ブランドから探す
STORM(301) Brunswick(152) Roto Grip(140) Motiv(114) 900GLOBAL(114) Radical(108) ABS(84) DV8(80) Columbia300(77) Track(70) Hammer(68) PRO-am(30) Ebonite(30) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


評価の登録ボール一覧

STORM THE ROAD ザ・ロード

STORM THE ROAD ザ・ロード

【STORM THE ROAD ザ・ロード】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ハイロードって久々に発売される気がするなー。AIコアテクノロジーを採用してカバーはREXハイブリッドリアクティブだからなんだか急に戦闘力が上がったような感じです。走りも出るし、先の動きも適度に出るのでとても便利な玉。ひとり1個は持っておきたいね。

TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド

TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド

【TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代のアーチタイプはカバーが強くて先の動きはアーク状に感じましたが、今作はQR11ハイブリッドにしたことで先でのリアクションが鋭く見えるようになりました。

COLUMBIA300 PURE MADNESS ピュア マッドネス

COLUMBIA300 PURE MADNESS ピュア マッドネス

【COLUMBIA300 PURE MADNESS ピュア マッドネス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代マッドネスはHK22を使ったERTパールリアクティブ。今作はHK22のERTソリッドリアクティブです。オイルが多い時や先の動きが甘い時に使ってほしいです。

900GLOBAL HARSH REALITY ハーシュ・リアリティ

900GLOBAL HARSH REALITY ハーシュ・リアリティ

【900GLOBAL HARSH REALITY ハーシュ・リアリティ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:リアリティシリーズは900グローバルの人気シリーズです。手前からの転がりがいいコアなので、レーンの中盤からバックエンドの動きが読みやすくいのでレンコンに合わせやすいですね。今作はリザーブブレンド902ソリッドで、コアはAIコアテクノロジーを採用しています。同じくソリッドリアクティブを使っている初代リアリティ、リアリティX12、タフリアリティよりもバックエンドの動きに持続性があるので「曲がる」って感じやすそうだね。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン