技術・知識

実際どうなんでしょう? 14ポンドと15ポンドの違い

投稿日:2021.01.31 更新日:


ボウリング 重さの違い

サーフェイス 表面加工

ぐぉぉぉぉぉん

サーフェイス 表面加工

カション

カション

サーフェイス 表面加工

ぐおぉぉぉぉぉぉん

サーフェイス 表面加工できたぁぁぁ~

 

ねぇ~何やってんの?

 

オイル抜き イオンパワーSジェルパック

次はこれやりまーす

イオンパワーSジェルパック オイル抜き
参考玉もお肌もお手入れは必要 イオンパワーSジェルパックの実力

使い終わったらボールクリーナーを使用したり、オイルリムーバーを使用したりして日頃からボールのお手入れを欠かさない良い子にニューアイテムの紹介です。イオンパワーSジェルパックというオイル抜きが簡単にできる優れものです。使用する度にオイルや汚れを拾ってきてしまいボールのパフォーマンスが目に見えない速さで落ちて行ってしまうのはご存じの方も多いでしょう。最初のころはもう少しまがったのに、もっとピンアクション良かったのに最近元気なくなってしまったなーって感じたらこのアイテムを試して欲しいです。安価だし15分でできる優れものですよ

続きを見る

15分後

14ポンド 15ポンド

14ポンド 15ポンド完成しました~!

 

だから~何やってんの?

ボウリングボール 重さじゃ行きましょう!

 

お~い!説明しろ!

かずよしは何やってんのか?

14ポンド 15ポンド

実は14ポンドと15ポンドの玉を、同じレイアウトでドリルして曲がり方や倒れ方に違いがあるのか?を試してみたかったんです。
1ポンドは453.59グラム。1ポンドのステーキってかなりのボリュームなのが出てきますし、焼肉で行ったらおおよそ4~5人前くらいかな。

この差を実際に投げてみて使用感動きピンアクションにどんな影響があるのか調べてみたかった。というのも、ドリラーという仕事をしていてボールの重さの事について相談されることも多いんです。
14ポンドは問題なく投げられるんだけど15ポンドじゃ重い気もする。でもな~
こんな声に応えるべく試してみることにしました。

crush it クラッシュイット

選んだボールは
ロトグリップ
クラッシュイット

15ポンドのクラッシュイットをプラグして、14ポンドのクラッシュイット同じレイアウトでドリルしなおしました。

ボウリングボール 重さ

こんな感じね

ボウリングボール 重さ

レイアウトはどちらも「4-1/2×4×1-1/2

レイアウト ボウリングボール
参考ドリラー和義お兄さんの今さら聞けないボールのお話 第2弾「レイアウトの数字」

ボウリングボールの紹介動画を見ていると「今回のレイアウトは~」とか、ボウラーのトークでも「どんなレイアウトにしようか?」なんて会話が聞こえてきます。よく聞くレイアウトというワードなんだけどイマイチよくわからない人もいると思いますので、ドリラー歴25年の芦川和義お兄さんが解説していきます。意味は分からなくてもいいので「ふ~ん、こんなこと言ってんのね」ってわかればもっとボウリングが面白くなってくると思います。とは言え専門知識でもあるので内容的にはマニアックですが読んでみてねー

続きを見る

どちらのボールも新品ではないので少しでも同じ状態に近づけるために、冒頭の表面加工ジェルパックを行っておりました。
では道具も揃いましたので横浜ヤングボウルで試してみましょう。

14ポンド 15ポンド

はじめましょー

投げ比べ開始

ボウリング 松本妃永

芦川和義 ボウリング

 

14ポンドと15ポンドのボールを交互に投げたり、オイルの少ないとこ投げたり、オイルの多いとこ投げたりしてそれぞれの重さを投げて感想を聞きました。

投げてみて重さはどうなの?

14ポンド ボウリング

妃永
投げ始めは特別違いを感じませんでした。コンディションに合わせて投げていくと違いがありました。
和義
当然持った時の重さの違いは感じましたが振ってみると意外とどっちも違和感なかったです。

動きの違いはどうなの?

