿させせるような仕上がりです。
-
-
MOTIV BLUE TANK ブルー・タンク
2022/05/13 -Motiv Motiv-2022
現在レビュー数は(1)【MOTIV BLUE TANK ブルー・タンク】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:モーティブさんちが開発したマイクロセルポリマーという「ウレタン感漂うリアクティブ」もしくは「リアクティブを感じるウレタン」ウレタンでは物足りない…。リアクティブでは暴れてしまう…。ウレタンを使っているとよく陥る状況で活躍しそうな仕上がりですね。
-
-
ABS ABSolution EIGHT アブソリューション・エイト
2022/05/13 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS ABSolution EIGHT アブソリューション・エイト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々に発売のアブソリューションシリーズ。今作は8ポンドコア搭載だって。コアを重たくすると先まで行きやすい、ピンアクションも良いといわれています。アブソリューションシリーズは先まで進んでくれるのでちょっと遅めのレンコンで使ってみるのがいいですね。
-
-
900GLOBAL CRUISE BLACKBERRY クルーズ・ブラックベリー
2022/05/13 -900GLOBAL 900GLOBAL-2022
現在レビュー数は(3)【900GLOBAL CRUISE BLACKBERRY クルーズ・ブラックベリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:クルーズの新作はカバーにS86 Response Hybrid Reactiveを使用してます。オイルにも強いカバーなので、パールからハイブリッドになると先の動きはおとなしくなるかと思いきやバックエンドの動きはハッキリと強く出ます。ここがクルーズのいいとこなのかもしれない!
-
-
TRACK KINETIC BLACK ICE キネティック ブラック アイス
2022/05/07 -Track Track-2022
現在レビュー数は(0)【TRACK KINETIC BLACK ICE キネティック ブラック アイス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:4月からレジェンドスターで取り扱うことになったトラックの玉第1弾。取り扱い第一弾としては最高の玉じゃないでしょうか?近年の多様化するレンコンでは動きの安定も重要な要素ですから、難しくないリアクションとレンコンの変化を追いかけやすい玉は持っていたほうがいいね。この玉はそれを満たしてくれるので、投球ラインが見えない時やレンコンがハッキリしない時に使って欲しいです。軽くサンディングしてみるのもイケてると思いますよ。
-
-
COLUMBIA300 POWER TORQ PEARL パワートルク パール
2022/05/07 -Columbia300 Columbia300-2022
現在レビュー数は(1)【COLUMBIA300 POWER TORQ PEARL パワートルク パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:4月からレジェンドスターで取り扱うことになったコロンビア300の玉第1弾。昨年発売されたパワートルク。ブレーキもしっかりかかるし先もしっかり動いてくれるという評判でした。早くパールが出ないかなーって思ってたので嬉しーーー。キャッチ感を感じられるERTパールリアクティブと手前からの転がりもよく先での動きも出やすいTORQコアとの組み合わせ。もういいに決まってんじゃんと思っております。
-
-
COLUMBIA300 SPEED スピード
2022/05/07 -Columbia300 Columbia300-2022
現在レビュー数は(0)【COLUMBIA300 SPEED スピード】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:4月からレジェンドスターで取り扱うことになったコロンビア300の玉第1弾。しっかりブレーキがかかってくれて、バックエンドの動きも出てくれますのでオイルが多い時に使って欲しい玉です。滑っちゃうのが苦手な人や、それこそスピードがあって動きが出にくい人におすすめしたいです。
-
-
ROTOGRIP RST X-2 PRO アールエスティー・エックスツー・プロ
2022/05/06 -Roto Grip Roto Grip-2022
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP RST X-2 PRO アールエスティー・エックスツー・プロ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:RST X-2シリーズとしては2作目。RSTシリーズとしては4作目ですね。今作はオイルに強いハイパーレスポンスパールリアクティブですから、パール素材ですがバックエンドでは初代X-2よりもしっかりブレーキがかかってくれます。しっかりグリップはしてくれるもののコアの特性で先まで行ってくれるので箱出しのままでも幅広いレンコンで使えそうだし、軽くサンディングして使うのもアリ!!
-
-
STORM CODE MASTER コード・マスター
2022/05/06 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(1)【STORM CODE MASTER コード・マスター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:出ると思ってたーー!!てか、これが出るのを待ってたー!!って勝手にテンションが上がっております。いままでいろんなコアにNeX素材を使ってきたのに、コードってなかなか発表されないなーって思ってました。NeXは手前の走りも良いですしバックエンドでの動きも出やすい素材ですからコードに使われているRAD4コアとの組み合わせですから「行ってくれるし、来てくれる。」走ってキレる玉が好きな人はいっときましょう!
-
-
STORM SWORD BLASTER MONSTER ソード・ブラスター・モンスター
2022/05/06 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM SWORD BLASTER MONSTER ソード・ブラスター・モンスター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ソードブラスターの4作目はモンスターという名前です。このシリーズはある程度先まで行ってくれるのでミディアムコンディションや遅くなってきたり、荒れてきたりしたレンコンにおすすめです。カバーはR2Sプロソリッドという初めて使われるカバーで、手前はソリッド素材のような印象で、中間から先はパールのように感じる素材だそうです。なんだかおもしろい素材で気になりますね。
-
-
DV8 COLLISION コリジョン
2022/04/20 -DV8 DV8-2022
現在レビュー数は(1)【DV8 COLLISION コリジョン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:「走ってキレる!」ってワードが好きな人集まれ~。ここ最近のDV8って先の動きがおとなしめの玉が多かったですが、今作はバックエンドでの反応をド派手にしたそうです。新開発のコリジョン・コアにインティミデーターなどに使用されていたカバーを発展させたインサイター・MAX・コンティニュエイションを使用していることで捻じれの強い動きをするんだって。ハッキリしたバックエンドでの動きを見たい人はおすすめです。
-
-
RADICAL DOUBLE CROSS ダブルクロス
2022/04/20 -Radical Radical-2022
現在レビュー数は(0)【RADICAL DOUBLE CROSS ダブルクロス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ラディカルからウレタンがでるぞ~!意外ですがラディカル初のウレタンです。世に出回っているウレタンボールってたくさん増えましたが「ウレタンてなんでも一緒?」と思いきやかなりの違いがあります。そのため世の中のウレタンユーザーは複数持ちしているケースが多いですね。パールウレタンなので先の動きが欲しい(ウレタンなりに)人はチェックしてください。ダイナミコア搭載なのでピンアクションも期待できますね。