-
-
球質別!自分に合いそうなボールの選び方をあの方に聞いてみました
2020/10/02 -技術・知識
ボウリングボールを買うのって迷いませんか?あれも良いしコレも気になる。両方は買えないし…。こんなボウラーの声を聞いた我らが松Pはとあるお方に質問してみました。内容は球質別ボールのおすすめです。スピードの速い遅い、回転の多い少ない、スピナータイプ、両手投げなど、自分に当てはまる球質からボール選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?
-
-
ボウリングボールの価格差は、けっこうあるけど何が違うの?
2020/09/25 -技術・知識
ボウリングボールって当然メーカー希望小売価格ってあります。調べてみたら3万円か5万円くらいまで販売されていました。その2万円の差ってかなりあるんだけど高いボールの方が曲がるぜ~とか、ピンアクションが良いぜ~ってことがあるのかな?とっても気になったので調べてみました。
-
-
どう感じて、どう動いてるの?オイルコンディションへの対処を言葉にしてもらったよ
2020/09/17 -技術・知識
ボウリングは投げながらレーンコンディションを感じて、対処して効率よくポケットに集めてストライクやスペアを出していくことがスコアアップの秘訣です。ただ、レーンコンディションというのがなかなかの曲者で、ボウラーを悩ませることも多いです。そのレーンコンディションを味方につけることができれば、きっとストライクを量産できるはずです。では実際に上手な人はどのようにレーンコンディションを感じているのか? 感じ方や対処の仕方を言葉にしてもらいました。
-
-
ピンアップとピンダウンて聞いたことある?~違いをみんなで体験しよう~
2020/09/08 -技術・知識
ピンアップとピンダウンという用語を聞いたことがありますか?ボールの動きの特性を決める要因のひとつなのですが、それぞれの動きはどんな特徴があるのかを4人のボウラーで検証してみました。その違いを感じられるのか?気のせいではないのか?どんな検証結果になるのか?
この検証実験が皆さんが新しくボールを作るときの参考になればと思います