詳細・スペック
今作は、勝利へのこだわりを強く意識し、ハイスコアを極める仕様で開発を行いました。選ばれたのは、転がりの良い「イグニッション™コアテクノロジー」と、カバーストックチャートで中間よりやや強めの「XT™ソリッド」カバー。この組み合わせは、軌道の安定性を向上させ、しかもレーンのミッドエリアからナチュラルなトラクションを向上させます。さらに、バックエンドで爆発的なパワーを発揮できるよう、...
引用:ハイスポーツ社
| カバーストック | XT™ ソリッドリアクティブ |
| コア | イグニッションコア |
| RG | 2.490 (15lbs) |
| ディファレンシャル | 0.052 (15lbs) |
| マスバイアス差 | 0.019 (15lbs) |
| フレア | High |
| 硬度 | 73~75 |
| 色 | ブラック/フクシア |
| 表面仕上げ | Xtra Shine |
| 取扱ウェイト | 12~16ポンド |
| フレグランス | チェリー |
メーカー動画
芦川和義の考察

和義
ゲートもかなりの数発売されていますね。
イグニッションコアは非対称コアですが持続性のある曲がりをしますので動きが予測しやすいので好きな人も多いでしょう。
カバーはゴーストロックⅡに使用されたXTソリッドリアクティブを使用していて、手前よりもバックエンドでキャッチしやすいように作られたカバーです。メンテ直後から中盤くらいまで重宝する玉になると思いますので出番も多くなりそうだね。


