「 」 一覧

900GLOBAL BLOODY BADGER ブラッディー・バジャー

900GLOBAL BLOODY BADGER ブラッディー・バジャー

2018/10/26   -

広告に書いてある「極めて切れる」が気になりますね

大丈夫か?ってとこまで走ってキュキュッと向きを変えます
大きい動きではなく小さく鋭く動くって感じです
オイルが少なくなって走りにくくなってきたレンコンにおすすめです

Track PARADOX V パラドックス・ブイ

Track PARADOX V パラドックス・ブイ

2018/10/26   -

もう7作目ですかー
シリーズとしては寿命が長いですね
パラドックスといえば先でキレですね
前作のパラドックス・ブラックは切れ感よりも安定した動きでしたが今回の玉はしっかりと切れますよ
走ってキレる動きが好きなボウラーは候補に入れてみれはいかがでしょう?

ABS Accu Line TOUR PREMIUM Ⅱ アキュライン・ツアープレミアムⅡ

ABS Accu Line TOUR PREMIUM Ⅱ アキュライン・ツアープレミアムⅡ

2018/10/26   -

ココ最近のナノデスは走ってキレるって言う特徴の玉が多かったですが、今回はナノデスでは初のソリッド素材を使用したことによりオイルゾーン、バックエンドでの動きがとても安定しています

今までのナノデスでは切れすぎるように感じていた方や動きが不安定と感じていた方には使っていただきたいですね

ナノデスは軽量から発売されているのもいいよね

STORM PHYSIX フィジックス

STORM PHYSIX ストーム フィジックス

2018/10/13   -

今まで数多くの玉を投げてきたしドリルもしてきました
極稀になんですが触れるだけで「こいつはやるぜ」って感じる玉があります
不思議に思う人もいるかも知れませんがホントなんです
オイルに強い素材を使っているにもかかわらず、新開発の重量のあるコアにより直進力があります
先まで行くのに滑っているわけじゃないって感じられてオイルの中を投げていてもこいつならやってくれるっていう安心感が得られます
動きもしっかり曲がってくるのに過激じゃないから幅広いコンディションで使えそう本当に素晴らしい玉

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン