ブランドから探す
STORM(297) Brunswick(151) Roto Grip(137) Motiv(112) 900GLOBAL(112) Radical(106) ABS(81) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(64) PRO-am(29) Ebonite(28) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


評価の登録ボール一覧

900GLOBAL SUBLIME FOCUS サブライム・フォーカス

900GLOBAL SUBLIME FOCUS サブライム・フォーカス

【900GLOBAL SUBLIME FOCUS サブライム・フォーカス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:もう名前だけでヨダレもんです(笑)名作初代サブライムは全てのボウラーに猛烈に、強烈におすすめしたい万能ボールでした。今作はReserve Blend 804 Solid Reactiveを使用していてオイルが多い時に使いやすくなってます。コアは中心がくびれることで表面近くに大きなブロックを配置したコアです。これにより直進性がありつつも終始安定した転がりを得られるので幅広いレーンコンディションで使いやすいと思います。初代のサブライムが気に入った人はもちろん、サブライム未体験な人は是非とも使ってほしい玉です。

MOTIV PRIDE LIBERTY プライド・リバティ

MOTIV PRIDE LIBERTY プライド・リバティ

【MOTIV PRIDE LIBERTY プライド・リバティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:関係ないけど日産リバティのCMを思い出した。プライドシリーズ(心配ないさシリーズ)第4弾が発売です。今作は今までのプライドの中では一番レーンキャッチを感じるDynamic Propulsion Hybrid Reactiveを使用していますのでオイルが多い時やレーンメンテナンス直後など使いやすそうな仕上げです。モーティブというとジャッカルやベノムシリーズが人気ですが、その中間的な立ち位置でベンチマークボールとしては最高の仕事をしてくれるのがプライドシリーズです。当然いろんなボウリング場、いろんなレンコンでも合わせやすいと思いますのでバッグに入れといてほしい便利な玉ですよ。

ROTOGRIP OPTIMUM IDOL PEARL オプティマム・アイドル・パール

ROTOGRIP OPTIMUM IDOL PEARL オプティマム・アイドル・パール

【ROTOGRIP OPTIMUM IDOL PEARL オプティマム・アイドル・パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:出ると思ってました。というか早く出ないかなって首を長くして待ってました!!人気のアイドルシリーズのコアをAIコアテクノロジー化した初代オプティマムアイドルのパールバージョンが登場です。パールリアクティブのイメージってオイルの上を軽快に走って、バックエンドで急激に向きを変える特性がありますよね。しかし、この玉は初代オプティマムアイドルに使われたマイクロトラックスという摩擦大きめなカバーのパールバージョンなのでツルツル滑って進む感じではなく適度なキャッチを感じられますから安心してオイルも使えますよ。バックエンドの動きもアイドルらしい持続性のある曲がりをしますから多くのボウラーにおすすめしたいです。オイル使いたいけど滑るの嫌だな…。とか、パールリアクティブは先の動きが暴れちゃうから苦手って人には使ってほしい。

STORM THE ROAD S ザ・ロードS

STORM THE ROAD S ザ・ロードS

【STORM THE ROAD S ザ・ロードS】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:今年の春にAIコアテクノロジーを搭載したロードの3作目が発表となりました。ハイロードに使われているインバーテッドFe2コアは直進しようとする特性があります。そのためオイルが少ない時や先まで行きにくいレーンコンディションで使用するケースが多かったと思いますが、今作はカバーにTX22ソリッドリアクティブという摩擦の大きなカバーを使用しているので行きすぎないロードと言ったらいいでしょう。そのためバックエンドの動きもハイロードにしては丸さを感じてレンコンの変化も感じやすいし合わせやすいと思います。オイルが少なめのところをスピードつけて投げたい人も、ある程度オイルを使って投げたい人にもおすすめできます。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン