和田秀和 が含まれる記事一覧

900GLOBAL 900グローバル

今更だけど900GLOBALって実際どうなの?徹底解説してもらいました。

2025/02/28   -技術・知識

昔はボールの種類も少なく、年間で発売されるボールは各社合わせても覚えられるくらいでした。トーナメントでは、使われるボールは同じものが多く、どのボールが自分のものか分からないくらいでした。そのため、ボー ...

アベレージアップ ボウリング 上達

アベレージ180点超えの秘訣!ボウリング上達法とトップ選手からのアドバイス

2024/11/16   -技術・知識

現在の皆さんのアベレージはどれくらいですか? 「マイボールデビューしたてでまだ140点くらい」 「時々200点も出るけど150点の時もあるから170点くらい」 「どこのボウリング場行っても200点アベ ...

ラウンドワンチャンピオンシップボウリング2019 記者会見

ラウンドワングランドチャンピオンシップ2019記者会見からの~

2019/02/06   -大会・イベント

今年も開催が決まったラウンドワングランドチャンピオンシップボウリング2019。日本ボウリング連盟、全日本ボウリング協会、日本プロボウリング協会の代表選手がガチで戦う大会は見ている側もドキドキして楽しいですが、せっかくアマチュアでも賞金がもらえるチャンスなのだからエントリーしてみようと考えているボウラーも、どうしよっかなーって迷っているボウラーも多いはず。男女別のレギュラー、シニア、グランドシニアの部の6部門があるので大いにチャンスは有ると思いますよ。その開催が決まったことで同大会の記者会見が行われました。昨年の大会で賞金を獲得した選手にその気持や使い道を聞いてきました。あなたは賞金を獲得したらな任意使いますか?そんな事を考えてみることから始めるのもありだと思います

ラウンドワングランドチャンピオンシップ ボウリング

もう始まってる高額賞金ゲットでウハウハしよう ROUND1 グラチャン2019

2019/01/25   -大会・イベント

昨年3つのボウラー団体の最強を決めるべく開催されたラウンドワングランドチャンピオンシップ。今年も開催が決まり年明け早々予選会が全国各地のラウンドワンで開催されます。魅力は誰が一番強いのか?はもちろんのこと、アマチュアにも賞金が支払われるところではないでしょうか?しかもレギュラー部門は400万円というビッグマネーっす!コレを狙って全国の猛者たちが動き始めました。その動きに遅れを取らないよう出場方法や大会の流れをまとめました。賞金獲得目指すもよし、行ったこと無い地域の予選会へ旅行がてら行くもよし!全国のボウリングファンをザワつかせる大会に参加してみようじゃないか!




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン