ブランドから探す
STORM(297) Brunswick(151) Roto Grip(137) Motiv(112) 900GLOBAL(112) Radical(106) ABS(81) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(64) PRO-am(29) Ebonite(28) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


ROTOGRIPの登録ボール一覧

ROTOGRIP GEM BLACK DIAMOND ジェム・ブラックダイヤモンド

ROTOGRIP GEM BLACK DIAMOND ジェム・ブラックダイヤモンド

【ROTOGRIP GEM BLACK DIAMOND ジェム・ブラックダイヤモンド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:9作目のGEMです。コアはお馴染みとなったディファイアント™ LRG コアで、よく転がってくれて先の動きは安定してくれますので、派手ではないですがスコアメイクには欠かせないといってもいいでしょう。カバーはHyperX Peralなのでジェムクリスタルのパールバージョンです。オイル上では前に進んでくれますが、バックエンドでは予測しやすい動きなのでポケットに集めにくいレンコンや、キレ過ぎる動きが苦手な人におすすめしたいです。

ROTOGRIP OPTIMUM IDOL GLOW オプティマム・アイドル・グロウ

ROTOGRIP OPTIMUM IDOL GLOW オプティマム・アイドル・グロウ

【ROTOGRIP OPTIMUM IDOL GLOW オプティマム・アイドル・グロウ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:色最高じゃねーか!テニスボールみたいな色でとてもかわいいですね。オプティマムアイドルシリーズ(AIコア化されたアイドル)で3作目ですが、コアとカバーは2代目のオプティマムアイドルパールと同じですが、表面加工はリアクタグロスから1500GritPolishに変更になりました。転がり出しの良さと、走りながらも適度な摩擦が感じられると思うのでいつでもどこでも持っていて欲しいです。多分、色でこの玉使ってるなって遠くからでもわかると思うので使ってる人は、使ってる人見たら「僕も持ってます」って話しかけGLOW友達を増やしましょう。

ROTOGRIP RST HYPERDRIVE RST ハイパードライブ

ROTOGRIP RST HYPERDRIVE RST ハイパードライブ

RSTもAIテクノロジー化されました。このシリーズは先に進みやすいコア形状で、バックエンドでの動きも読みやすいのが特徴です。
カバーは摩擦の大きなマイクロトラックスのソリッドリアクティブなので、レーンキャッチも感じながらも前に進もうとする性能に仕上がってます。

ROTOGRIP Attention Star S2 アテンション・スターS2

ROTOGRIP Attention Star S2 アテンション・スターS2

【ROTOGRIP Attention Star S2 アテンション・スターS2】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:S2ってなんだろう。シーズン2?セクション2?すきすき?メーカーに聞いたらシークエンス2(続きの場面とか順序みたいな意味)だそうです。アテンションスターのハイブリッドバージョンですので使いやすいのはもう確定と言っていいでしょう(笑)箱出しはかなり曇ってますが走りが欲しい人はポリッシュして使ってみてね。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン