RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド

-ボウリングボールカテゴリ:

投稿日:2025.06.03 更新日: 現在レビュー数は(0)

RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド  

詳細・スペック

「ノーダウト・シンメトリックコア(RG 2.48、ディファレンシャル 0.051)」は、非対称の特性を持ちながらもフッキングポイントをできるだけピンに近い位置でフックを開始させ、フックの大きさをできるだけ大きく描くようデザインされています。
またさまざまなレーン環境・レーン条件で使用できるボールを目指し生まれたファーストクラスモデルのコアであったことを…。今作ノーダウト・ソリッド™にも、このスーパーシンメトリカルコアが採用されています。このスーパーシンメトリカルコアは、ドリル後のディファレンシャル幅が広く、シンメトリカルボールとアシンメトリカルボールの中間的な特性が発揮されます。さらに話題のHK-22C+カバーというロイヤルクラスのカバーストックが纏われたことにより、...

引用:サンブリッジ

ボールカラーブラック・レッド・パープル

カバーストックHK22C+ソリッド

カバータイプソリッドリアクティブ
コアノーダウトコア + ダイナミコア
表面加工#500マイクロパッド → #1000マイクロパッド→ #1500マイクロパッド→ ファクトリーコンパウンド
硬度73°〜75°
RG Max2.536
RG Min2.485
RG Diff0.051
RG Asy0.000
ウェイト12P~16P
適性レーンコンディションミディアム
発売月2025年6月予定

メーカー商品ページ

紹介動画

芦川和義の考察

和義

あまり使っている人を見かけませんが、初代ノーダウトが実はめちゃくちゃ使いやすいってご存じでしたか?
コアを上から見ると、ギターを弾くときに使うピックのような形状をしているそうです。この独特な形により、非対称コアのような「鋭い動き」を出しながら、対称コアらしい「長く曲がり続ける」性質もあわせ持っています。
攻撃的な動きをしながらも、コントロールしやすく扱いやすい。まさに夢のようなボールですね。
そして2作目では、HK22Cをベースにしたソリッドリアクティブを使用しているので、オイル多めのコンディションでもしっかり対応できそうです。

RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド

7.8

総合評価

8.0/10

走り

6.0/10

曲がり

8.0/10

ピンアクション

8.0/10

扱いやすさ

9.0/10

8.0/10



© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン