カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
PRO-am majority PURPLE マジョリティ・パープル
2022/11/14 -PRO-am PRO-am-2022
現在レビュー数は(0)【PRO-am majority PURPLE マジョリティ・パープル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:軽快に走るマジョリティーの4作目。今まで使用していたHyper X Pearl Reactiveから、多少キャッチ力の上がったHyper Clutch Pearl Reactiveに変更されました。マジョリティシリーズを使う場面としては、レーンメンテナンスから時間が経って荒れてきたり、オイルが少ない時に使うことが多いと思います。そこでありがちなのが残っているオイルに触れると滑りすぎてしまう現象。それを解消するためにクリーンな走りを感じつつも滑りすぎる感じはないって仕上がりです。いいね!
-
-
ABS Accu Line TOUR PREMIUM VI アキュライン・ツアープレミアム シックス
2022/10/14 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(2)【ABS Accu Line TOUR PREMIUM VI アキュライン・ツアープレミアム シックス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:もう説明はいらないんじゃないか?って思うほどの完成度のツアープレミアムシリーズです。今作はカバーをNano-thane 2.5 Active Hybrid (LEVEL.2.5)にしたことでツアプレ4よりも若干摩擦を強くした仕上がりになっています。文句なしに良い仕上がりだけどツアプレシリーズは3、4、5、6とハイブリッドが続いているのでそろそろパールとかソリッドが欲しいっす。ね、ABSさん。
-
-
PRO-am HERITAGE ヘリテージ
2022/09/21 -PRO-am PRO-am-2022
現在レビュー数は(0)【PRO-am HERITAGE ヘリテージ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:皆さんはインベーダーシリーズ覚えていますでしょうか?PRO-amブランドのヒット商品と言えばを思い浮かびます。適度な走りとレーン中間あたりの読みやすい立ち上がり。そしてシャープなバックエンドの動きが魅力でインベーダーと名の付く玉がたくさん出ましたね。このヘリテージはインベーダーで使用されたコアを使用した玉だそうです。しかもコアの上部、中部、下部で比重を変えているんだって。みんなでピシュピシュンやってUFOを打ち落とそう(笑)意味わからない人は→コチラ
-
-
ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー
2022/08/21 -ABS ABS-2022
現在レビュー数は(1)【ABS NANODESU 9 BLUE ナノデスナイン・ブルー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:先日記事で紹介した重量コアの新作です。9ポンドを超えるコアを搭載していている(15ポンド以上のボール)ので直進力があり、難しいレンコンでも使いやすいそう。しかもピンアクションが他のとは違うようなので難しいレンコンならアドバンテージがありそうだね。14ポンド以下のボールは9ポンドを下回ってしまいますが、他のボールよりも重いコアを搭載しているそうですよ。