ブランドから探す
STORM(305) Brunswick(156) Roto Grip(143) Motiv(116) 900GLOBAL(116) Radical(109) ABS(85) DV8(81) Columbia300(77) Track(70) Hammer(69) Ebonite(31) PRO-am(30) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2) SUNBRIDGE(1)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


ボウリングの登録ボール一覧

DV8 TROUBLE MAKER PEARL トラブルメーカー・パール

DV8 TROUBLE MAKER PEARL トラブルメーカー・パール

【DV8 TROUBLE MAKER PEARL トラブルメーカー・パール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:わお!早くもサムレスボウラーのため人設計されたトラブルメーカーの第2弾が発表です。カバーはHK22+インサイターエクストリームのハイブリッドリアクティブで初代よりもバックエンドの動きが強化されたそうです。サムレスボウラー、両手投げボウラーの皆さんいかがですか?

ABS NANODESU MAX GRASP ナノデス・マックス グラスプ

ABS NANODESU MAX GRASP ナノデス・マックス グラスプ

【ABS NANODESU Accu Drive ナノデス・アキュドライブ】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ナノデスシリーズの中でもレーンキャッチしますってのを売りにしてるグラスプ。早いもので6作目の発表です。オイルが多くて困る時、滑ったままピンヒットしちゃいがちの人は候補にしてみてねー。

ROTOGRIP GEM GARNET ジェム・ガーネット

ROTOGRIP GEM GARNET ジェム・ガーネット

【ROTOGRIP GEM GARNET ジェム・ガーネット】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:俺はコレを待っていた…。なぜかって言うと今まで発売されたGEMシリーズは全てと言っていいほどオイルに強いカバーが使われていました。レーンメンテナンス直後やオイルが多いレンコンでは良いんだけど、フラッと投げに行った時やオイルが削られて荒れている時にGEMを使いたい!って思ってました。

TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド

TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド

【TRACK ARCHETYPE HYBRID アーチタイプ ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:初代のアーチタイプはカバーが強くて先の動きはアーク状に感じましたが、今作はQR11ハイブリッドにしたことで先でのリアクションが鋭く見えるようになりました。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン