俺、アメリカ行こうと思うんだよね
・
・
・
突然わけわからんことを抜かしてるこの男
どうやらこの情報を見つけてそう思ったらしい
その情報とは
コレ
↓
↓
誰でも参加できるトーナメントであり
誰にでも賞金獲得のチャンスがある
そしてオイルパターンは難しい
今まではツアーの上位者が年明けに世界の一流どころが日本に集結するPBA JAPAN インビテーショナルに出場できました
今年はリージョナルツアー7戦を戦ってポイントが1位(俺の予定)の人がアメリカに行ってボウリングしちゃう流れって訳
そんな世界への入り口となる第1戦チーターオープンが行われるのは入間市にあるPBA FUJI BOWL
まずは予選大会に参加してチーターOP本戦への切符を手にしなくてはならないため芦川和義も鼻の穴全開でエントリー
予選はPBA FUJI BOWLで3回開催
それぞれの予選会の上位10名が本戦へ
そして今回は地方予選も3箇所で開かれるんだって
(山口県パークレーン宇部、大阪府弁天町グランドボウル、静岡県狐ヶ崎ヤングランドボウルは上位3名が本戦へ進むことができる)
埼玉まではちょっと~と思った人はこちらの会場へどうぞ
「どこも遠いんじゃ~い!」
って人は是非とも本選会場で投げることをお勧めします
本選での雰囲気や環境に慣れるの大事だしね
やったるぜーい
世界に集いたい芦川和義の戦い
そうそうこの雰囲気
↓
プロボウラーであり総支配人の鈴木晶子さん
「お久しぶりでーす」
↓
受付を済ませスタートレーンへ
・
・
・
と、ここであることに気づいた
写真撮る人がいない!
大会に出場しながら写真撮影する作戦も過去にやったことあるけど、超忙しいのできればやりたくない
それならば ヒマ 協力してくれる人を探すことにした
キョロキョロしていると割とすぐにNAGEYOカメラマン候補が見つかった
事情を話すと快く引き受けてくれました
カメラ操作をレクチャー
幸いにも写真撮るの好きみたいです
1日NAGEYOカメラマン
野仲美咲
全日本ユースナショナルメンバー
リージョナルのオイルパターンについて
動物の名前が付けられたオイルパターンで「PBAアニマルパターン」と呼ばれております
本場PBAのトーナメントでも採用されており一筋縄ではいかないのが特徴的です
今年はチーター(33ft)、ベア(41ft)、ドラゴン(45ft)、スコーピオン(42ft)、カメレオン39ft)、ヴァイパー(36ft)、ウルフ(32ft)が採用されます
どのくらい難しいかって言うと
「ヘッドピンに当てるのが困難」
「レーンコンディションが恐ろしく変化していく」
「ローゲームが簡単に出る」
「ハウスコンディションに比べ30~50ピンほどアベレージが落ちる」
「自分の未熟さに気づく」
こんな感じです (ボウリング歴約30年の芦川和義談)
ではなんでこんな過酷なオイル事情の試合に出るのか?
これはこれで楽しい部分もある (←気づきにくいけど)
今回のオイルパターンはチーターでオイルが短いのが特徴です
・
・
・
この後もペースを取り戻せず
前半3ゲーム447点
後半3ゲーム452点
6ゲームトータル899点
(アベレージ149.8点)
私が撮ったリージョナル By Misaki Nonaka
早々に敗退が確定した和義は放っておいてカメラマン美咲はどうしているでしょう?
・
・
・
おお~いい感じじゃーん
これお礼の品なんだけど良かったらボウリングバックに付けてみて
数個しか作っていないので持ってる人はほぼいないよ
NAGEYO缶バッジ
(非売品)
↓
キュートな「1日NAGEYOカメラマン」
お疲れちゃんでした
チーターOP 予選Aシフト終了
予選6ゲームが終了しました
上位11名が7月28に開催される本選に出場できます
※当初10名でしたが山口会場が参加者いなかったそうなでA、B、Cシフトに通過枠が1名づつ増えました
Aシフト1位通過 高坂麻衣
6ゲーム1153点
アベレージ192.16点
流石でございます
・
・
・
予選通過順位11のスコアは1087点(アベレージ181.16点)
スペア獲れればいけそうな気がする
こんなこともあろうかと思い2次募集でCシフトを申し込んでおいたので1週間先までに対策をして再挑戦することになりました
芦川和義
47名中41位
・
・
・
「シールちょーだい!」
帰り際出口で声かけてくれた皆さん
2回目のチャレンジ
Aシフト惨敗後から1週間
予選通過できるように対策を練ってきた
作戦① 相談役に帯同してもらう
作戦② 200点を出す
このためにボールも絞り込んで会場入り
相談役として彼が前日入りしてくれた
↓
お馴染み新畑雄飛氏
リージョナルツアーでも優勝経験があるし、ナショナルチームで活躍してきたツワモノ
先生の力で何とか本選に導いて下さい
今日の参加選手もすごい人たちでテンコ盛りです
ナショナルチームメンバーもいる
JPBAのプロボウラーもいっぱいいる
リージョナル4連覇な女子もいる
世界のSHOTA KAWAZOEまで!
・
・
・
しかも
同じボックス
今日も厳しい戦いになりそうだぜ
1ゲーム目 192点
2ゲーム目 153点
3ゲーム目 165点
前半510点で前回よりもスコアはよくなったがこのペースだと足りない
なんとかして11位に入りたい
・
・
・
・
・
・
他の選手も苦戦している様子
和義のスコアは
4ゲーム目 168点
5ゲーム目 204点
キターーーーーーーー!
そして
最終ゲーム
↓
ハイッ!
・
・
・
芦川和義の最終ゲーム
スコアは
↓
157点
予選通過スコア1057点
アベレージ176.16点
芦川和義のスコア1039点
アベレージ173.16点
本選は選手ではなく記者として参戦することが決まりました
リージョナル準決勝当日
1回戦 (40名→20名)
地方予選を勝ち抜いた選手とPBAフジボウル3回の予選を勝ち抜いた選手が集結
記事のボリューム的に全員は無理だけどアマチュアボウラーを載せられるだけ載せちゃいます
見てやって下さい
この勇姿
プロボウラーの皆さんも載せられるだけ
この準決勝1回戦は40名の内20名が2回戦に進出できます
つまり半分が1回戦3ゲームで終わってしまいます
1回戦3ゲームの通過スコアは540点(アベレージ180点)
予選を通過した勇者達でも大苦戦しています
2回戦 (20名→6名)
2回戦も1回戦同様3ゲーム投球します
1回戦のスコアを持ち込みしないので2回戦3ゲームのスコア上位6名が決勝トーナメントに進出できます
浅原孝充&森岩雄
同じ狐ヶ崎会場の予選を通過してきたお二人
狙ったんすかね?
↓
どちらにせよ
とっても仲良しに見えます
準決勝2回戦が終了し上位6名が決まりました
決勝シュートアウト進出のスコアは588点(196.0点)
決勝シュートアウト進出者決定
ここまで勝ち進んできた男の中の男
出てこいや~!
2位 森岩雄
5位 柴山竜吾
ピントごめんなさい
6位 藤井信人
1回戦 鶴見vs柴山vs藤井
4、5、6位通過の選手が1ゲームマッチを行い一番の人が次のステージへ進める仕組みです
使っている玉は全員がウレタン
ゲームは進み
こんな感じ
↓
171点で二人が同点
マークを付けて1本倒せば勝ち
・
・
・
スプリットやノーヘッドもあり得るオイルパターンだが
無難に9本カウント
↓
2投目は問題なく
はい、スペ
↓
え!?
・
・
・
こんなことって!
場内がザワつく中ワンショットで勝者を決める
8本倒して次のステージに進出したのは
柴山竜吾
2回戦 吉田vs柴山
続いて登場してきたのは神様
-
神降臨!調査を重ね行き着いた先はレーンの◯◯事情
散々大切さを取り上げて来て、その上クラブでワークショップまで開催ししたボウラーの永遠のテーマ ↓↓↓ レーンコンディション 世の中は広いものでお馴染みのこの方が気になる事を ↓ 神‼ ...
続きを見る
神様曰く予選から通して200アップが2回しかないのにここまで来れた
190点くらいの戦いになれば…と話していたが
ストライクラッシュの柴山
勝ち抜け
神超え
3回戦 森vs柴山
静岡の実力者が登場です
2017年のリージョナルツアー・シャークオープンでも優勝しており、翌年日本で開催されたインビテーショナル2018にも出場
-
PBAファン必見!スターボウラー大集合DHC PBA インビテーショナル 2018
年末の格闘技並に恒例となってる新年のPBAスター選手大集合と言えば DHC Cup PBA Japan Invitational 思い起こせば2014年からフォースコリー、コエンザエムQ10でおなじみ ...
続きを見る
当日ライブ配信されており、それを見ながらレーン後方で見ていると
ん?
・
・
・
しまった!
見切れてる
・
・
・
松Pより
メッセージ受信
やべー
配信みてるし
おこじゃん
どうやらライブ配信が途切れたりしていたみたい
facebookで急遽対戦結果を上げたりしてました
写真を読み込んだり、投稿したりしてるうちに
森さん白くなっちゃった
優勝決定戦 畑vs柴山
いよいよ優勝決定戦となりました
ここまででだいぶ長い記事なっちゃったけどもうちょっとだから頑張ってね
ここまで勝ち上がってきた18歳の柴山竜吾
トップシードで待ち受けていたダブルハンドで17歳の畑秀明
勝ったらコレもらえます
同年代ということもあり闘志メラメラで進んでいきます
レーンコンディションの変化に対応してきた柴山の方が有利なのか?
先日香港で行われた第20回アジアスクールボウリング選手権大会でメダルジャラジャラ持って帰ってきた畑か?
小っちゃくてごめんね
インタビューに備えて望遠レンズ外しちゃったの
お互いにオープンフレームが2回ずつあったもののパンチアウトでプレッシャーをかけた柴山は193点でフィニッシュ
畑秀明のテンフレーム1投目
↓
↓
⑦ ⑩
⑥
③
こんなことって!
・
・
・
計算が微妙な芦川和義
コレなんなの?
どうなってんの?
どうなればいいの?
↓
コレ3本だと
188点で負け
だそうです
そしてもう一人
すぐ横で変なオーラ出してる男がいた
↓
・
・
・
テンフレーム2投目
↓
↓
↓
獲ったーーーーーーーーーーーー!
↓
↓
意外と見えてるぅ~
試合後のインタビュー
優勝 畑秀明
・
・
・
インタビュアー頼まれたからソワソワしてたのね
決勝のレーンはイメージどうでしたか?
10フレームも自分では良い投げ方をして残ったので次に気持ち切り替えて投げました
ただ自分の強みは中に入って人より曲げられることだと思います
今回はそれが効きました
準優勝 柴山竜吾
途中畑君がストライクつながっててヤバいなーってありましたか?
↓
テンフレ畑君が割れたけどキターーって思いました?
何に使いますか?
チーターOPを投げ終わって
久々に参加したリージョナル
やっぱアニマルパターンは難しいけどオイルパターンの攻略方法とかカウントの大切さとかスペアって大事だなーとかボウリングの基本的なことを思い出させてくれました
しかも参加しているボウラーもプロアマ、老若男女問わず参加しているのも面白い
まだまだリージョナルツアーは1戦が終わったばかり
今は2019年9月1日に開催されるベアオープン予選の申し込みが始まってるよ
↑
熊をクリックするとJBPのページ飛びます
もうすぐ定員になっちゃいうみたいよ
もっと練習しとくね~