前回の親指編はご覧頂けましたでしょうか?
-
ボウリングのテーピング術:プロジェクトX~だって綺麗な手で居たいだもん~親指編
父さん!いつもありがとう
苦労かけてばかりの父さんへなかなか口に出しては言えないからこそテープでw労りを
ボウリングにて重要な親指へのテーピング方法を紹介、怪我の予防、綺麗な手でいたい、汗っかき・乾燥肌対応、親指の抜けの安定感などどれか当てはまったら是非試してみてください
今回の後編であるボウリングのテーピングフィンガー編に行く前にコチラを先に見ていただきましょう
フィンガーと言えば
コチラ
↓
Goldfinger♫
He's the man,
the man with the Midas touch
・
・
・
But don't go in
効果効能については前編のこだま師匠編・・ちがう「プロジェクトX~だって綺麗な手で居たいだもん~親指編」
でお伝えしましたので割愛いたします。
バックミュージックにてGoldfingerをお楽しみつつまずは豆知識から、日本では5本指と表現しますが、アメリカではサム(親指)とフィンガー(その他4本)と表現するそうです
↑ホンマにチッチキチーなハナシやでbyチ
フィンガーには、グリップが入っている方も多いでしょう、グリップ付けても指先に痛みを感じる方は是非今回のテーピングをお試しください
フィンガーグリップって?という方は以下の記事をどうぞ
-
働き者グリ夫とグリ美の物語
あるところにボールと言う常に転がってる国があります その国にはPinと言う一大都市がありそのPinから車で数センチに位置する小さな町に働き者の兄妹が住んで居ます ・ ・ 兄妹は名は「フィンガー・グリ夫 ...
それでは行きます。
ボウリングで重要なフィンガーテープ貼り方(テーピング法)
準備するのは、ハサミと50㎜幅の伸縮テープ。
伸縮テープには、種類があります。
よく見かけるのは右側のウネウネなってるMueller ティアライトテープ
フィンガーグリップの種類によって好みの相性、使い心地、肌と糊の相性がありますのでいろいろ試してベストなテープを探していきましょう。
ティアライトテープを貼る
step
1
テープが付きやすくなるように洗剤で手を洗います
これが、意外と重要ですで糊つきが良くなります。
step
2
テープの先端を指に貼り付けて、テープがたるまないように軽~くテンションをかけて1~2周巻いて行きます。
あんまり強く巻き過ぎると、指が曲がらなくなったり、鬱血するので注意して下さい。
step
3
適量巻いたら、ハサミでジョキジョキ切ります。(指切らないように注意)
左利き用のハサミなんかあると切りやすいですよ。
step
4
同様に、薬指巻きつけたら
完成
台紙付きテープバージョン
step
1
台紙なしとおんなじキレイに洗いましょう!
step
2
台紙付きのテープは先にカットすると巻きやすいです。
1周~2周の量を用意して、角を斜めにカットします。
こうすると、剥がれ難くなります
こんな感じで
step
3
台紙をはがして、指に巻きつけていきます。
step
4
薬指にも巻きつけたら
完成
知ってると得する豆知識
ポイント1
特に、女性の指は季節によって太さが変わりやすいです。
夏は太め、冬は細めとか、その逆もいらっしゃいますが…。
そんな時は、テープを撒く量を増減させて調整すると、いつもと同じ感覚でボールが持てます。
ポイント2
フィンガーグリップが減って来たけど、交換するかどうか迷うときも、テープの量をほんの少し増やすことで解消できます。
ただし、あまりにも減ったグリップのサイズに合わせてしまうと、他のボールにチェンジした時に入らなくなってしますので、あくまでも微調整ね。
Finger〆はコチラを御覧ください
・
GOです