「 」 一覧

MOTIV BLUE TANK ブルー・タンク

MOTIV BLUE TANK ブルー・タンク

2022/05/13   -

【MOTIV BLUE TANK ブルー・タンク】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:モーティブさんちが開発したマイクロセルポリマーという「ウレタン感漂うリアクティブ」もしくは「リアクティブを感じるウレタン」ウレタンでは物足りない…。リアクティブでは暴れてしまう…。ウレタンを使っているとよく陥る状況で活躍しそうな仕上がりですね。

ABS ABSolution EIGHT アブソリューション・エイト

ABS ABSolution EIGHT アブソリューション・エイト

2022/05/13   -

【ABS ABSolution EIGHT アブソリューション・エイト】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:久々に発売のアブソリューションシリーズ。今作は8ポンドコア搭載だって。コアを重たくすると先まで行きやすい、ピンアクションも良いといわれています。アブソリューションシリーズは先まで進んでくれるのでちょっと遅めのレンコンで使ってみるのがいいですね。

900GLOBAL CRUISE BLACKBERRY クルーズ・ブラックベリー

900GLOBAL CRUISE BLACKBERRY クルーズ・ブラックベリー

2022/05/13   -

【900GLOBAL CRUISE BLACKBERRY クルーズ・ブラックベリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:クルーズの新作はカバーにS86 Response Hybrid Reactiveを使用してます。オイルにも強いカバーなので、パールからハイブリッドになると先の動きはおとなしくなるかと思いきやバックエンドの動きはハッキリと強く出ます。ここがクルーズのいいとこなのかもしれない!

TRACK KINETIC BLACK ICE キネティック ブラック アイス

TRACK KINETIC BLACK ICE キネティック ブラック アイス

2022/05/07   -

【TRACK KINETIC BLACK ICE キネティック ブラック アイス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:4月からレジェンドスターで取り扱うことになったトラックの玉第1弾。取り扱い第一弾としては最高の玉じゃないでしょうか?近年の多様化するレンコンでは動きの安定も重要な要素ですから、難しくないリアクションとレンコンの変化を追いかけやすい玉は持っていたほうがいいね。この玉はそれを満たしてくれるので、投球ラインが見えない時やレンコンがハッキリしない時に使って欲しいです。軽くサンディングしてみるのもイケてると思いますよ。

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン