芦川 和義

神奈川県横浜市「Drill処あしかわ」完全予約制ドリル専門店店主、一般社団法人 レッシュ・プロジェクト公認 マスター級トレーナー 「ボウリング レッシュ4スタンス理論 25%の共鳴」(ベースボールマガジン社 )を執筆 同理論を元にした、ボウラー向けのセミナーやレッスン、ボウリングボールのドリルをプロアマ問わず提唱しています。 また2015年9月TBSマツコの知らない世界をはじめ多くのTV番組に出演

サムクッション ボウリング

ショップで見つけた便利アイテム 親指平ら族の人におすすめ「サムクッション」

2018/07/09   -アイテム

ボウリングはリリースが安定しないとスコアが安定しにくいですね。そのためには親指の抜けが常に一定になるように指穴のテープを色々な種類のものを貼って最適なフィーリングになるように苦労している人も多いはずです。今回は中でも親指の形が平らな人に向けた「サムクッション」というテープをご紹介します。厚みのあるテープなので重ね張りする枚数が減るし、フカフカしたクッション素材なので指を入れた感じも柔らかくとってもいい感じです。親指平ら族だけでなく指の太さが変動しやすい人にもおすすめな便利テープです。水分を多く摂るこの季節は指がむくみやすいので試して見る価値ありますよ

2018年6月 ボウリングボール

2018年6月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報

2018/06/29   -NEWボール

各社6月の新発売となる玉をまとめました。今月は夏のボーナス前だからのか14個発表されています。最近はボウリング上達には欠かせないボールチョイスもとっても重要となっておりレーンコンディションに合わせた玉を使うことが良いスコアへ辿り着くために大切なスキルでもあります。ヘビーオイリー用、ミディアム用、ライトオイル用と幅広く発売されていて「玉買おうかな?」って思っている人にとっては欲しい玉が見つかりやすいと思います。同時に発売される玉が多くて迷ってしまう人はドリラー芦川和義が選ぶ3玉を参考にしてみてはいかがでしょうか?オイリーコンディション向けの人気玉がオススメですよ。

2018年5月 ボウリングボール

2018年5月のボウリング用マイボール発売ラインナップ情報

2018/05/30   -NEWボール

毎月10個前後発売されるボウリングボールの中から自分に合った玉を見つけ出すのは意外にも難しいですよね?
専門知識は無いし、動画やカタログを見ても業界用語多いし、周りの人からのアドバイスも嬉しいけど色んな人が色んな事言うから聞いているうちに訳わかんなくなっっちゃう
自分に合った玉を見つけ出すヒントは「どんな玉が欲しいのか?」「どんなときに使いたいのか?」「走る玉?」「オイルに強い玉」「動きシャープな玉?」「扱いやすい動きの玉」などを確しすれば選ぶべき玉が見つけやすくなりますよ
NAGEYO内のみんなのレビューやドリラー芦川和義のコメントも参考にしてくれると嬉しいです
あなたに合った玉が見つかりますように!

プロテスト2018

合格した皆さんおめでとう!2018プロボウラー資格2次試験

2018/05/25   -その他

年に一度開催されるプロボウラー資格取得テストの実技第2次テスト最終日が高田馬場にあるシチズンボウルで行われました
毎年合格基準点到達ギリギリの選手を注目するドラマチック合格はもちろん、男子トップ合格争いも優勝決定戦のような白熱した闘いが繰り広げられました
他にも会場に居たプロボウラー3人に、これからプロボウラーを目指す人達へのアドバイスももらっているので、プロを目指してみようかなーって思っている人は先輩プロボウラーの話をよく読んでみてね
合格者全員にインタビューはできませんでしたが、目が合った受験生たちに話を聞きまくって喜びも声や今後の目標を聞いてあります
気になる新人プロがいたら要チェックですよ

© 2016 NAGEYO(ナゲヨ)打てる気がするボウリング webマガジン