カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
ROTOGRIP ATTENTION EDGE アテンション・エッジ
2025/09/01 -Roto Grip Roto Grip-2025
現在レビュー数は(0)【ROTOGRIP ATTENTION EDGE アテンション・エッジ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アテンションて先の動きが鋭く出るので好きな人も多いと思います。今作はロックスターで使われたナノスターソリッドリアクティブが使われています。摩擦が高めのカバーですが、レーンの手前はクリーンに行ってくれるので、言うほど噛み噛みはしないという素敵な仕上がりです。オイルに強めの玉を探している人におすすめさせていただきます。
-
-
HAMMER RAW HAMMER ロー ハンマー(2025)
2025/08/04 -Hammer Hammer-2025
現在レビュー数は(1)【HAMMER RAW HAMMER ロー ハンマー(2025)】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ハンマーさんちの定番商品、RAWハンマーの2025モデルです。色が鮮やかですね。ジュースドパールリアクティブを使用していますので、オイルが少ない時や、ハイパフォーマンスボールだと前に進まない時に出番が来ると思います。時にオイルが少なめのレンコンで投げる機会が多いボウラーは持っていてもいいと思いますよ。
-
-
HAMMER ANGER SOLID アンガー ソリッド
2025/08/04 -Hammer Hammer-2025
現在レビュー数は(0)【HAMMER ANGER SOLID アンガー ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:アンガーの新作は、セムテックスソリッドリアクティブを採用しており、手前からレーン中間にかけてスムーズに走るカバーが特徴です。細長いコアの上下にパーツを配置したデザインにより、直進性とバックエンドでの動きが特徴ですね。ソリッドリアクティブって聞くと「オイリーな時に使うんでしょ?」って思いがちですが、中間での噛みすぎを抑えつつ、伸びのある走りを見せるため、ミディアムオイルからやや荒れたレンコンでの使用に特におすすめです。
-
-
EBONITE ENTITY エンティティー
2025/08/04 -Ebonite Ebonite-2025
現在レビュー数は(0)【EBONITE ENTITY エンティティー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:EBONITE社から新しいシリーズが発表となりました。コアの設計としてはバックエンドで鋭い動きが出るように寄せたものだと思われます。これにHK22Cベースのオプティマイズハイブリッドリアクティブを被せることで、レーンの中間からバックエンドにかけてしっかりとブレーキをかける狙いを感じます。オイルに強めの玉って、すぐに出番無くなっちゃいがちだけど、コレは比較的長い時間使えそうだぞ。