ブランドから探す
STORM(297) Brunswick(151) Roto Grip(137) Motiv(112) 900GLOBAL(112) Radical(106) ABS(81) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(64) PRO-am(29) Ebonite(28) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


ボウリングの登録ボール一覧

RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット

RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット

【RADICAL TORPEDO DIRECT HIT トーピド・ダイレクト・ヒット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:同時発売のトーピドと同じコアを使用していますが、こちらのカバは―「ローフリクションリアクティブ」という超低摩擦リアクティブです。近年、難易度の高いスポーツコンディションで短いパターンの時には特にウレタンの重要性がささやかれていました。そのウレタンでもカバーしきれないパターンや、時間帯、うまく微調整が効かない時など。攻略のもうひとつのカギがトピードダイレクトになるかもしれません。

RADICAL TORPEDO トーピド

RADICAL TORPEDO トーピド

【RADICAL TORPEDO トーピド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:日本語訳で「魚雷」って意味だけど攻撃的だよってことかな?。アウターリミッツシリーズ、ザ・ヒッターシリーズのコアが進化したバージョンで、コアの側面に突き出た大きなノーズ部分特徴的だね。レイアウト次第で、今までのものよりも、攻撃的なリアクションが可能だそうです。カバーはHK22Cをベースにしたパールリアクティブでレーンの手前はクリーンに進むけど、バックエンドでは鋭いキャッチをしてくれるそうです。

BRUNSWICK CROWN VICTORY クラウン・ビクトリー

BRUNSWICK CROWN VICTORY クラウン・ビクトリー

【BRUNSWICK CROWN VICTORY クラウン・ビクトリー】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ブランズウィックの王冠マークカッコいいね。コアは「エンデバー」で使用されたティアード・ヘキサゴン + ダイナミコアを使用しています。カバーはHK22なサヴィフックハイブリッドリアクティブです。伸びのある走りから、滑らかなバックエンドの動きをしてくれます。ちょっと遅めのレンコンあたりで使ってみたいね。

ABS NANODESU Accu Drive Ⅴ ナノデス・アキュドライブ・ファイブ

ABS NANODESU Accu Drive Ⅴ ナノデス・アキュドライブ・ファイブ

【ABS NANODESU Accu Drive Ⅴ ナノデス・アキュドライブ・ファイブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:簡単に言うと「使ってほしい」です。コアは回転の安定性とバックエンドのコントロール性の高さに定評のある「Super Edge Core with 衝撃吸収コアシステムⅣ」アキュドライブの「初代」「Ⅲ」に使用されていたコアですね。そしてカバーはレーンの前半ではしっかり走り、後半では力強くキャッチしてくれる「Nano-Bond 5.0 Pearl (LEVEL.5.0)」を使用。(ツアープレミアム8で使われたやつね)このコアとカバーのマリアージュは、もう言葉にならない。早くもヨダレ出てます(笑)




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン