カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数
-
-
STORM AXIOM STAGE2 アクシオム・ステージ2
2022/12/13 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM AXIOM STAGE2 アクシオム・ステージ2】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:しばらく発売がなかったアクシオムシリーズですがステージ2という名前で登場です。マーヴェルマックスパープル、フィジックスパワーエリートプロモデルでも使用されているNRGプロパールというカバー(表面素材)を使ってます。アクシオム好きな人も多いしNRGプロの戦闘力の高さも好評ですから、この組み合わせは持っててほしいなー。
-
-
STORM FOREST LOCK フォレスト・ロック
2022/12/13 -STORM STORM-2022
現在レビュー数は(0)【STORM FOREST LOCK フォレスト・ロック】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:もう色でかっけーじゃん。ゴールドですよゴールド!スペックはシャドーロックに近いですが最近カバーストックに使われている○○プロっていう素材。過去にはNRGプロやR2Sプロなどが発売されています。これは手前の摩擦を弱めてスムーズに走るが、中盤からバックエンドは摩擦を強めている素材です。これにより手前は行ってくれるけど先ではしっかり動いてくれるっていう夢のような素材です。このフォレストロックでいえば手前は走るけど先はあばれないっていうイメージで実戦向きな玉ですね。
-
-
COLUMBIA300 CUDA POWERCOR クーダ パワーコア
2022/11/16 -Columbia300 Columbia300-2022
現在レビュー数は(1)【COLUMBIA300 CUDA POWERCOR クーダ パワーコア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:懐かしいなー。クーダを知ってる人はだいぶボウリング歴が長い人ですね。当時はCUDA/Cって名前だった気がします。コアの中にセラミックの玉を入れてセラミックコアって言うのが流行ってました。色もロゴも同じで当時を知るものとしてはネーミングだけで食いついちゃいます。カバーはERTソリッドなのでオイルには強いですがパワーコアの影響で思ったより先まで行ってくれるようです。先の動きはド派手なリアクションではないけれどレーンの中盤から先はしっかりキャッチしますよ。パワートルクは出たし、クーダも出たから次はアフターショックとかパルス、レイジあたりどうですか?
-
-
BRUNSWICK DEFENDER HYBRID ディフェンダー・ハイブリッド
2022/11/15 -Brunswick Brunswick-2022
現在レビュー数は(0)【BRUNSWICK DEFENDER HYBRID ディフェンダー・ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ディフェンダーの2作目です。今作はいわゆるハイブリッドリアクティブですがHK22(ハイパーキネティック22の略)という新しいテクノロジーを開発したようです。理科チックな難しい話はわかりませんが、このテクノロジーによりスムーズな手前の走りと鋭いバックエンドの動きになったそうですよ。