カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
ABS GYRATION Ⅱ ジャイレーション2
2019/03/26 -ABS ABS-2019
現在レビュー数は(1)ジャイレーションという20年以上前に発表されたシリーズがリニューアルしました
タイプ違いのコアと表面素材を使用していますので自分に合った物をチョイスしやすいですね【LRG】手前から転がり始めるので弓なりの曲がり方をします
【MRG】LRGよりも走りが出やすいので先でのキレが出やすい
【HRG】シリーズで一番長く先まで走るので遅いコンディションに有効
-
-
ABS NANODESU Accu Road2 ナノデスアキュロード2
2019/03/26 -ABS ABS-2019
現在レビュー数は(0)コアが新しくなったからなのか?
クリーンな走りを感じるがレーンの中盤辺りからゆったりと向きを変えて行きますオイルが少なくなってくると先までの走りが必要になるためインサイドに寄っていきますが、同時に必要になってくるのが先での動きです
曲がったり、抜けたりが少ないのでポケットヒットしやすくなります過去のNANODESUには無かった動きをします
-
-
ABS Pure Rise NANODESU ピュアライズナノデス
2019/02/22 -ABS ABS-2019
現在レビュー数は(1)年に1度発売されるウレタン素材を使ったナノデスです
レーンコンディションが多様化するに連れウレタン素材を使用した玉が各社から発売になりました
特にスポーツコンディションを投げる機会が多いプロボウラーや競技ボウラーはもはや必需品と言って良いかもしれません
衝撃吸収コアシステムによりピンアクションも期待できますし、バックエンドの動きが出やすい設計をされているようなのでリアクティブウレタンでは不安定な動きをする時に使ってみるのもありですね
-
-
ABS NANODESU Accu Rise Ⅳ ナノデス・アキュライズⅣ
2019/01/25 -ABS ABS-2019
現在レビュー数は(1)アキュライズは走る系のが多いですが、その中でもオイルへの強さを増してきています
だけどピン前での動きはダラケることなくハッキリ出るので使っていて気持ちよさそう
そして、ナノデスのもうひとつの魅力「11ポンドから作られている」とこです
軽量ボールユーザーにも力強い味方です