15ポンド ボウリング

妃永
重さが違っても同じボールの同じレイアウトなんだから同じ動きだと思っていましたが手前の走り曲がり方が違いました。動き方は好みですから、どちらが良い悪いではありません。
同じボールの重さ違いを投げ比べたのは初めてなので動きの違いがあるのは驚きでした。
和義
同じレイアウトとは思えないくらい14ポンドの方が軽快に走ります。言い方を変えると15ポンドの方がブレーキがかかるといったほうが良いでしょうか?
ただし14ポンドが曲がらないというわけではなく、走って先で急激に向きを変えるため「14のが曲がるじゃん」って思うこともありました。
15ポンドはレーンの中盤あたりから向きを変えようとしてきますので、14ポンドよりもオイルを使って投げたくなりました。そのため15ポンドの方が若干インサイドから投げたほうがポケットに集めやすかったです。

コア ボウリング

軽量ボールはこの部分のを軽くする必要があります。当然表面と内部の重さの差が違ってきますので、動きにも大きな影響を及ぼすってわけなんでしょうね。

ピンアクションはどうなの?

ボウリング 重さ

妃永
板目15枚より外を投げてる時は気にならない程度ですが15枚より内側を投げると14Pの⑩ピンタップは増えてきます
もしも14Pだけを投げていくなら⑩ピンタップの対処としてポケットに対して角度をつけたりボールチェンジをしなければいけないでしょう。
和義
ピンアクションに関しては15ポンドも14ポンドもちゃんと⑩ピンは残ります(笑)
14ポンドの方が走るため、投げミスやスピードがついちゃうと曲がりが甘く「やっぱ⑩ピン残るか~」って思うことがちょいちょいありました。20枚目よりもインサイドに寄った場合は14ポンドだと走りすぎてしまうと思うのでバックエンドでよほどハッキリ動きを出さないと飛ばないかも知れないなーって思いました。

プロボウラー松Pのまとめ

ボウリング 重さ

妃永

私はアマチュアの時からプロボウラーになって約10年間は15ポンドでした。
その後、鎖骨を骨折してリハビリ期間半年くらいは13ポンドで、その後14ポンドにしました。怪我の痛みがなくなると14ポンドは軽いと感じていましたが骨折のトラウマで15ポンドを投げるのは怖い、だけど14Pは物足りない、の中途半端な期間が長かったです。時々15ポンドを借りて投げましたが重さより怖さが大きかったですね。
自分へのチャレンジで一年かけて焦らずゆっくり15ポンドにしましたが今のところ問題ありません。

ボウリング 重さ

妃永

今はボールの性能が良いので昔のように重い方が倒れると考えなくてもいいと思います。
重さを決めるのは体力、体格、体重ですから基本は15ポンドと決める必要はありません。

特に気をつけて欲しいのはジュニアボウラーです。体は成長している途中ですから、すぐに重さを上げていくのは怪我につながったりフォームに影響します。
重くする前に必ず軽いトレーニングで筋力をつけましょう。ボールの重さはいつでも変えられるので必ず準備をしてから重くしてください。
8割の力で投げられる、ある程度ボールを操作できる重さがベストです。

ドリラーかずよしのまとめ

ボウリング 重さ

和義

同じ球速、同じコントロールなら重いボールを使うほうが良いかもしれませんが、体力や気持ち的に不安がある場合は無理に重いボールを使う必要はないと思います。実際に無理して重いボールを使ってスピードが乗らなかったり、ボトボト落とし気味のボウラーを多くみてきました。話を聞いてみると「重いボールの方が倒れるからってアドバイスをされた」とか「みんな15ポンドだから…」なんて理由でした。

事実14ポンドでもストライクいっぱい出ますので、無理して重いボールを使うことはないと思います。

 

ボウリング 重さ

それにしても動きの違いに驚いた!


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

芦川和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演




-技術・知識
-, , , ,

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン