ブランドから探す
STORM(301) Brunswick(152) Roto Grip(140) Motiv(114) 900GLOBAL(114) Radical(108) ABS(84) DV8(80) Columbia300(77) Track(70) Hammer(68) PRO-am(30) Ebonite(30) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


評価の登録ボール一覧

STORM PHYSIX POWER ELITE BLUE フィジックス・パワーエリート・ブルー

STORM PHYSIX POWER ELITE BLUE フィジックス・パワーエリート・ブルー

【STORM PHYSIX POWER ELITE BLUE フィジックス・パワーエリート・ブルー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:「ハイ!買ったほうがいいやつぅ~。」と、心の中で思いました。もう語る必要のないフィジックスシリーズですが、今回のカバーはR3Sパールを使っています。数多くの玉に使われてきた安心と実績のあるカバーで一言でいうと「ちょうどいい!」オイルも感じやすいし先での動きもしっかり出る、噛みすぎず滑りすぎず、強すぎず弱すぎず、辛すぎず甘すぎず、熱すぎず冷たすぎず、熱すぎず寒すぎず…。←よくわかんなくなって来たけど。とにかく幅広いボウラーが使えますし、幅広いレンコンで使えます。人気出ると思いますので早めにGETしておきましょう。

MOTIV SUPRA ENZO スープラ・エンツォ

MOTIV SUPRA ENZO スープラ・エンツォ

【MOTIV SUPRA ENZO スープラ・エンツォ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代スープラのカバーはInfusion Pearlでした。2作目はInfusion Hybrid Reactiveとなりました。元々走りが際立つシリーズですがハイブリッドになったことで安定感が加わった印象です。手前が走らなくて困ってる時や、走る玉好きだけど暴れるの嫌だなーって人は候補に入れてみてはいかがでしょうか?

COLUMBIA300 POWER TORQ パワー・トルク

COLUMBIA300 POWER TORQ パワー・トルク

【COLUMBIA300 POWER TORQ パワー・トルク】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:はうっ!こ、こ、このロゴは!!!パ、パ、パワートルクじゃないかーーーーー!ってマジで思いました。古くから投げてる人は知っていると思うけど日米のトップ16が集合して戦うジャパンカップという大会がありました。その大会で優勝したピートウェーバー選手が投げていたのがパワートルクでした。あー懐かしい。マジで嬉しくて側頭部が熱くなりました。ERTソリッドリアクティブを使用しているのでレーンキャッチも強いです。レーンキャッチが強いと先の動きがダラケがちですがこの玉はしっかり向きを変えてきます。

ROTOGRIP RST X-2 RST X-2

ROTOGRIP RST X-2 RST X-2

【ROTOGRIP RST X-2 RST X-2】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:RSTシリーズの3作目が発表となりました。このシリーズは先まで走りやすくバックエンドでの動きは暴れん坊じゃなくてしっかり曲がってくれるの印象です。発売されたシリーズの中では、走りも出やすいカバーを使用しているのでオイル量が少なめの時に良さそうだよ。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン