芦川 和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演

2019年10月 ボウリングボール

2019年10月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報

2019/10/30   -NEWボール, その他

各社10月に発表となった玉をまとめました。最近はボウリング上達には欠かせないボールチョイスもとっても重要となっておりレーンコンディションに合わせた玉を使うことが良いスコアへ辿り着くために大切なスキルでもあります。うまくレーンコンディションにあった玉を使えることがハイスコアへの近道ですよ。この機会に「玉を買い足そうと思っているけど何を買っていいかわからない」とか「発売される玉が多くて迷ってしまう」こんな時はドリラー芦川和義が選ぶ3玉を参考にしてみてはいかがでしょうか?今月はオイリーからスペア用まで幅広く発売されています

いきいき茨城ゆめ国体2019 ボウリング

胸が高鳴るこの感じは何なんだろう ~いきいき茨城ゆめ国体2019~

毎年秋に開催される国民体育大会に行ってきました。何と言っても茨城開催なので近かった(笑)この大会は他の大会と少し違うのが開催県が何年も前から準備をして開催にこぎつけます。地元の方の協力がとても大きく県民みんなで作り上げていく感じがたまらくWELCOMEな感じが出てて良いんです。選手の熱闘ももちろん、声がかれるほどの応援がスゴイです。隣の人との会話が聞き取れないくらいの大声援です。熱気あふれる国体の模様をご覧ください

オイル除去レザーパッド

オイルをキッチリ拭き取る便利アイテム オイル除去レザーパッド

2019/09/29   -アイテム

ボウリングボールを長持ちさせる便利はアイテムは数多くありますが今回はゲーム中に使用できるオイル除去レザーパッドの紹介です。ゲーム後にボールクリーナーを使ってキレイさっぱりオイルを除去するボウラーは多く見かけますが大切なのはゲーム中ですよね。サラサラした表面で投げられればボールのパフォーマンスもしっかり発揮できるし、レーンのオイルを拾ってきてもしっかり除去できれば吸い込むオイルを少なくすることができますよ。特に最近増えてきた両手投げボウラーはヌルヌルした表面だと滑ってしまいそうになるのも予防できるし、ウレタンやポリエステルの玉もヌルヌルしなくなるので安心して投球できます。少し高価ですがおすすめです

2019年9月 ボウリングボール

2019年9月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報

2019/09/25   -NEWボール

各社9月に新発売となった玉をまとめました。最近はボウリング上達には欠かせないボールチョイスもとっても重要となっておりレーンコンディションに合わせた玉を使うことが良いスコアへ辿り着くために大切なスキルでもあります。うまくレーンコンディションにあった玉を使えることがハイスコアへの近道ですよ。この機会に「玉を買い足そうと思っているけど何を買っていいかわからない」とか「発売される玉が多くて迷ってしまう」こんな時はドリラー芦川和義が選ぶ3玉を参考にしてみてはいかがでしょうか?9月はマジでどれ買うか迷う玉が多く発売されています

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン