その他

カラーを制す者はプラグを制す!? ~目指せ!カメレオンプラグ~

投稿日:


ボウリング プラグ

こんにちはー
ドリラー芦川和義です

Drill処あしかわをオープンしてから最近妙にハマっていることがあります

それはね

プラグ ボウリング

プラグ ボウリング

 

ご存じの方も多いと思いますが、プラグというのは

穴埋め

の事です

 

なんのこっちゃわかんない人はコチラの記事をご覧ください

ボウリング プラグ
掘る事もあれば埋める事もある職人的ワザが光る プラグ とは

ドリルの反意語はプラグ?
開けた穴を埋められるプラグの工程ともろもろを紹介
プラグに魅了され日々技の鍛錬に励むプラグのプロ達は何に惹かれているのだろうか?

続きを見る

そうです
既にあいている穴を埋めることをプラグと言うんです

プラグする理由

中古ボールを手に入れたので自分用にあけなおすため

スパン(中指・薬指から親指までの距離)を変えるため

動きが気に食わないからレイアウト変更

などなど

プラグボールを使ったことある人も多いんじゃないでしょうか?

このプラグですが慣れれば埋めること自体は難しくないのです
ただし和義の職人魂をくすぐる工程が一か所あるんです
それが色付け(色合わせ)

 

穴埋め作業の基本作業(準備段階)

プラグをご存じない方も多いと思うので作業を追っていきましょう

まず穴埋めするボールのサムソリッドグリップを外します

角だし

そのあとにしっかり接着するように大きめの刃で削ってを出します

プラグ ボウリング プラグ ボウリング

これやんないと、うまくプラグが付かなかったり、割れやすくなってしまいます

 

プラグ ボウリング プラグ ボウリング

角だし完了

 

ダム作成

次はプラグ液を流し込むために穴の周りにダムを作ります

プラグ ボウリング

昔は小学校とかで使った油粘土とかで作ってたんだけど、油粘土の油っ気を玉が吸い込んでしまうのでプラグ専用ダムを使います
大きさは数種類あるので、良い大きさのダムを選びます

プラグ ボウリング

裏面は両面テープになってるのでペトって貼り付けるだけ

 

プラグ ボウリング

ダム完成

 

プラグ液準備

いよいよプラグ液を混ぜます

プラグ ボウリング

レジンとハードナーを決まった量入れてかき混ぜるだけ
このプラグ液の場合はレジン3:ハードナー1の割合で入れます

まーポンプ押すだけだから間違えることは無い

プラグ ボウリング プラグ ボウリング

準備完了

 

最大の難関 色合わせ

ここが「プラグ職人」としての最大の腕の見せ所であり最大の難所

プラグ液自体は透明なので専用のカラーキットを使って色を合わせていきます

プラグ ボウリング

いったるで!

プラグ ボウリング

パープル・ブルー・ホワイト・シルバーパール
このあたりを使って着色

プラグ ボウリング

プラグ ボウリング

混ぜてみたら色が明るかったので
もう一回合わせます

プラグ ボウリング

ブラック・レッドをほんの微量混ぜます

色が合ったら流し込み

プラグ ボウリング

プラグ ボウリング

ひとまずできた!

 

単色の玉ならここで放置して固まるのを待つだけなのですが、今回の玉はマーブル模様なのでこの後も色を足して目立たないようにしていきます

プラグ液は熱を発するので固まるまでダム内で対流しています
混ぜたばかりの状態でマーブル色を混ぜてしまうと硬化する間に最初に入れた色と後から入れた色が混ざってしまうんです

そのため少し時間をおいてハチミツくらいの硬さになるまで1時間ほど待ちます

 

ヒマなので素振りして待つことにしよう

芦川和義 ボウリング

1時間経過

色合わせ プラグ

ハチミツくらいの硬さになったので色を追加します

レッド・ホワイト・ブラック・シルバー

色合わせ プラグ

慎重に混ざり具合を見ます

色合わせ プラグ

失敗はできない!

色合わせ プラグ

レッドが多すぎたか?

 色合わせ プラグ

こんな感じ

 

硬化するまで一晩待ちます

翌日

プラグも固まっていると思うので一目散に玉を見に行く

穴埋め ボウリング

白色が流れている!

俺の頭の中で
この曲が流れた!

誠に申し訳ございません

和義が立ち直るまで
しばらく動画をお楽しみください

続、最大の難関 色合わせ

上手くいったと思った色合わせでしたが、残念な結果に終わってしまった
この失敗を経験として生かすべく違う方法でマーブルを作ることにした

着色済みのプラグ液を2色用意して流し込む作戦

穴埋め ボウリング

2色用意して時間差で流し込む

 

穴埋め ボウリング 穴埋め ボウリング

レッドとパープルを準備します

 

穴埋め ボウリング

① ベースとなる赤をホールのギリギリまで流し込み放置

 

約60分経過

穴埋め ボウリング② 紫色をダムのギリギリまで流し込む

 

穴埋め ボウリング

③ 軽ーく混ぜてマーブル感を出す

NAGEYO ボウリング

最終仕上げ プラグカット

いよいよここまで来たら最終工程です

プラグカッターでダムをカットして球面に合わせて滑らかに整えていきます

穴埋め ボウリング

穴埋め ボウリング

穴埋め ボウリング

穴埋め ボウリング

穴埋め ボウリング

やっぱレッドが多かったのとホワイトが流れてしまったのが悔やまれる

 

表面加工で完成

それでは最後にサーフェイスラボを使って表面の仕上げを2000番に仕上げます

サーフェイスラボ ボウリング

穴埋め ボウリング

完成!

 

親指側はまあまあ上手くいったけど、フィンガー側はもう少しうまくやりたかったなーなんて思いました

プラグ職人への道は続く

このように試行錯誤を繰り返しながら色合わせをしていくわけですが、経験や色の調合センスがとっても大事です

もちろん埋まってれば色は気にしないよーってボウラーも多いですが、なんとなく気合いが入ってしまうのが色合わせです

プラグ ボウリング プラグ ボウリング

穴埋め ボウリング 穴埋め ボウリング

プラグ ボウリング

どこをプラグしたのか見つけられない!

そんなカメレオンプラグを目指してます


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

芦川和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演




-その他
-, , , , , , ,

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン