
詳細・スペック
ジェイソン・ベルモンテ氏とストーム社のコラボレーションにより開発。ジェイソン氏が追求した点は、スムースなリアクションの投げやすさとスコアビリティーです。「ID™ A.I.コア」は、中程度のRG値2.510と高いデファレンシャル値0.055に低めのPSA値0.011。コア数値・カバーストック・表面仕上げの組み合わせを数えきれないほどテストを繰り返した結果、想定をはるかに上回る大満足のボールが完成。中程度のRG値によりバックエンドまでパワーを保ち、ストライクの確率が高い入射角度が得られ、コントロール性能にも優れています。数多くのカバーでテストを重ねた結果、...
引用:ハイスポーツ社
| カバーストック | ReX™ パールリアクティブ |
| コア | ID™ A.I. Core |
| RG | 2.510 (15LBS) |
| ディファレンシャル | 0.055 (15LBS) |
| マスバイアス差 | 0.011(15lbs) |
| フレア | High |
| 硬度 | 73~75 |
| 色 | チェリー/ティール/ブラック |
| 表面仕上げ | Power Edge |
| 取扱ウェイト | 12~16ポンド |
| フレグランス | チェリー |
メーカー動画
芦川和義の考察

ジェイソンベルモンテ氏プロデュースの玉です。
非対称コアを使うのは初めてですね。新開発のID™A.I.コアは前に進む力もあって、バックエンドでのリアクションが強く出るような設計をされています。それに合わせるカバーはReXパールリアクティブですから、適度なキャッチも感じつつ、走りも感じやすいカバーです。
いわゆる走ってくれて先で鋭く曲がってきます。
