詳細・スペック
「LT-48」というシリーズは30年以上も前に発売されていたボールブランドになりますが、PBAのレジェンドボウラーの一人、ジョニーペトラグリアのシグネチャーモデルとして往年のボウラーをはじめ、多くのボウラーが愛するボールとしても認知されています。 これまでの「LT-48」シリーズでは比較的、中慣性モーメントのシンメトリックコアをベースに作られてきましたが、 …引用:サンブリッジ
| ボールカラー | ブラックソリッド |
| カバーストック | サヴィ・フック・ソリッド3.0 |
| カバータイプ | ソリッドリアクティブ |
| コア | LT-48・低・RG・コア+ダイナミコア |
| 表面加工 | #500マイクロパッド → #1000マイクロパッド→ クラウンコンパウンド |
| 硬度 | 73°〜75° |
| RG Max | 2.540 |
| RG Min | 2.488 |
| RG Diff | 0.052 |
| RG Asy | 0.015 |
| ウェイト | 14P~15P |
| 適性レーンコンディション | ミディアム〜ミディアムヘビー |
| 発売月 | 2021年5月予定 |
紹介動画
動画なし
芦川和義の考察

和義
PBAのレジェンドでジョニーペトラグリアのシグネイチャーモデル。数年に1回発売されるシリーズで懐かしいと思うボウラーもいるんじゃないでしょうか?
ノックアウトに使用された表面素材にサヴィ・フック・ソリッド3.0を使用し、新開発のコアを使用してます。
幅広く使えて読みやすい動きのボールです。

