ブランドから探す
STORM(289) Brunswick(149) Roto Grip(136) 900GLOBAL(111) Motiv(110) Radical(105) ABS(79) DV8(77) Columbia300(77) Track(70) Hammer(62) Ebonite(28) PRO-am(27) Natural Enemies(6) SEISMIC(4) HI-SP(2)

カテゴリTOPへ
※()内は掲載件数


Trackの登録ボール一覧

TRACK STEALTH MODE ステルス モード

TRACK STEALTH MODE ステルス モード

【TRACK STEALTH MODE ステルス モード】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ステルスって投げたことありますか?転がりやすさ、回転の安定、レーン中盤からの立ち上がりの読みやすさ、しっかりしたバックエンドの動き。基本的なボウリングの玉の性能をすべて持っているような素晴らしいボールです。ド派手なリアクションをする玉では無いので何となく陰に隠れがちですが(←ステルスだけに)非常に戦闘力の高い玉ですよ。今作はQR-10(クイックレスポンス10)を使用しているため、過去の3作よりも、もうすこしオイルへの強さを感じられると思います。

TRACK THEOREM PEARL セオレムパール

TRACK THEOREM PEARL セオレムパール

【TRACK THEOREM PEARL セオレムパール】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:はうっ!この日を待ってたぜベイビー!!初代セオレムの素晴らしさったら、もう非の付け所のない仕上がりでしたね。走り、レーンキャッチ、バックエンドの鋭さのバランスが良くて使い勝手がとてもいい名作となりました。今でも売っているなら手にしたいです。そんな中、2作目として発売されたのがセオレムパールです。基本スペックは初代(ハイブリッド)のパールバージョンなので手前の走りとバックエンドでの動きが強化されたモデルです。

TRACK STEALTH HYBRID ステルス ハイブリッド

TRACK STEALTH HYBRID ステルス ハイブリッド

【TRACK STEALTH HYBRID ステルス ハイブリッド】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:ステルスシリーズは過去にソリッドタイプとパールタイプが発売されています。今作はハイブリッドタイプとなりましたがカバーに変更があります。最初の2作はQR-9(Quick Rseponse 9)を使用していましたが、今作はHK22のベースカバーで過去に名作を生みだしたPrime Respose使用しています。過去にセオレム(HK22)やプルーフハイブリッド(じゃないやつ)など使いやすいと評判の玉に使われています。コアもシンプルなバルーン型ですので扱いやすくイメージが沸きやすいと思いますから、いつでもどこでも持ってってください。

TRACK TUNDRA BLUE FIRE タンドラ ブルーファイア

TRACK TUNDRA BLUE FIRE タンドラ ブルーファイア

【TRACK TUNDRA BLUE FIRE タンドラ ブルーファイア】のボール詳細、口コミ評価みんなのレビュー:トラック社の隠れた名作タンドラさん。何で隠れているのか?っていうと普通なんです。すんごく普通なんです!普通って特徴がないって思っちゃいそうだけど尖った部分がないからいい子なんです。学力まあまあ、スポーツまあまあ、性格まあまあ。目立たないけどクラスに一定数はいるお友達って感じです。派手じゃないから話題にならないんですがHK22を使ったDR-6パールリアクティブ(DRとはDelayed Responseの略で遅い反応ってことです)オイルも感じられるし先の動きも鋭くないから読みやすい。ってことは変化も感じやすいし対応もしやすい…え?それっていいやつじゃん。そうなんです。いいやつなんです。




© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン