詳細・スペック
コリジョンシリーズは、おそらくDV8史上最高のパフォーマンスを誇るラインナップを揃えることとなるでしょう。2024年の前半に発表の「バイオレント・コリジョン™」から、あまりにも短い期間で発表となる本作。今作が目指したものは、ボール表面が鏡面仕上げであっても、オイル吸着性に強く、そしてバックエンドは超攻撃的でアグレッシブ性を探求していると感じていただけるところなのです。DV8ブランドは兼ねてより、攻撃的なバックエンドリアクションを主とした激しいパフォーマンスボールを目指した道を開拓し続けてきています。今もなお、...引用:サンブリッジ
| ボールカラー | ロイヤルブルー・パープル・ティール |
| カバーストック | HK22C+ハヴォクソリッド |
| カバータイプ | ソリッドリアクティブ |
| コア | コリジョン + D.O.T + ダイナミコア |
| 表面加工 | #500マイクロパッド→#1000マイクロパッド →#1500マイクロパッド →クラウンコンパウンド |
| 硬度 | 73°〜75° |
| RG Max | 2.514(15P) |
| RG Min | 2.462(15P) |
| RG Diff | 0.052(15P) |
| RG Asy | 0.019 |
| ウェイト | 13P~15P |
| 適性レーンコンディション | ミディアム |
| 発売月 | 2024年8月(予定) |
紹介動画
芦川和義の考察

和義
HK22Cだとっ!
ここ最近ボウラーの間で高評価のHK22詳しくはNAGEYO内の記事を読んでくださいませ。そしてなんとHK22Cという表記のベースカバー表記があります。
COHESION(コヒージョン)と呼ばれる添加物のことらしくキャッチとリアクションが増大しているようです。
HK22Cでハヴォクソリッドリアクティブを作っているってことですね。先での動きも出やすいソリッドリアクティブですから幅広いレンコンや状況で力強い武器になりまそうです。

