「 」 一覧
-
-
DV8 HECKLER ヘックラー
2025/01/03 -
【DV8 HECKLER ヘックラー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:トラブルメーカーに続く、サムレスボウラーに焦点を当てたコア形状でフィンガーホールがあくであろう部分に大きな窪みが作られています。とは言え、親指穴をあけるボウラーも使えるってさ。カバーはHK22C(表記のCは巷で噂のコヒージョン)のベースカバーでマキシムハヴォックソリッドリアクティブ。オイルが多いレンコン想定して作られたカバーですが、手前が行ってくれるので先での動きがしっかり出やすいって素敵なカバーです。
-
-
BRUNSWICK MELEE JAB HK22 メーリー・ジャブ・HK22
2025/01/03 -
【BRUNSWICK MELEE JAB HK22 メーリー・ジャブ・HK22】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:はい。人気のメーリーさんの新作ですよ。迷っている人は買っときましょうねー。あっという間に売れてしまったメーリージャブアクアが買えなかった人はコレいっときましょうか。カンタムイーヴォレスポンスに使われたHK22ベースのエボリューションパールというカバーを使っています。メーリーはファンも多くて、とりあえずメーリー使っとけば何とかなるって言われるくらいシリーズです。変化していくレーンコンディションでも長い時間使用しやすいと思いますし、いろんなボウリング場で投げる人は連れていって欲しい玉です。
-
-
MOTIV JACKAL ONYX ジャッカル・オニキス
2025/01/01 -
【MOTIV JACKAL ONYX ジャッカル・オニキス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ジャッカル様がお通りだ~!って世紀末系拳法アニメの中に出てくるキャラクターを思い出します。今作のジャッカルは「対ヘビーオイル仕様」に仕上がっています。注目したいのはモーティブさんちのデュラマックステクノロジーです。これはゲームが進むにつれて、オイル上でのグリップ力が落ちないように耐久性を上げた技術だそうです。これなら安心してオイルを使えるし、オイルを使うのが苦手なボウラーも安心できると思います。ここ最近の各競技団体のオイル量は増加している傾向にあるので、こういった玉も必要になる人も多いでしょう。
-
-
900GLOBAL ZEN 25 ゼン・トゥエンティファイブ
2025/01/01 -
【900GLOBAL ZEN 25 ゼン・トゥエンティファイブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:早いものでZENシリーズ11作目です。今までに投げたことありますか?全然興味ないんだよね~。って人は是非とも使っていただきたいです。初代ゼンの発売が2020年12月、それから大きく変わったのは900グローバルのカバーです。初代発売後しばらくはS77レスポンスっていうちょうどいい具合のカバーを使っていました。ここ最近はリザーブブレンドカバーが使われたり、途中でウレタンも発売されました。そして2024年にはAIコアテクノロジーが採用されこのゼンシリーズにも使われましたし、さらに今作の表面加工には注目をされているパワーエッジという仕上げ。あの大人気だった初代ゼンを2025年のテクノロジー全部乗せで発売です。ってことでいいと思う。