ブランドから探す
STORM(301) Brunswick(152) Roto Grip(140) Motiv(114) 900GLOBAL(114) Radical(108) ABS(84) DV8(80) Columbia300(77) Track(70) Hammer(68) PRO-am(30) Ebonite(30) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


評価の登録ボール一覧

RADICAL RATTLER NU ラトゥラー NU

RADICAL RATTLER NU ラトゥラー NU

【RADICAL RATTLER NU ラトゥラー NU】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:NUとはノットウレタン(ウレタンじゃないよ)ってことです。既にハンマーからNUブルーハンマーが発売されていますが、今回はラディカル社からラトゥラーのコアを使用して発売となりました。ウレタン味のリアクティブと言ったらイメージがしやすいでしょうか?短めのレンコンやスポーツコンディションが活躍の場となるでしょう。

PRO-am majority ACE マジョリティ・エース

PRO-am majority ACE マジョリティ・エース

【PRO-am majority ACE マジョリティ・エース】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:マジョリティシリーズも7作目となりました。
走ってくれて先でのリアクションが持ち味のマジョリティシリーズですが、今作はコアがバージョンアップし先の動き大きくなったようです。
このプロアマシリーズはABSが日本のボウラーに合わせたボールをアメリカのストーム工場で作っているシリーズです。

HI-SP UPBEAT PEARL SE アップビートパール SE

HI-SP UPBEAT PEARL SE アップビートパール SE

【HI-SP UPBEAT PEARL SE アップビートパール SE】ハイスポーツ社のヒット商品。
SEと書いてあったので問い合わせたら「色違い」だそうです。
ボウリングを始める人は、この玉をチェックしていただきたい。
もちろん上級者の人もオイルが少なめのレンコンなんかは武器になります。

ROTOGRIP HUSTLE B/R/Y ハッスル B/R/Y

ROTOGRIP HUSTLE B/R/Y ハッスル B/R/Y

【ROTOGRIP HUSTLE B/R/Y ハッスル B/R/Y】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:たまーに発売されるロトグリップのハッスルシリーズ。今回は2作発表です。こちらのハッスルB/R/YはVTCハイブリッドリアクティブを使用しています。オイルも感じやすいし先の動きも滑らかに出ますから動きが読みやすいです。オイルが少ない時や、手前で捕まりすぎる時に使ってほしいなー。ソリッドタイプのXレイの2個持ちもアリだと思います。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン