ブランドから探す
STORM(297) Brunswick(151) Roto Grip(137) Motiv(112) 900GLOBAL(112) Radical(106) ABS(81) DV8(79) Columbia300(77) Track(70) Hammer(64) PRO-am(29) Ebonite(28) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


評価の登録ボール一覧

900GLOBAL ORIGIN EX オリジン・イーエックス

900GLOBAL ORIGIN EX オリジン・イーエックス

【900GLOBAL ORIGIN EX オリジン・イーエックス】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代のオリジンはレーンの手前→中盤→バックエンドにかけて、終始安定した転がりがあって扱いやすい仕上がりの玉でした。今作はRB89ソリッドリアクティブになり、レーン中盤でのブレーキが掛かることでオイルゾーンを使いやすくなってます。バックエンドの動きが鋭い、急に向きが変わるのが苦手な方にお勧めします。

ROTOGRIP HUSTLER PURPLE ハスラー・パープル

ROTOGRIP HUSTLER PURPLE ハスラー・パープル

【ROTOGRIP HUSTLER PURPLE ハスラー・パープル】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:最近のウレタンはJPBAの硬度78度ルールをクリアできるウレタンボールが多く発売されていますが、このハスラーパープルは硬度73~75度のウレタンです。JPBAの大会、PBAリージョナルでは使えないけど、JBやNBF、ABBF、その他の競技団体では問題なく使えます。もちろんセンター大会でも使えるから安心して使ってね。既に発売されているハスラーネイビーとスペックを比べてみましたが違いは色だけのようです。

STORM ION PRO SOLID アイオン・プロ・ソリッド

STORM ION PRO SOLID アイオン・プロ・ソリッド

【STORM ION PRO SOLID アイオン・プロ・ソリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ストームさん!!俺たちの「ボールほしい欲」をくすぐるのは、これで最後にしてくれ〜。アイオンシリーズって、発売以降ずっと即完売が続いています。今作はTX-16ソリッドリアクティブを使用。あの名作「フェイズII」に使われているカバーと同じです。適度な走りとキャッチ力があって、さまざまな状況に合わせやすい。しかも曲がりのイメージがつかみやすいから、ポケットにも集めやすいね。これはもう、いつもバッグに入れときましょ。

STORM TYPHOON タイフーン

STORM TYPHOON タイフーン

【STORM TYPHOON タイフーン】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:走りもあって先の動きもしっかり出てくれるので、ミディアムオイルコンディションから、それより遅くなったレーンでも使えます。しかも、A.I.コアテクノロジーを採用。そんな状況で使えるボールって、実はあまり発売されていないので、迷っている人はぜひゲットしておきましょうね。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン