ブランドから探す
STORM(299) Brunswick(152) Roto Grip(139) Motiv(113) 900GLOBAL(112) Radical(107) ABS(82) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(66) PRO-am(30) Ebonite(29) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


Radicalの登録ボール一覧

RADICAL POWER HITTER パワーヒッター

RADICAL POWER HITTER パワーヒッター

【RADICAL POWER HITTER パワーヒッター】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ザ・ヒッターシリーズの新作です。バックエンドで鋭く向きが変わってくるヒッターシリーズに新作が加わりました。初代はソリッド、2代目はパール、このパワーヒッターはハイブリッドですが注目すべきはHK22Cのテクスチャードという名のカバーです。細かい粒子が混ぜられて摩擦が高くなっているので、球速があるボウラーやオイルが多めのレンコンでも使いやすそうだぞ。ザ・ヒッターファンは注目してくださいね。

RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド

RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド

【RADICAL NO DOUBT SOLID ノーダウト・ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:あまり使っている人を見かけませんが、初代ノーダウトが実はめちゃくちゃ使いやすいってご存じでしたか?コアを上から見ると、ギターを弾くときに使うピックのような形状をしているそうです。この独特な形により、非対称コアのような「鋭い動き」を出しながら、対称コアらしい「長く曲がり続ける」性質もあわせ持っています。攻撃的な動きをしながらも、コントロールしやすく扱いやすい。まさに夢のようなボールですね。そして2作目では、HK22Cをベースにしたソリッドリアクティブを使用しているので、オイル多めのコンディションでもしっかり対応できそうです。

RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット

RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット

【RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:同時発売のトーピドと同じコアを使用していますが、こちらのカバは―「ローフリクションリアクティブ」という超低摩擦リアクティブです。近年、難易度の高いスポーツコンディションで短いパターンの時には特にウレタンの重要性がささやかれていました。そのウレタンでもカバーしきれないパターンや、時間帯、うまく微調整が効かない時など。攻略のもうひとつのカギがトピードダイレクトになるかもしれません。

RADICAL TORPEDO トーピド

RADICAL TORPEDO トーピド

【RADICAL TORPEDO トーピド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:日本語訳で「魚雷」って意味だけど攻撃的だよってことかな?。アウターリミッツシリーズ、ザ・ヒッターシリーズのコアが進化したバージョンで、コアの側面に突き出た大きなノーズ部分特徴的だね。レイアウト次第で、今までのものよりも、攻撃的なリアクションが可能だそうです。カバーはHK22Cをベースにしたパールリアクティブでレーンの手前はクリーンに進むけど、バックエンドでは鋭いキャッチをしてくれるそうです。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン