ブランドから探す
STORM(297) Brunswick(151) Roto Grip(137) Motiv(112) 900GLOBAL(112) Radical(106) ABS(81) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(64) PRO-am(29) Ebonite(28) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


Hammerの登録ボール一覧

HAMMER NU BLUE HAMMER ニュー ブルーハンマー

HAMMER NU BLUE HAMMER ニュー ブルーハンマー

【HAMMER NU BLUE HAMMER ニュー ブルーハンマー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:NUというのはNot Urethaneの略です。わざわざウレタンじゃないって言うあたりに何かを感じますが、それはココ数年PBA(アメリカのプロトーナメント)ではウレタンの硬度問題が取り沙汰されていて、いまだになんだか揉めているような状態です。そんな騒動の中、あの名作パープルパールウレタンやハンマーブラックウレタンで使われたコアを使用しウレタンじゃないというネーミングでNUブルーハンマーが発売です。その正体は吸油スピードが遅いリアクティブなので今までのような先でキレるリアクティブとも違うし当然ウレタンとも違う特性の玉です。もしかしたらこの先は流行り出すかもしれませんね。その先駆けとなる玉です。

HAMMER ENVY TOUR PEARL エンヴィー ツアー パール

HAMMER ENVY TOUR PEARL エンヴィー ツアー パール

【HAMMER ENVY TOUR PEARL エンヴィー ツアー パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:あの名作、ENVYのパールバージョンが発売です。
この玉に使用されているオブセッションツアーコアは過去にオブセッションツアーやオブセッションツアーパールなど、地味だけど強い味方になってくれる安定した立ち上がりと予測しやすいバックエンドの動きが魅力です。カバーはハンマーさんちでは一番オイルに強いENVYのパールバージョンの組み合わせ。
早く感じるレンコンから荒れてきて難しく感じる時まで幅広く使える便利な玉です。

HAMMER HAZMAT ハズマット

HAMMER HAZMAT ハズマット

【HAMMER HAZMAT ハズマット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:オイルが少なめの時に使ってほしいボールです。カバーはオイルに対しての強さはないですが、曲がる力をレーンの奥へ運んでくれる性能があります。そのためオイリー用のボールでは動きが重い時、バックエンドでハッキリ動かない時におすすめです。コア自体は安定した立ち上がりをしてくれるので動きが読みやすいです。

HAMMER EXTREME ENVY エクストリーム エンヴィー

HAMMER EXTREME ENVY エクストリーム エンヴィー

【HAMMER EXTREME ENVY エクストリーム エンヴィー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代エンヴィーのコアを改良したLAUNCHER LRGを使用しています。さらにカバーにはハンマー社で一番強いENVY SOLIDにCFI(カーボンファイバー)を混ぜて更に摩擦力をアップしているようそうです。オイルが多い時に使える玉を探している人は最有力候補に挙げてくださいね。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン