ボウリング 口コミみんなのレヴュー

最新のボールレヴュー
 Kyleさんのレヴュー 
DV8 WICKED COLLISION ウィケッド・コリジョン
 RG、ΔRG、Diffの数値からウチの支配人に依頼して15lbsを入手しまし... (10/02)
 ジェイさんのレヴュー 
STORM BITE SE バイトSE
 G2コアは転がりが良く、思ったより走りますが滑る様子はないので私のようなスピ... (9/22)
 Kyleさんのレヴュー 
HAMMER BLACK WIDOW NIGHT BREAKER ブラックウィドー ナイトブレイカー
 15lbsのボールでリーグの友人からの頂き物。再ドリル後に試し投げ。いつもの... (9/20)

ブランドから探す
STORM(303) Brunswick(154) Roto Grip(141) 900GLOBAL(116) Motiv(115) Radical(109) ABS(84) DV8(80) Columbia300(77) Track(70) Hammer(69) Ebonite(31) PRO-am(30) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


BRUNSWICK QUANTUM EVO RESPONSE カンタム・EVO(イーヴォ)・レスポンス

BRUNSWICK QUANTUM EVO RESPONSE カンタム・EVO(イーヴォ)・レスポンス

【BRUNSWICK QUANTUM EVO RESPONSE カンタム・EVO(イーヴォ)・レスポンス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:出ないかなーって思ってたら出たー!HK22を使ったカンタムEVO!!!カンタムイーヴォパールで使われたQCS-24コアにHK22のベースカバーで作られたエボリューションリアクティブのパールバージョンです。先まで行ってくれるしブレーキもかかるし、レスポンスの名の通りバックエンドでも鋭く動いてくれます。

MOTIV PRIDE DYNASTY プライド・ダイナスティ

MOTIV PRIDE DYNASTY プライド・ダイナスティ

【MOTIV PRIDE DYNASTY プライド・ダイナスティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:心配ないさ感と今井美樹感が漂うプライドシリーズの3作目が発表です。初代のプライドよりは摩擦が大きなカバーになったようですが、ガジガジ噛みすぎることもないし適度に進んでくれるので動きも読みやすいし扱いやすい玉です。

900GLOBAL HONEY BADGER EXTREME TOUR EDITION ハニーバジャー・エクストリーム ツアーエディション

900GLOBAL HONEY BADGER EXTREME TOUR EDITION ハニーバジャー・エクストリーム ツアーエディション

【900GLOBAL HONEY BADGER EXTREME TOUR EDITION ハニーバジャー・エクストリーム ツアーエディション】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:

900GLOBAL TOUGH REALITY タフ・リアリティ

900GLOBAL TOUGH REALITY タフ・リアリティ

【900GLOBAL TOUGH REALITY タフ・リアリティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:使いやすいって評判のリアリティシリーズの新作です。今までS84ソリッドリアクティブを使ったリアリティも発売されていますが、今作はそれよりも摩擦が大きなS86Rソリッドリアクティブを使っています。球速があって曲がる前にピンヒットしちゃうとか、オイルが多い時が苦手なんだよねって人は候補のひとつに入れてみて。

ROTOGRIP HUSTLER NAVY ハスラー・ネイビー

ROTOGRIP HUSTLER NAVY ハスラー・ネイビー

【ROTOGRIP HUSTLER NAVY ハスラー・ネイビー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ハッスルのウレタンバージョンが発売されました。最近はウレタンボールと言えども積極的に向きを変えるのが多く発売されていますが、このハスラーは動きがおとなしめです。読みやすい動きをするウレタンボールを探している人は候補に入れてみてね。

ROTOGRIP TOUR DYNAM-X ツアー・ダイナミクス

ROTOGRIP TOUR DYNAM-X ツアー・ダイナミクス

【ROTOGRIP TOUR DYNAM-X ツアー・ダイナミクス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:安定した動きをするから大人気のルビコンシリーズのコアを改良した玉が発売されました。ルビコンで使われていたコアの比重を変えたそうで荒れたレンコンや他の玉では動きが安定しない時に重宝しそうだね。しかも表面の仕上げにも秘密があるみたいで、この辺はオフィシャルから近々発表があるとのことです。動きは地味ですがスコアメイクしにくいレンコンでは心強い味方をしてくれるよ。

ROTOGRIP HUSTLE M+M ハッスル M+M

ROTOGRIP HUSTLE M+M ハッスル M+M

【ROTOGRIP HUSTLE M+M ハッスル M+M】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:いくぞー!スリー、ツー、ワン…ハッスルハッスル~!の意味が分かった人はまあまあのプロレスマニアです。ミッドプライスの定番品で数年に1回くらいですが発売されますね。あ~安いボールって興味ないんだよねーって思った人ちょっとお待ちを。安いからって性能が落ちるわけではないんですよ。フラッと投げに行ってレーンコンディションがフレッシュな状態ってなかなかないと思います。当然レーンコンディションは使用ゲーム数が増えれば増えるほど少なくなってきます(遅くなる)からオイルを感じやすい玉が必要だったり、コントロールしやすい動きをするコアを持っていたほうがいいでしょう。それがこのハッスルです。【ハイスポさんの偉い人へ】この玉はずっとおすすめしたいので定番品で置いてくださーい。

STORM ABSOLUTE PEARL アブソリュート・パール

STORM ABSOLUTE PEARL アブソリュート・パール

【STORM ABSOLUTE PEARL アブソリュート・パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のアブソリュートシリーズの新作です。このコアは転がりながらも先に進みやすいのが特徴なのですが、摩擦が強いEXOのパールリアクティブとの組み合わせにより行ってくれるけど滑りすぎない絶妙な仕上がりです。当然幅広いレンコンや場面でも使えると思いますし、いろんな人に合うと思います。まだアブソリュートを投げたことない人は使ってみてね。

COLUMBIA300 ATLAS アトラス

COLUMBIA300 ATLAS アトラス

【COLUMBIA300 ATLAS アトラス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:コロンビア300さんちから一番オイルに強いFORMULA 1 SOLIDが使われた新シリーズが発売となります。オイルに強いと噛みすぎて先で動きが終わってしまうことがありますが、このあたりを考慮してコアの下部にフリップブロックを装着して先のリアクションが出やすいようにしてるそうです。なぜかここ最近は各社オイルに強い玉の発売がなかった気がしますので、待っていた人は候補にしてくださいな。

EBONITE THE ONE ULTRAMARINE ザ・ワン ウルトラマリン

EBONITE THE ONE ULTRAMARINE ザ・ワン ウルトラマリン

【EBONITE THE ONE ULTRAMARINE ザ・ワン ウルトラマリン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ひゅー、まず色が綺麗!意外とここ大事だったりする。やっぱり愛せる色じゃないとね。GB10.7っていうカバーはあんまりオイルゾーンでの強さはないんだけどワンに使われているCONTREXコアとHK22のベースカバーってことで抜けたり刺さったりは少なくなりそう。この玉はなかなか良さそうだぞー。

RADICAL CRYPTO BOOM クリプト・ブーム

RADICAL CRYPTO BOOM クリプト・ブーム

【RADICAL CRYPTO BOOM クリプト・ブーム】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:クリプトのパールバージョンが発売されました。ベース素材はHK22を使用しているそうです。パールリアクティブとはいえ激しい動きはしないのでコントロールしやすそうですね。

DV8 CHILL チル

DV8 CHILL チル

【DV8 CHILL チル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:「落ち着く」とか「くつろぐ」って意味のCHILL。まずはこの玉使ってチルってくれという意味か?ダイヤモンドディーバに使われていたコアを使用しています。カバーはインサイター・MAX・フリップソリッドリアクティブなのでミディアムコンディションを中心に幅広く使いやすそうだね。動きも滑らかだし、動きも読みやすそう。

ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア

ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア

【ABS NANODESU Accu Spare ナノデス・アキュスペア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:たまに発売されるNANODESUブランドのスペアボールです。素材はポリエステルではなく硬いウレタン素材を使っているそうです。使用感はポリエステルと変わらずほとんど曲がりませんが硬質ウレタンなので割れにくく耐久性はかなり期待できます。

900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント

900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント

【900GLOBAL XPONENT エックス・ポーネント】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:新しいシリーズが発売されました。Reserve Blend 701 Solid Reactiveというカバーで噛みすぎないソリッドカバーです。適度な行きっぷりがあるのにバックエンドの安定した動きが特徴ですね。過敏な動きをしないのでレンコンも読みやすいし、変化も感じやすそう。どんな人にも持っていて欲しいおすすめの玉です。

900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル

900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル

【900GLOBAL ZEN GOLD LABEL ゼン・ゴールドラベル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:何となくお酒を飲みたくなるようなネーミングです(笑)ZENシリーズって投げたことありますか?もし投げたことないって人は使ってほしいです。全体的な動きが安定しているのに先のキレも感じられる。しかも暴れにくいのでレンコンの変化も追いやすいです。今作はReserve Blend 801 Pearl Reactiveで今までのS77よりもスキッドしてバックエンドの動きが強調されたようです。

MOTIV TANK YELLOWJACKET タンク・イエロージャケット

MOTIV TANK YELLOWJACKET タンク・イエロージャケット

【MOTIV TANK YELLOWJACKET タンク・イエロージャケット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:よく使われているリアクティブウレタンは、ものによって多少の違いがありますがオイルの吸収が早いです。それによりバックエンドのリアクションが強く出るといわれています。ここ最近注目されているウレタンはオイルを吸収しない材質です。
このマイクロセルポリマー(MCP)というのはオイルの吸収性を遅くしたものでリアクティブとウレタンの中間的なポジションと考えるとわかりやすいかもしれませんね。
というよりも色がかっこよすぎてそれだけで欲しい。

ROTOGRIP CLONE クローン

ROTOGRIP CLONE クローン

【ROTOGRIP CLONE クローン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:UFOで使われていたETコアの比重を変更した CLONED E.T.™ コア。カバーも新しくてOptiTrax™ ソリッドリアクティブでオイルに強めの仕様だって。ここまで聞くとオイリー専用かな?と思いきや、直進性のあるコアの特性と表面仕上げがリアクタグロスの組み合わせによりスペックを見るよりも幅広いレンコンで使えそうだよ。もちろんスピードのあるボウラーや、オイルを使いたい人はサンディングもありです。

STORM VIRTUAL GRAVITY PRO-X2 ヴァーチャル・グラビティ プロ-X2

STORM VIRTUAL GRAVITY PRO-X2 ヴァーチャル・グラビティ プロ-X2

【STORM VIRTUAL GRAVITY PRO-X2 ヴァーチャル・グラビティ プロ-X2】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:うひょうひょうひょーい。前作のヴァーチャル・グラビティプロXのカバー違いが発売されました。前作はR2Sプロパールを使っていましたが今作はNRGプロパールですのでブレーキもかかりやすいです。しかもレーン手前は噛みすぎないのでいろいろなレンコンに合わせやすいし長い時間使えそうだから、気になっている人は使って欲しいなー。

HAMMER HAMMER AXE ハンマー AXE

HAMMER HAMMER AXE ハンマー AXE

【HAMMER HAMMER AXE ハンマー AXE】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:なななななんだと!スペアを獲るために作られた低摩擦リアクティブを使った高級スペアボール!?ポリエステルよりも強度があって、なんならレンコンがカラッカラの時の対策として一投目でも使えるんじゃないかという淡い期待を抱いたりもする。

HAMMER RAW HAMMER ロー ハンマー

HAMMER RAW HAMMER ロー ハンマー

【HAMMER RAW HAMMER ロー ハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:2021年に発売されたRAWハンマーシリーズの新色追加って言ったほうがいいかな。遅めのレンコンや曲がって困っている人におすすめします。価格も買いやすいし、思ってたよりオイルが無い時ってまあまあ直面するのでひとつ持っててもいいかもよ。

TRACK STEALTH PEARL ステルス パール

TRACK STEALTH PEARL ステルス パール

【TRACK STEALTH PEARL ステルス パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ド派手ではないがガッチリとバックエンドで向きが変わってくれるステルスのパールバージョンです。カバーがパールになったことで手前の走りが軽快になりバックエンドの動きが強く出るようになりました。

RADICAL SNEAK ATTACK SOLID スニークアタック・ソリッド

RADICAL SNEAK ATTACK SOLID スニークアタック・ソリッド

【RADICAL SNEAK ATTACK SOLID スニークアタック・ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:滑らかに動いてくれる玉で、過激な動きはしない分動きは予測しやすいです。荒れたレンコンや、遅くなってきて変化を見失いがちな時におすすめだよ。

BRUNSWICK INFINITY インフィニティ

BRUNSWICK INFINITY インフィニティ

【BRUNSWICK INFINITY インフィニティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:わーーーお!とっても使い勝手がよさそうな玉だぞ。直進力もあって先の動きも出やすいコアに、キャッチ力の強いAXHハイブリッドリアクティブを被せたことでいろんなレンコンに使えそう。ブランズウィックファンならずとも使ってほしい玉です。

PRO-am PRIME TIME SOLID プライムタイム・ソリッド

PRO-am PRIME TIME SOLID プライムタイム・ソリッド

【PRO-am PRIME TIME SOLID プライムタイム・ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:大人気のプライムタイムシリーズの新作だ!転がってくれるのに先まで進む素敵なコアです。当然バックエンドの動きも感じやすいし今作はソリッドカバーということあり安定感がある。迷っている人はいっといた方がいいんじゃないかなー?

900GLOBAL CRUISE SAPPHIRE クルーズ・サファイア

900GLOBAL CRUISE SAPPHIRE クルーズ・サファイア

【900GLOBAL CRUISE SAPPHIRE クルーズ・サファイア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:人気のクルーズシリーズが発売となりました。スペックだけ見るとキャッチ強そうな雰囲気がありますが、BETAという添加剤を加えたことで走りとドライゾーンのキャッチを強化した仕上がりだそうです。走ってキレる動きが好きな人や、ピン前で急に動くのが好きな人におすすめしまーす。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン