「ボウリングやってます!」や「俺マイボール持ってんだー」ってボウリングをやらない人に言うと超高確率で聞かれるのが
↓
どうやら一般的な認識はマイボール=コレ(リスタイ)らしい
本編の後編である布製品(マングースetc)は
-
布製リスタイ編:種類豊富な”リスタイ”をいじって着けて投げてみた
ボウリング補助具であるメカテク等の機械式リスタイに続いては布製、マングース等のリスタイ、すごい種類の多いこのボウラーズアイテム、凄いのから意味わからない物までいっぱい、ボウリング界以外の知識を元にリスタイの選び方も紹介しております
そもそもリスタイってどんな効果があるのかな?
遡れば約2年前に超短いメカの紹介をしてた事を思い出し読み返すも・・・ぶっちゃけ解決しない
いろいろとネットで調べてみると
- 手首が安定する
- 回転が多くなる
- 親指の抜けがよくなる
などなど
様ざまな理由が書かれていましたけどなんかしっくり来ない
売られているショップを実際に見てみると
種類がいっぱいあってどれが自分に合うのかよくわからない
それに形や大きさも様々でどんな効果が期待できるかもわからない
ボウラーを見渡してみるとボール曲げる男子ボウラーは着けていない人が多い気がするし、女子ボウラーは着けている人がすごく多い気がする
そういえば先日のインビテーショナル2015ではPBA選手は誰も付けていなかった
腕力に関係してくるのか?
スッキリしないでボウリングも手に付かずなモンモンと過ごす日々が続いたある日
・
・
「You 検証しなよ」
(・∀・)
その手があったかと早速メーカー各社に協力を依頼し「何種類か貸して下さい」とオファー
協力頂いたのは以下の企業さん方
ものすごい数のリスタイ達が集まった
金属系・布系の違いにでっかい奴・ちっちゃい奴全部で20個
編集部は品揃え豊富なりスタイ屋状態
いざメカテク検証開始
この検証で場所を提供して頂いたのは
↓
CCCが提供するTポイントに対応しているボウリング場、溜まってるTポイントでテープを買ったり、グランドック買ったり自由に使えます
川崎グランドボウルへ到着しミーティングルームにて持ち込んだリスタイ達を早速並べてみると
・
・
犯人と押収品の確認状態
今回声かけたは良いけど予想以上に数が集まってしまったので2部に分けて紹介して参ります
第1弾の今回は金属系リスタイ、いったいどんな特徴や効果があるのかを見てみましょう
主な金属系リスタイ紹介
人気のリスタイで着けている人をよく見かけますね
メーカ別に見てみると
松田商事 LORD FIELD REV-X
- 価格は\12000
- カラーはブラック・ブルー・パープルの全3種類
- サイズはS・M・L・XLの4種類用意されている
計量・頑強なジュラルミン製 カラーはシックなブラック ブルー パープルの3色 角度調整がし易く、手首の疲労を軽減する 厚手のパッドを使用しております。 持ち運びに便利なプラスティックケース付です
手の甲全部を覆う全甲型は回転数を高める
人差し指が長いコブラ型は横回転が強くなる
また、両タイプとも内蔵プレートを多く出し手首と腕の角度を大きすることで鋭い曲がりが得られる
サンブリッジ メカテクター
- 価格は\22000~\24000
- 形もたくさん用意されています
- 型番でメカテクターの形状がわかるようになっています
- 代表的な型番と効果は
- MCシリーズ 人差し指が長いためターンしやすいが逆を言えばオーバーターンにもなりやすい
- MDシリーズ これはリフティング効果が強いので回転が増えますがスピードは若干落ちやすい
- MEシリーズ ホールド感は弱めなので初めて使う方や、自分でのボール操作感を求める人向き
- MFシリーズ MDシリーズのホールド感弱めのタイプ
- MHシリーズ 小指が出っ張っているのでターンを抑える効果があります
- 自分の癖や投球スタイルによって選ぶことができます
ABS ロボリスト
- 価格は\11500~\15000
- カラーは全8種類(形・サイズにより作っていないカラーがあります)
- サイズはスモール・レギュラー・ラージの3種類
- ボールに回転を与えるには手首の角度が非常に重要になってくる
- その角度を微調整ボルト操作式カップリストダイヤルで簡単に調節できる
- ワンタッチ着脱式フィンガーサポートによりボールのサイドローテーションを出したい時は人差し指装着
- 必要としない時は外すことで調節ができる
ワンタッチ着脱式フィンガーサポート
ハイスポさんもジャイロンと言うモデルを販売中ですが、コチラ現在市場に出回ってる物でラストとの事
何を隠そうモデルチェンジの最新作が近々リリース予定との事です
現行のジャイロン愛用者の皆さん、ジャイロンは今世の中に出ている物で完全ラストらしいので
ジャイロンじゃなきゃダメって方は速攻探して買いだめしたほうが良いですよ
楽天でハイスポ・ジャイロンを探す売り切れアマゾンでハイスポ・ジャイロンを探す取り扱い無
リスタイによる制限範囲
手首が手のひら側には自由に動くが、甲側(背屈)には動きが制限される
ガチガチに固めるイメージがあるが前腕と手首がまっすぐ状態から手のひら側には自由に動く
この動きは可能
背屈の動きは制限される(設定次第)
金属機械式リスタイの特徴 その1
レバーを緩めると左右(親指側と小指側)に動かせる
目盛りがついているので自分の好きな角度に調整しレバーで締め固定する
この角度を決められる
金属機械式リスタイの特徴 その2
背屈限界角度を調節できる
ロボリストの場合ダイヤル式のつまみが付いているので手首を内側に曲げる角度を調節できる
機種により角度調節の方法は各機種で若干違いますが基本は同じです調節次第で手首をかなり内側に巻き込んだ状態で固定したり、背屈の最大角度ををまっすぐにすることもできる
機種により角度調節の方法は各機種で若干違いますので各々見てまいりましょう
REV-X
角度調節は本体に埋め込まれているプレートを引き出す量で調節できる
バーを使いネジを緩めるとダイヤル部分を回しプレートが動かせるので好みの量を引き出しバーを使い固定する
プレートがストッパーの役目をすることで背屈限界角度を調節している
メカテクター
手首に付いているメカボックスのネジを回転させるとストッパーが移動して背屈限界角度を変えられる
また、ボックス内に付いているレバーを倒しこむことでワンタッチで角度を無くすことができる
ロボリスト
手の甲に付けられたダイヤル式のつまみを回転させることで突起の長さで背屈限界角度を調節できる
突起は短いタイプと長いタイプ、更に可変式のネジがついているので思い通りの角度に調節できる
ここまでの説明を踏まえて箱出し状態から各機種をいじってみた動画をどうぞ
このように各機種とも若干の操作方法は違えど機能面ではほぼ同じのようだ
機械式リスタイ装着投球開始
最初の内は使い慣れていないから装着しづらい
手首の動きに制限付けられるのでボールも持ちにくいから慣れが必要
金属系リスタイはとっても影響力が強いので使い始めはそーっと投げて下さいね
今回リスタイ情報に乏しい3人をまとめる監督1名と投球者3名紹介を紹介いたします
リスタイ検証実験 監督
- 機能・構造にやたら詳しい
- 今回の撮影で画面の外でフォローしてくれる
- 川崎グランドボウルに良く居るそうです
松本妃永
普段は布系リスタイ(マングース)を装着している
3人の中ではリスタイ慣れしてるんじゃないか?
スピード遅め・回転少なめ
芦川和義
普段は素手で投球している
ボウリング始めた頃は布系・金属系共にいろいろ試したが、色々着けるのがめんどくさくなって素手にした
スピード普通・回転普通
編集部部員A
ボウリング始めてから一度もリスタイしたこと無い
手首の動きを使って回転かけているので、それができなくなるのはちょっと不安
スピード普通・回転多い
今回の投球者は松本パイセンを除いて普段ヌードで投げてる者、そんな者が機械式リスタイを装着するとどうなるのかは投球映像で御覧ください
・
・
いかがでしたか?
なかなか不慣れなので思ったような投球ができませんでしたが各機種の感想を聞きました
REV-X 全甲型
- 松本
- 私にはゴツ過ぎます コレにリリースをお任せすれば 抜群のホールド感
- 芦川
- 装着した時のフカフカ具合が気持ち良い。軽いけどどっしりした使用感
- A
- 凄い固定される為、為す術無し、出ない、曲がらない、慣れれば安定する?
REV-X コブラ型
- 松本
- 不自由ですー コレを使うならスパンをかなり短くしてドリルし直さなくちゃ!
- 芦川
- 装着した感じは良いけど人差し指が邪魔に感じる
- A
- より一層曲がらなくなり玉も遅くなった
ロボリスト
- 松本
- 機能的に応用は効きますが ガッチリタイプです
- 芦川
- 手首の動きが楽で動きやすい金属系のスタンダード
- A
- 動きがスムーズが故に通常の手首使いを無意識にしようとして突然背屈制限かかってしまい焦る
- 常にボールを落としてしまいそうで怖いしへっぴり腰になる
メカテクター MD-4ZX
- 松本
- ガッチリでもやや弱めでも使いやすいタイプです 人差し指が少し長くなっているので 親指の抜けは早めになります
- 芦川
- ちょっとだけ重いかなー。回転多くなるけどスピードが出にくい。色カッコイイ(笑)
- A
- ロボリストと変わらない
メカテクター ME-5DX
- 松本
- 調整のしやすさ総合的に使いやすいです サイズ感が合ってないと効果は半減するのでジャストサイズを!
- 芦川
- 軽くて手首の動きを邪魔しないし、それなりの効果もあって一番使いやすかった
- A
- ロボリスト同様、行ける!と思った所で制限掛かるので凄まじく使いにくい 慣れるまでが大変、ボール軌道も地味になる 良いこと無し
総合的な感想とお気に入り機種を
松本
まず金属系と言っても多種多様でギブス並に固定されるものもあるので、最初は気を付けて投球しましょう
但し、金属系を着ければ必ず曲がる、親指の抜けがよくなる、回転数が増えるという事はありません
今までのリリースポイントと変わってしまうので購入する前に、友人などから借りて投げることをお勧めします
使い手によっては武器になる第2の手と言えるでしょう
- お気に入りメカテクターME-5DX
- 調節次第で手首に負担が無く投げられますので金属系デビューするならコレ!
芦川
手首を内側に巻き込む角度を多くし過ぎると、肘が身体から離れてしまいやたらボールが狙ったとこよりかなり外に出て行ってしいます
もし使うのなら角度はそんなに大きくしない方が良いかも
回転は少し増した気がするが、それ以外に色々と動きが制限されてしまうので投げやすくはない
- お気に入りはメカテクターME-5DX
- 自分の動きを邪魔されなくていい
A
手首を自由に使いたいのでとても窮屈で使いこなすには慣れが必要
メカテク・ロボリストの2種は内側への動きが軽いので一瞬固定しているのを忘れて痛い目に遭う・・・
慣れるまでに嫌になりそう
全く曲がらなくなったので遅いレーンでどうにもならない時は着けてもいいのかな?
へっぴり腰になるし、派手さ無くなるし、玉遅いし、良いこと無し
やっぱりヌードが一番です
- お気に入りはREV-X全甲型
- 可動部分の動きが重いので固定されてる感が半端ないせいか意識的に変に動かそうとする気も起きない
- 結果投球したボールの安定感は今回の中で一番でした 地味だけど
監督
ME-5DX 愛用者っす
注意事項
スパン(親指と中指薬指の間隔)が長く感じるので手が痛くなる可能性あり
玉拭くときに他のボールを傷つけ無いようにしましょう
各メーカーさんへ提案
シリコンカバーなんて有ったら良いんじゃない?
機械式リスタイまとめ
各メーカー共に金属系のリスタイを販売していますが、いきなり使いこなすのは難しそう
練習してからじゃないとなかなか思うようには扱えないかな
ただし、仲良くなれれば回転も安定しそうで強力な武器になるかも知れない‼
そして、使う時にはリスタイに合ったスパンをショップの人に見てもらいましょうね
上級者になるとゴージャスなメカテクする人も居る
百式仕様だ
次回布製リスタイ大集合もお楽しみに(・∀・)
-
布製リスタイ編:種類豊富な”リスタイ”をいじって着けて投げてみた
ボウリング補助具であるメカテク等の機械式リスタイに続いては布製、マングース等のリスタイ、すごい種類の多いこのボウラーズアイテム、凄いのから意味わからない物までいっぱい、ボウリング界以外の知識を元にリスタイの選び方も紹介しております